ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

山並み

2022-04-23 23:55:00 | おおらか

隣マチ留萌の黄金岬から瀬越浜を通り浜中まで。

新しい道が出来たのも、もう随分と前のことになりました。

整備された施設が、稼ぎ始めようとしたらコロナだもの。

関係する方々の苦労や不安は計り知れません。

自然はこんなにも素敵に…、今年もやって来てくれたのに。

やっぱりここから見る暑寒はいいね。

白い雪を纏う今の季節が一番美しい。

そして車を進めるほどに変化して行く表情もまた魅力的です。

また登りたい。

叶わぬかも知れませんがね。

そんな願いも今年のものにしておきましょうか。

そうそう、今年は本州方面にも旅に出るのでした。

そして北海道内も少し遠いところに2、3日。

まだ雪深い頃、そんな計画を練り始めたのに。

どうなりますか。

カメラの検査には、感染症の血液検査が必要なのだとか。

まずは来週、また少しだけ都会の様子を眺めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-04-23 21:55:00 | 考えたら

リバーサイドパークにお邪魔したのは木曜でしたかね。

まだ多くの雪が残っていますが、出入りには支障ありません。

春先のここは、思い出の場所。

暑寒公園からリバーサイドパークへと“えびまつり”会場を移転したのが強烈に残っています。

小さな暑寒公園では収容し切れなくなったお客さまをより広い場所へ。

芝の多目的広場に飲食屋台。

この駐車場には活えびと鮮魚、水産加工品の販売テントが並びます。

公園の中を流れる小さな川にヤマベを放し、釣り堀にしたり。ホタテ釣りも大ウケでした。

テニスコートは、練習機から飛んで来るボールを打ち返し、的を狙うゲームも企画したなぁ。その隣では三國シェフのエビカレー。

食材調達から現場設営、後片付けまでコタコタになったのも今となってはいい思い出です。

そんな会場も雨には弱く、皆さんから随分お叱りを受けたこともありました。

今は駅前通りを通行止めにして2日間のイベント。

残念ながら大型イベント中止は3年目になりました。

マチの中で、さまざまな方々の協力を得なければならない会場設営。そのノウハウや苦労をこのマチは行政マンが担っています。

もちろん漁協、農協、商工会に建設協会、水産加工組合などなど。現場を仕切る方々の協力無しには語れませんがね。

大きな経費を掛けること無く、最大の効果を挙げること。

少ない予算の事務局は、大いに悩みながらもマチに住む人たちの熱さに支えられるのです。

そこには上下も無いし、貸し借りも無し。

ただひたすらに、いらっしゃいませの心を磨くこと。そうすれば自然といいものを用意しなきゃの気持ちとなって現れるの。

時間は掛かります。人の心のことだから。

本来なら来月の最終土日。

人で溢れ返る通りをご覧いただけるのですがね。

それでも今度の連休は何かしらのおもてなしもありそうな…。

下地は作って来たつもり。

それを活かすのは、これからの若い力。

邪魔をすること無く、静かに見守ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またワクチン

2022-04-23 20:47:00 | 考えたら

治療は出来ないから、とりあえずワクチン。

まだ続くのですね。

最初のワタクシが始まる頃は、普通の暮らしが戻るハズだったのに。

今はただ、ビクビクしながら静かにしているだけ。

生かされているだけありがたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その先

2022-04-23 19:47:00 | 考えたら

雪解けが進むと廃線になった鉄路が気になるカメラオヤジ。

既に5年が過ぎました。

貨物を止め、人を運ぶだけの鉄路は便利になることも無く。

どちらかと言えば、不便さの象徴のようなもの。

乗る人が少ないから不便になったのか、不便だから誰も乗らなかったのか。

田舎暮らしは、どこまでも忍耐なのでございます。

いずれにしても廃線濃厚な留萌本線。

ところで今頃の混み具合はどうなのですか。

そんなことをどなたに聞けばいいのでしょう。

残したいと思う人たちの中に詳しい人はいるの…、所詮は他人事のような気もしますけど。

無いよりはあった方がいいとか。

海岸線を走る列車の姿。

高校時代は、朝早い便を利用していました。増毛発6時51分だったような…、留萌駅には30分後の7時21分。

4両編成は、深川は向かう2両と増毛に戻る2両に分かれるのです。

1番ホームでの切り離し作業は毎日のこと。

通学にも使うことのない列車。

もちろん毎日の仕事で使う人など殆どいないでしょ。

生活の足として求めらることは無かったのです。

もう興味の無い場所。

もうじき何も無くなります。

買いものツアーで沖見のサツドラに立ち寄ることが多くなったワタクシ。

マイクロバスは、増毛までの帰り道にゴルビ通りを選びます。

なので瀬越駅だったところもパチリ。

残すつもりなのか、壊す経費も惜しいのか。

増毛側では一部の橋を除き、全て更地になりました。

光が当たることなく5年。

ここはどうなるのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッパリしました

2022-04-23 11:31:00 | いい感じ

元陣屋の桜が咲きました。

建物に近いところの方が早咲き。

屋根で反射する光と熱がそうさせるのでしょうね。

それにしても昨日の夜は風が強くて…。

しかも雨も混じってたし。

まあ、雪解けにはそれが一番効果的とも書きましたので、仕方がありません。

空の神さまには、これ以上荒れませんようにとお願い致します。

さて、今日は厳島神社境内の冬囲い外し。

朝から大勢のご協力をいただきました。

ありがとうございます。

囲っていた網やブルーシートも傷みが目立ちます。

この時には取り替えなきゃと思うのですが、秋も深まり囲いの時期になるとそのまま古いので我慢してしまう。

いけませんな。

次回こそ新しいものを揃えておきます。

8時50分頃から始まった作業は、9時半には終了。

皆さん手慣れた手つきだもの。

早かったです。

風もビュービューだったのに。

汗もそこそこ流れたのですがね。

冷えた体には、熱いお茶がありがたかったです。

皆さん忙しい中、駆けつけてくださいました。

解散も早かったです。

どうぞ今年こそいいことがたくさんありますように。

そして誰もが自由な暮らしを取り戻せますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気でいますように

2022-04-23 07:42:00 | いい感じ

通勤コースには、かわいらしい花が咲き始めました。

ちゃんと今年も元気なところを見せてくれるのです。

昨年も同じ道を通っているハズなのに、余裕が無かったのでしょうね。

あら、こんなところにもと驚くこと多し。

忘れているだけかも知れないのに。

我が家のチューリップが咲くのはいつになりますか…。

そうそう、事務所の集会室に五月人形が飾られました。

大きな3段飾り。

いいね。

カメラオヤジは、2人のマゴ君が伸びのびと元気に成長してくれますようと願うのであります。

朝は、いつものようにコーヒー。

暫く控えようかと思っていたのですが、大好きな濃いめのヤツ。

堪らんです。

とりあえず半分だけ…、ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこも春

2022-04-23 02:00:00 | いい感じ

この国がどこに向かうのか。

迷彩柄の車両を見るとなぜかそんなことを考えてしまいます。毎日のようにウクライナでの惨状を見続けているからでしょうか。

フェイクニュースだと言う国もいるけど。

自分の力じゃ何も出来ない。でもね、起きていることをしっかりと覚えておくことなら出来るさ。

そして忘れない。自分のことじゃ無いけど。

セブンイレブンが隣に移ったのは振興局前のお店。

隣のマンションの1階にあった場所は、何も無かったかのようにグリーンの壁が出来ました。

空は青。

どこも春らしい。

留萌の街並みで気になるところ。

いつも魚を干しているお店なんだけどね。

一応、留萌でも車通りの多いとこなんだけど…。

どうなんだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする