goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

札幌まで

2023-12-17 22:55:00 | お天気話

昨日は札幌まで。

目的地は札幌ドーム。

1番上のコとマゴ君がハンドメイド作品の展示イベントに参加しているのだとか。

応援方々見学に向かいます。

もちろん、ワタクシはそこまでの送迎係しかしませんがね。

途中のトイレ休憩は、厚田の道の駅。

土曜のお昼過ぎだけど駐車場は空いていましたなー。

結構人気の駅なのに。

やっぱり冬は厳しいです。

車の燃料は警告灯が点灯中。

間に合うかなと思って走って来たのですがね。

道の駅を過ぎた辺りで点灯を始めます。

42.37リットル。

タンク容量は50リットルだったハズ、まだまだ走れたなー。

ここはまだスムーズに走れますが、市内中心部に入るにつれ渋滞気味に。

それを見越して早めに出発したつもりだったのに。

路面はツルツル。

空は荒れています。

30分遅れでドーム到着。

ナビをセットして向かったので、駐車場へと誘導されてしまいました。

でも駐車場近くは送迎不可なのだとか。

既に順番待ちの車列についてしまい、誘導の方に改めて確認するとやっぱりダメ。

そこからUターンさせていただきます。

送り届けるだけのワタクシ。

ドーム正面の交差点付近で停車。

その後は近くのコンビニで待機致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れました

2023-12-17 19:15:00 | どこかへ

忘年会の夜。

会場は駅前にある寿司のまつくら。

なのでそこから家までトボトボと歩きます。

フラフラ、フラフラ…。

酔った時は、そんな時間もまたオツなもの。

駅前通りからすずらん通り。

雪降りだし風もそこそこ、しかも酔っ払い。

ちゃんとカメラを構えることなど難しいのです。

そうそう、先発隊はどこかに流れたハズ。

電話してみます。

すると待っていましたか、コール2回も待たずに「もっちゃんです。」。

ありがとうございます。

合流致します。

ううーっ、寒いね。

こんな日は、熱燗か焼酎のお湯割りなんだけど。

久々だもの。

やっぱりカルピス割りでしょう。

数ある種類からサンフジを選びます。

ああ、美味い。

2次会に流れるようになりました。

本調子まではもう少しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっちかな

2023-12-17 17:33:00 | 災い転ず

近くにある交差点で信号待ち。

ジーッ。

何か変だよね。

幹線道路側が赤になりましたので、ワタクシの車線は青のハズ…。

だけど歩行者用の信号は赤のままなんだな。

でも待てよ。

そもそもこちら側には横断歩道がありません。

1か所だけが無いのは不便だからと自治会で町役場に要望中の場所。

するとこれは…。

強風のせいでしょうか、90度回転してしまったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完食します

2023-12-17 16:05:00 | 飲み食べ

金曜の鍋焼きうどん。

どうぞと運ばれて来たトレイは、先ほど見たヤツ。

グツグツ、グツグツ…。

煮込まれて熱々です。

フワッと湯気に包まれるカメラオヤジ。

猫舌ではありませんが、こりゃ少し待たねば啜れません。

しかもいつもの事務室では汗だくになってしまいます。

なので、18度設定で廊下暖房中の部屋へと移動です。

思えばまだ正午前に出来上がりましたもの。

まだまだ熱くて適温と呼ぶには少々無理がありましたけどね。

ほら、美味しいものは美味しいうちに派。

だけど、こんな量の鍋焼きうどんなど食べたことがありませんから。

こりゃ家族でつつく量。

しかもお餅2枚。

ふぅ…。

そう言いながらも麺好きオヤジ。

幸せな満腹感でございます。

でも。

こりゃ午後から仕事になりません。

少し横になりましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪きだから

2023-12-17 12:52:00 | お天気話

昨日は遅くに帰って来まして…。

暴風雪警報が発令されていたのでしたか。

翌日の荒天を覚悟します。

だけど昨日はまだ静か。

量は降りそうですがね。

そして翌朝。

暗いうちに除雪車は作業終了。

道が広くなっていましたが…、暴風雪は明日の午前中まで注意が必要とか。

どこにも行けませんな。

そんな時は家の中の片付け。

そうでした。

まだウサギを引っ越しさせただけで、他は何も終わっていないんだもの。

急がなきゃ年が越しちゃう。

あと2週間。

そう思うから呑気にしちゃう。

今日中に出来るところまでやってしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鍋焼き

2023-12-17 10:03:00 | 飲み食べ

たぶん使わないとは思いますけど…。

調理室から2階の集会室まで料理を運ぶかなと…、声が掛かればワタクシがお持ち致しましょうか。

そんなつもりで用意した“オカモチ”は、数年前にお店を閉めた「ラーメンましけ」からのいただきもの。

そう言えば、「かねと食堂」の木製オカモチも数台保管しています。

さて、金曜のお昼は鍋焼きうどんの日。

ワタクシにも当たるのだそう。

ありがたい。

みなさんの鍋は、集会室の方へと運ばれて行きました。

そちらの方でグツグツと煮込むのだとか。

調理室に残さたのは大小の鍋がひとつずつ。

大きいのはフタがされていたので開くとほら。

凄い量が仕込まれています。

全部2コずつ…。

グツグツ、グツグツ。

あら、それがワタクシのだったのですね。

デカイ熱々が運ばれて来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールが進みます

2023-12-17 00:05:00 | 飲み食べ

忘年会の話をもう少し。

と言うか、まつくらの料理。

ホタテが大きいと書きましたでしょ。

口の大きなワタクシでもふた口。

いや、三口でした。

ワサビたっぷりで頬張ります。

涙で目がウルウル。

そのツンがいいんだなー。

大好きなマグロの赤身。

美しい。

甘えびは尾の殻を外して頬張る直前のをパチリ。

シャリにのったウニは苦手なのでお隣さんにお分けします。

後はひたすらビール。

そうそう、茶碗蒸しがまだでした。

プルプル。

穿って行くとカニが出て、エビが出て、栗、シイタケ…。

堪らんです。

そしてこちらのエビも。

ビールが進みます。

そうそう、シュークリームの差し入れもありました。

ビール飲み続けているワタクシですがね。

甘いものも大丈夫です。

ビンゴは最後まで当たりませんでした。

ビンゴと叫ぶこと無く景品をいただきます。

ま、みんな当たるゲームってことで。

ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする