ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ドーナツタワー

2021-08-26 22:50:00 | イベント

たらふく手まり寿司を食べた後ではありますけどね。

誕生日と言えばケーキがつきもの。

でも、そんなに好きじゃ無いマゴ君だからなぁ。

悩んだ母はドーナツでケーキのように仕上げるのでございます。

時間を掛けて飾り付けをして…。

ミスドのドーナツでは足りず、留萌駅近くのパン屋さんからも追加したのだとか。

何度かお邪魔したことのあるブランでも1種類。

チョコのたっぷりなのがそれです。

確かにそれも美味そうですな。

お腹いっぱいのハズなのにイチゴをのせてはしゃいでしまいます。

ま、誕生日ですからね。

お許しいただきましょう。

2コ目は黄色のツブツブ。

基本は上から順に取って行くタイプです。

あら、これも美味しいんじゃね。

家族はイチゴのドーナツにイチゴのせ。

その画もいいなと皿を近付けたら「食べないでよ。」と言われてしまいます。

まさかね、人の前にあるものまで食べることはありませんって。

撮れば満足。

なのにどうして太るんでしょう。

不思議な世の中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は

2021-08-26 20:50:00 | 考えたら

ニコンのコンパクトデジカメが4台。

使い古した3台を机の中から引っ張り出し並べてみます。

シルバー2台、その後はブラック2台。

一番手前のは現在使用中のA900。

それを買ったのは2017年3月のこと

その左隣はS9500、右上はS6300、左上が一番初めて持ったデジカメのS600。

初めてのカメラは4年半。そして今回のも同じくらい使っています。

S9500を買ったのは2014年3月。3年使ったのですね。この機種は使い勝手が良くて少々酷使してしまいました。

レンズ交換もしました。中古品だったけど。

いろいろと壊れるところが多かったカメラです。

初めのデジカメデビューは2008年3月頃。このブログを始める少し前でした。

それを入れ替えたのは2012年10月。

さすがに1台目は全然動きませんけどね。2台目と3台目は何とか写ります。

とりあえず両方ともいつでも出動出来るようスタンバイしておきました。

でも、2台目は操作ダイヤルの機能が一部不良で、頻繁に使うマクロ撮影が出来ないのです。

明日から暫くは3台目に活躍してもらおうと思います。

これで凌ぎ続けられるか、それとも新しいのを探し始めるのか。

案外週末にはカメラ店にいるような気もします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの

2021-08-26 17:40:00 | 飲み食べ

マカロニサラダにはソース。

もう何度も書いて来ましたからね。

皆さん覚えられましたか、マネして食べた方はいらっしゃいませんか。

是非ともご感想をいただきたい、と思うソース派です。

この前のカレーは辛かったです。

甘党のおばあちゃんにしては、随分辛いんじゃないかい。

ま、ワタクシ的には嬉しいんだけど。

カレー好きのマゴ君はどうだったのかな、黙々と食べてましたけどね。

気になります。

食事を済ませてから向かったニコット。

歩いても車でもさほど違わない近さにあるのですがね。

この日は雨降り。

しかも7時過ぎでお客は無し。

まあその時間ならもう寝床に就かれる方も多いでしょうか。

なんて…。

その後、何人も来ましたから。

午後8時まで営業中、ありがたいです。

いつもは黒ラベル派ですけどね、たまにクラシック。

それと大好きなバタピも買いました。

でも、小袋が並ぶ棚の下にはお徳用のバタピもありましたわ。1キロくらいあるんじゃないかな。

興味あるけど、開けてしまったら止まらないし。

でも気になるのです。次回は必ず買ってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうぞ

2021-08-26 15:15:00 | いい感じ

増毛でくだものが生産されていることを聞くと驚かれる方がいます。

確かに浜のマチだし。

国道沿いに直売所が並んでいることもありませんから。

それでも完熟の美味さを味わうことが出来る産地として知る人ぞ知る、って場所。

あまり市場に出回らない分、畑で十分に熟してから収穫するから。

地方発送もそれなりに行われますが、やっぱり直売所で現物を見ながら選ぶのが楽しいでしょ。

もちろん試食して好みを探し出すのもアリ。

極端に雨が少なかった今年の夏。

条件が厳しいほど甘みが増すって聞いたことがありますけどね。

どうなんだろう。

果樹園の中を通る農道沿いにはクルミの実がたわわ。

この状態だと、ちょっとネバネバするんですよね。

よく見るクルミになるのは、地面に落ちて緑色の皮が裂けてから。

その中の実を袋に詰め、床磨きをしていたのは小学生の頃でしたか。

当時は畑作業も手伝う真面目なコ。

石炭ストーブが懐かしい。

車を停めてカメラをズームしてみます。

ほら、赤いのはプラム。

紫色はプルーンですかね。

ご用の時は、どうぞ直売所へお越しください。

ズームついでに暑寒別岳の山頂を望んでみます。

ああ、今年も登りませんでした。

こんなに近くに住んでいるのに…。

年々山が遠離ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お下げ致します

2021-08-26 12:23:00 | イベント

マゴ君の誕生日を祝う会。

月曜の晩ご飯でしたからね、ジジは仕事を終えて家に戻ると食卓の準備は完了しています。

手まり寿司。

いいね、かわいらしい。

ついつい何枚も撮ってしまいます。

そしてリンゴジュースで乾杯します。

さすがにご飯とともにグビグビ出来るものでも無し。

半分も要りません。

ステーキにえびフライ。

そして手まり…。

サラダもいつものとはちょっと違います。

それならやっぱりビールでしょ。

黒ラベル、いかせていただきます。

生まれて来てくれてありがとう。

いつも小生意気なことを言うマゴ君ではありますが、そこのところは厳しいジジの出番でもありますから。

いつもは自分の使った食器は自分で片付けるの。でもこの日だけは特別です。

「ジジがお下げ致します。」

そう言って受け取ると、ニコッと笑って「お願いします。」。

子どもらしい気持ちを大切に出来るかどうかは、大人の努め。

優しい心を失うこと無く、真っ直ぐに生きて欲しいと願うのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無事で

2021-08-26 10:30:00 | イベント

パラリンピックは、24日開会し来月5日までの13日間。

選手が勝利をめざし頑張るのはもちろんでしょうけど。

観客へ感動を伝えることが何よりも大事かなと思っていたのです。

テレビの前で応援することに専念する毎日…、いやそうでも無いか。

もうオリンピックの話題からは遠離ります。

田舎では、どこもかしこも人を集めることを控えているのに。

緊急事態宣言中の首都東京は特別なの。人も集めるし、華やかな事業も開催してしまう。そしてそれを報じる方々が移動しまくるんでしょ。

ブルーインパルスの編隊飛行に大勢のギャラリーがスマホをかざしている姿が報じられていましたけど…。

その近くで「立ち止まるな」と警備する方々は、ボランティアでも無いのでしょうね。誰も聞く耳を持たず。自粛要請って結局はそんな光景に全てが現れているのではないですか。

選手の方々には申し訳無いのですが、そんな冷めた目で見てしまう田舎人でございます。

とにかく皆さんご無事で競技を終えることをお祈り致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-08-26 08:14:00 | いい感じ

蕎麦の花を見たのは書きました。

元々沢地の多いマチですから、農業のイメージってあまり感じないのかも知れません。

国道が通るのは海岸線だし。

そこから山側に向かって切り拓かれたもの。

先人たちの苦労の跡を感じます。

朱文別駅近く。

踏切跡に差し掛かります。

草も伸び放題だからなぁ。

この柵が無ければ鉄路の跡ってこともわからないです。

滝川からの帰り道は、ちょっと寄り道。

田んぼと蕎麦畑を見た後は、暑寒沢の果樹園にも足を伸ばしましょう。

ブドウの収穫を迎えたってニュースが出ていましたもの。

リンゴや洋ナシ、プルーンなどがそろそろ色づき始めているんじゃないでしょうか。

ほら。

こちらも。

そして背の高い木は何でしたっけ。

トゲトゲの実がたくさん。

来月に入れば、いろんな味が楽しめそうです。

待ち遠しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする