ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

継続は力なり

2013-09-16 10:00:00 | 考えたら
今日の増毛は空が暗いです。
もうじき降るね。
というか、道路には水溜まりが出来ているから降ったんだわ。
知らないで寝てたんだな…。
平和な我が家です。

昨日のお昼はカボチャだんごでした。
ほら、ルスツから送ってきたカボチャがあったでしょ。
それとデンプンも。



んまいなぁ。
昨日は朝早くから出掛けていたので朝ご飯抜きだったの。

もう、お腹ペコペコです。

いっぱいあるからね、っていうこのお皿一つを全部食べちゃう勢いです。
あー、食べちゃう勢いというか全部食べたわ。
お腹がパンパンになったもの。



舎熊の防災訓練を見学に行った帰りにいただきました。
第10区自治会。
舎熊郵便局の周辺になるのかな。

昨日は避難訓練がありましたからね。
雨が心配された空模様でしたけど、災害時はそんなことも言ってはいられません。

訓練の開始を告げる防災放送をしてから20分くらい過ぎたかなぁ。
指定された避難所までの道を歩く姿はありませんでした。
既に避難完了です。

素晴らしい。

避難先の舎熊小学校では、避難者の名簿づくりも行われていたりして。
防災は「自助、共助、公助」の連携が大切だと言われますが、とても先進的に取り組んでいる自治会です。
自分たちも見習う部分が多かったですわ。

その後、体育館の中で防災運動会。
天気が悪かったので施設の中になりましたけどね。



毛布を使った担架づくりや初期消火のためのバケツリレー、煙の中を進む想定の目隠し距離当て。



そして防災クイズなど。

運動会の進行には、隣マチなどから建設関連の若手社長さんたちが応援に駆けつけてくださいました。

自分自身を守る活動。
その方法は、普段の生活の中から会得していくものなのかも知れません。

情報と体験。
ずっと厳しい表情で聞くんじゃない笑顔が溢れる取り組み。
いざという時のための活動は、地道に、しかも継続していかなくてはならないのですね。

その後、予定されていた敬老会。
お裾分けのお赤飯は、中村屋製菓のものでした。
出来たて、ほんわり温かでしたよ。
美味しかったです。



さて、この取り組みをどうやってマチに広げていくか。
規模を大きくすればいいというものでもありません。

舎熊の自治会では、「みんなが体験しないとダメなんだからね。」って会長の一言。

そうですね。
見るだけじゃダメなんだわ。
やってみないと。

この体験を活かして明日からまた頑張りたいです。



それにはもう少し動きやすい体になっておく必要がありますね。



食べた分のエネルギーを世の中のために役立てるエネルギーに。
そうすれば太らなくても済むかも…。



なんて。

世の中そんなに甘くないか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜食 | トップ | ビールのつまみ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

考えたら」カテゴリの最新記事