goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

お疲れさん

2022-04-13 23:56:00 | 飲み食べ

札幌に出ることも極端に減ったワタクシ。

車で走る度に給油しているガソリンスタンドは、石狩川の河口辺りで営業するもの。24時間営業のセルフ式だったのですが、午前0時までになり、さらに短くなっていたような…。

ついに9時までになってしまいました。大変なのかね。

重宝していたスタンドだけど、何時でも安心出来るってのが良かったんだよなぁ。これからはもう少し市内中心部の出光を探します。

帰ってから飲んだスプリングバレー。

ちょっと濃いめの美味いヤツのハズなのに、350ミリ缶の半分も飲まないうちに定量です。

どうしたんだろ、疲れたかな。

残りは家族に任せて先に休みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水くみ

2022-04-13 22:43:00 | いい感じ

先月のひな祭り辺りから水汲みを始めたワタクシ。

事務所の水道設備は老朽化が激しく、そのまま飲用に使うにはちょっと心配なもので…。

配管の洗浄作業でもしていただけたら安心なんだけどなぁ。

ってことで、安心出来るまで地酒國稀酒造の仕込み水をいただいていると言うワケ。

20リットルのポリ缶で2つ。

空いていそうな時間帯にお邪魔致します。

それは何時か、って。

そこは長年お邪魔し続けているワタクシ。ここら辺かなと予測はつくのでございます。まあ混んでいれば改めて…。

いつも美味しい水を楽しませていただきます。

ありがたい。

ところで20リットルのポリ缶。

結構な重さです。

以前のワタクシなら楽々…、だったのですがね。

ヨッコラショっと掛け声を出して、軽トラを積み込むの。

ま、声を出せば力も出ますから。

まだ大丈夫かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロペラの音

2022-04-13 20:00:00 | 動くもの

丘珠空港は、飛び立つ飛行機の頻度も少ないですからね。

静かなもんです。

公園横の道路から空港敷地間近の道へ移動したワタクシ。

ネットの空港情報で離発着時刻を確認し、その5分前辺りからソワソワするカメラオヤジです。

近いところだと14:20発の函館行き。

その後は14:35発の利尻島行き。

到着便は15:05着の釧路からのもの…。

近くの道は、センターラインも無い細いものでした。

ここに停るのはカメラオヤジくらいかなぁ。

おっ、カモが飛び立ちます。

さて、14:20発の函館行きが動き出します。

プロペラのエンジン音が一段と大きくなりました。

間も無く離陸です。

飛び立つ滑走路に向かう直前、結構長いこと待ち時間がありました。

ずっと構えているワタクシの手もちょっとだけプルプルします。

どうしましたかね。

すると飛び込んで来たセスナ機。

ああ、飛行機の大小は関係ありませんものね。

世の中は順番です。

無事着陸を見届けて函館行きがスタートします。

ブオォォォーン。

同じような画を何枚も撮ってしまうカメラオヤジ。

函館までは40分ほど。

暫く飛行にも乗って無いです。

と言うか旅そのものも随分ご無沙汰。

今年はどこかに行けるといいんだけど…。

悩んでいても始まりません。

とにかく準備を始めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港まで

2022-04-13 17:30:00 | どこかへ

さて。

日曜の10時過ぎにワタクシが向かった先は、ホームセンター山の手店。

何度かお邪魔したことのあるお店は、陽気に誘われてでしょうか。

花や肥料を求める人も多かったです。

ワタクシの欲しいものは、昔のビデオカメラからパソコンに映像を取り込む作業に使うコード。

ほら、赤と白と黄色の差し込みの付いたヤツ。

それと職場で使っているノートパソコン用のキャスター。

いや、キャスターと呼ぶほどのものじゃありませんな。机の上でスーッと動けばいいだけだから。

他にも何か必要なものがあれば買おうかなと思っていたけど無いの。

すぐに買いものは終了です。

後はファミマでお昼ご飯を調達し、飛行機でも見に行きましょうか。

乗りもの大好き。

市街地にある丘珠空港を目指します。

ほら。見えて来た。

でもナビが指示するルートは住宅地の中を通るものでした。

何度も曲がって…、結局は自分のカンを頼りに進みます。

だって何度も来ている場所なんだもの。

だけど記憶が曖昧なお年頃、不安を消したいからナビを頼る…。

停車する場所は、以前にもお邪魔した公園。

幹線道路と並行して引かれている公園用の道は、車がギリギリすれ違えるほどの狭さ。

みなさんそこに車を停めて、芝生の中を自由に散策中です。

ボール遊びやワンコの散歩、離発着の飛行機を眺める人…。

ほら来た。

頭の上を通り過ぎます。

おお、いい感じです。

そのまま着陸の…。

あら、ここじゃ着陸のいいところを収められませんな。

次はヘリ。

バリバリ、バリバリ…。

落ち着きの無いカメラオヤジ。

車の窓を開けたり閉めたりを繰り返します。

ううーん、もう少し空港敷地の境界線まで近付こうかな。

コンパクトデジカメしか持たないカメラオヤジですがね。

血が騒ぎます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳入り

2022-04-13 15:12:00 | 飲み食べ

久々に買ったのは、よつ葉の北海道十勝軽やかしぼり。

この濃さが好きなんです。

牛乳とは言え、ひと括りで言えるほど単純な味ではありませんからね。

と言いつつ飲み比べて違いを当てられるほど繊細な味覚でも無し。

もっと飲まねば語れないのかも。

そんな牛乳は、コーヒーカップの中に少しだけ注ぎます。

その後、インスタントコーヒーをサラッと2杯。

はい出来上がり。

ではいただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎり

2022-04-13 12:25:00 | 飲み食べ

お昼のおにぎり。

ちょっと塩っぱめなカリカリっとした具が入っています。

んまいね。

だけど左の奥歯がイマイチなのと、右の部分入れ歯の歯ぐきも微妙。

要するにガチガチとしっかり噛めないのでございます。

丸飲みに近いと、微妙な味加減が感じ辛い…。

早く直そう、いや治療をお願いしに行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会

2022-04-13 08:15:00 | どこかへ

都会の運転は緊張の連続です。

まあ田舎道だって、それなりの危険はありますからね。

緊張しないハズはありませんけど。

前の車について走っていると信号が黄色に…、そして赤。

ギリギリで停まったのですが、横断歩道に車が乗っかったところで停車。

ああ、通り抜けないで良かったです。

その交差点の左側には一番前でパトカーが待ってましたからね。

今年もゴールド免許更新中。

皆さんも安全運転でお願いします。

日曜は久本さんと藤原さんの舞台鑑賞。

もちろん家族が観るの。

なので、ワタクシは送り届けた後はフリーでございます。

近くの時計台。

未だ中を見たこと無いもね。

そのうち行ってみよう。

思えばこんな自由な日に行くべきでしたか。

路面電車も乗ってみたかったのに。

都会は緊張してしまう…。

ただ眺めるだけで調度いいのかも。

エスタはいつまで続くのでしたか。

ここらの景色も近いうちに一変するのでしょ。

そんな景色を何歳の自分が見るのかなぁ。

さて、見れるのだろうか。

もうここまで見れば十分かとも思うけど。

もう少し欲張りますか。

さて、どこに行きましょう。

悩みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見るだけ

2022-04-13 02:10:00 | 飲み食べ

マゴ君が買って来てくれたビールのセット。

これで暫くは買わずに済みますなー。

ありがたい。

ごちそうさんです。

エビスにプレモル、スプリングバレー。

そしてこちらもまた魅力的なもの揃い。

どれから飲もうか迷ってしまいます。

そう思いながら、すぐには手を付けないワタクシ。

だってもったいないでしょ。

冷蔵庫で冷えていたのは、アサヒ生ビールの黒生ひと缶だけ。

カラフルなビールたちを眺めながら静かにいただきます。

いいね。

好きなヤツ。

摘むのはいつものバタピー。

それだけで終わろうと思っていたのに、羊羹を1本見つけてしまいます。

しかも甘さ控えめな酒蔵羊羹は、地元中村屋製菓のもの。

食べ始めると止まらない性格。半分だけ袋から出せば良かったんだな。なのに全部切っちゃうんだもの。

しかもビールの肴に…。

好きなものが多いのも困りものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする