goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ソフトふりかけ

2018-04-14 17:30:00 | 飲み食べ
朝ご飯のおとも。



どこのでしたっけ。
ゆず胡椒香る豚みそ。
永谷園のソフトふりかけ。



ちょっと贅沢な感じです。
なんて…、お安いものですけど。

ふりかけシリーズ。
暫く続きます。j
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当然のこと

2018-04-14 16:59:13 | 考えたら
昨日辺りからワンコの散歩が長くなりました。
近くの信号まで歩いてくれるもの。
いいぞぉ。
その調子で毎日頑張ってくれーっつ。



多少の雨風はガマンしますから。
これ飼い主なら当然のこと。



ああ…、当然と思われることをちゃんとすれば健康で居られるのに。
どうして守れないんだろう。
情けないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになるんだよー

2018-04-14 11:30:00 | いい感じ
センチュリーローヤルホテルのウエディングパーティ。
料理紹介は何度登場したでしょうかね。



スイーツでお開きとさせていただきます。
春苺のスフレグラス バルサミコ風味のベリーソース
二人の愛を飾って。



ううーん、何ともくすぐったい名前です。
まあ既に酔っているワタクシには名付けられたものなど一瞬で通り過ぎてしまいますがね。
細い糸状のものは飴でしょうか。



この後に及んでまだ水割りをお願いしてしまうワタクシ。
楽しい会でしたもの。
ついつい飲み過ぎです。



で、酔い覚ましにデミコーヒー。
これまた苦めで美味かったな。
席の間をポットを持って歩くスタッフ。

お代わりも出来たんだろうか…。
ちょっと気になります。



若いコたちが多いパーティ。
ワタクシどもは保護者のような存在でしたわ。
それでも新郎新婦がキャンドルに火を灯してくれた時、記念に写真を…。

そんなアナウンスです。
いいねぇ。
酔っ払いオヤジはどんな風に写っていたんだろう。

気にならないハズは無いんだけどね。
どのようにしたって見た目は変わらんし。

とにかく幸せになるんだよー。
そう願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛い系

2018-04-14 10:13:32 | 飲み食べ
我が家のギョウザ。
もちろん既製品を買っているだけですけどね。



タレの袋を見ればもうおわかりですよね。
そう“みよしの”。



タレは多め。
ラー油は適量です。
カラシは自分で用意するタイプ。



ここのところカラシの量が増えていることに気付きました。
ううーん、どうしたことか。
辛いの好きになったのかな。



まあ全てが辛いのってワケでもありません。
甘いのも好きなんだな。



そう書いてはみたものの、かけるソースはブルドックの中濃タイプ。
ちょっぴり辛めです。

あら、やっぱり何かが変わって来たのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンしました

2018-04-14 09:08:18 | たてもの
駅前の観光案内所は昨日から営業再開です。
午前9時半から午後4時半まで。



そして改修された増毛駅も今日から公開されることに。



ぐるめ食品の売店も戻って来ました。
準備万端…、と言うには少々寂しいかも知れませんけどね。



これから多くのお客さまにお越しいただき盛り上がって行こうかなと。
他力本願な生き方なのでございます。



中では写真展も開催中。
まだ廃線後の1年余りでしかありませんけど。
在りし日を懐かしみ、そしてそんなに変わることの無い田舎マチをお楽しみいただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする