ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

都会の味

2017-11-22 23:45:00 | 飲み食べ
職場でもらったお土産。



おお、これは東京のものですな。
気になるスカイツリーの色。



チョコらしいのですが…。
ラムネのような味だったかな。
それともソーダ。

さすが都会。
勉強になります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寒丹頂の里

2017-11-22 21:20:00 | どこかへ
先週はいろいろと飛び回りましたからね。
出来事を一気に書き続けなきゃ…、ワケがわからなくなってしまいます。

まずは釧路編を集中して。
白糠の次は阿寒町…、今は釧路市合併しましたので釧路市阿寒町でよろしかったでしょうか。



施設の説明をしていただくことになっていましたが、バスが止まった場所はトイレだけ。
聞けば道路の向かい側に新しく道の駅機能を移転したのだとか。

せっかくこちら側で降りましたもの。
トイレをお借りします。

そしたら…。
団体バスで来た方々なのでしょうか。
女性用のトイレは長蛇の列。
ワタクシどもの方はスムーズですけどね。

いや、まだワタクシは最中ですけど。
ドアの外から大きな声。
「誰もいなかったらそっちでもいいわよね。」
おいおい、来るのかー。

ワタクシが出た途端、飛び込んで行きましたもの。
オバサンパワー、恐るべし。



さて、スッキリしたところで勉強勉強。



まずは案内所とトイレのある建物。
ここでは地元産の松材がふんだんに使われているそうです。



それがまた農林水産系の補助を引き出す技のひとつ…。
ここのセンター長から丁寧に説明をいただきました。



天気もいいし、それぞれの施設が魅力的に見えますもの。
もちろん見えるだけじゃ無く、入込みも相当数らしいです。
空港から近いという立地の良さも影響しているそう。



建物の一角にある「阿寒マルシェ」。
看板も洒落てますね。
「阿」の文字の右上が赤いです。

丹頂がイメージされているんだなぁ。
参考にしよう。



そしてその店内。



オープン型の冷凍庫がひときわ目立ちます。
農産品と水産加工品が木枠にまとめられているの。
どれも阿寒、そしてその周辺のものだけ。
ここを離れる観光客が最後の買い物場所として求めるものは、他では買えないもの。
地元産品なのです。



確かにそうだなぁ。
何か忘れかけていた自分がいましたわ。

頑張ろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快適でした

2017-11-22 20:15:00 | 動くもの
釧路の話題の中に八戸行も織り交ぜます。
と言っても飛行機の話だけですけど。



これどこ?
プロペラのエンジン音はうるさく響き渡りますけどね。
飛行機の中は誰かが話をするワケでも無く。
静かなのです。

もう海を渡ったのかな…。
だけどこれ、駒ヶ岳じゃないですかね。



飛行機は飛び続けます。
すると左から一筋の水が流れて来るの。



あら、雨降りでしょ。
向こうに見える陸地はどこなのでしょうか。
ずっと下の景色が見えているハズなのにそれと照らし合わせる地図を持って無いんだもの。



もともと低いところを飛ぶプロペラ機ですが…。
次第に高度が下げられています。
間も無く着陸ですか。

じゃここは陸奥湾…。
ううーん、もっと地理を勉強しよう。



三沢到着。
空港に止まるまでの間、自衛隊の基地を横を通り過ぎます。
これまたカメラオヤジ的にはシャッターチャンスです。

狭い機内の座席で体をねじるのは苦しいのですがね。
こんな場面はそうそうありませんもの。



とりあえず2、3枚。
さあ降りましょうか。

キャビンアテンダントの方がタラップを降ろす作業を見守り席を立ちます。
あっと言う間の1時間、って感じですわ。



滑走路の上を歩くのも貴重な経験。
しかも雨降りでしたから傘までお貸しいただいて…。

ありがとうございます。



短い距離ですが快適でした。



キョロキョロしながらカメラを構える不審なオヤジだったことを反省します。
おかげでいい画がたくさん集まりました。

幸せです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡

2017-11-22 19:00:00 | 考えたら
今日の海浜キャンプ場。



国道は除雪されているので、ここに繋がる部分にはちょっとした雪山が残ります。
車は入れないの。
なので雪山を越えて歩きます。



足跡は鳥。
そして犬。
それを連れて来る人。



周りが雪で覆われてしまいますからね。
鳥たちは食べるものが無くなってしまいます。

干からびた鮭の周りには鳥たちの足跡。
でも大きな窪みは誰のものでしょう。



遡上する鮭を密漁していた人たちが捕まりました。
川に上る鮭から筋子を取り出して転売するの。
結局はイクラとして出回るものなのでしょうけどね。

遡上した鮭の卵って殻が皮がかたくなっているんです。
それでもいいのかな。

ま、自分で食べるんじゃ無し、そもそも人のことなんて考えない人たちでしょうから。
どれだけ痛い思いをするのかは知りませんけど。

それでも繰り返すのかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びます

2017-11-22 17:45:00 | 考えたら
釧路行きの勉強会。



北海道の中でもチョーが付くほど自然豊かなエリアで“観光とは”を学びます。
ワタクシどものそばでも近々深川留萌自動車道の全線開通があるでしょ。
釧路でも阿寒インターまで繋がった時の取り組みはどうだったのか、って。



拠点となる釧路、そして白糠と阿寒、厚岸のようすを聞かせていただきます。
普段のPRなら物販中心ってことが多いワタクシどもですが、広告媒介をしっかりと使いこなすような経験って薄いんです。
慣れてない。
そこにどう付き合うのか。
効果的な策を打って出るのか、ですわ。

我が家の3番目が住むマチなので釧路は何度かお邪魔しています。
なので高速道のありがたみは既に承知しているつもり。
あとは周辺の観光客招致にどんな策があったのかを学ばせていただきましょう。



釧路の次は白糠。
道の駅“恋問館”にお邪魔します。



建物の後ろはすぐ太平洋。
砂浜っぽかったように思いますけどね。
波打ち際まで降りて行く人もちらほら。



ワタクシどもがお邪魔したのは週明けの火曜。
道の駅への客足もボチボチってところでした。
それでも品揃え豊富な店内は魅力的です。
お酒にお菓子、海産物に鮮魚、水産加工品…。
思わず買ってしまいます。

建物は20年以上過ぎているって説明だったでしょうか。
老朽化で雨漏りの心配もあるのだとか。
どこも大変です。



おせんべいみたいな恋する“たいやき”。
気になりますなぁ。
既に出発時刻を過ぎていますけど、買ってみるでしょ。



餡は3種あったようですがね。
「あんこでいい?」そう聞かれちゃうと「はい。」と答えてしまう性格ですから。



焼き立て粒餡。
美味かったです。



白糠ではシソを使った焼酎の鍛高譚を1本。
それにカタラーナ。
かためのプリンでしたっけ。
それはもうお伝えしました。

そしてこのアイス。



地元産の牛乳と本別産の大豆きな粉。
なかなか深みのある味わいです。



さあ、次の場所を目指しましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の恵み

2017-11-22 12:55:00 | 飲み食べ
ましけマルシェの営業が終了しました。
通年で出来ればいいのですがね。
やっぱり冬は厳しい地域なのです。



なのでお店に卸していた商品の残りを買っていただきましょうと…。
ワタクシどもの職場にもスタッフが回ります。



山崎菓子店の定番商品は暑寒別岳と暑寒最中。
どちらもほのかな甘みで美味しいんです。



増毛旅情はコーヒー風味のクリームがサンドされている焼き菓子。
アーモンドの香りもいいし、2枚3枚と手が伸びてしまいます。



雪を被った山のイメージ。
前にも撮ったとは思いますが、もう忘れかけているでしょ。
そんな人のためにカット面もご覧いただきましょうか。



小手亡豆を練り青色に染められた餡。
緑豊かな山の雰囲気を出しているのだとか。



レーズンは山の恵み。
ああ…、お茶欲しい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかです

2017-11-22 12:25:00 | お天気話
今朝は穏やかな空でした。



寒さもそれほど…。
歩きやすいです。
まだ11月だし、ちょっと溶けてくれてもいいんだけどなぁ。

家の前の道路は圧雪ですが、幹線は別。



舗装路面が見えています。
だけど油断は禁物。
朝夕にはブラックアイスバーンってヤツが出て来ますから。
お気を付けください。



金物店の店先に並ぶ除雪用具。
昔に比べるとママさんダンプのサイズは随分と小さくなっているような気もします。
もちろん大きなものもありますけどね。



うちは…、普通の雪はねがそろそろ限界。
角が擦れて丸くなってしまいましたから。

買い替えかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ご飯

2017-11-22 07:50:00 | 飲み食べ
こちらは釧路の話。
駅前のスーパーホテル。
何階に泊ったんだったかな。



駅の構内を一望出来るの。
カメラを出せるほど窓が開かないってのがちょっと…。
ま、飛び降り防止ってことでしょうね。
止むを得ません。



ホームには特急が待機しています。
札幌行きかな。



先週末に行って来た八戸。
行きは飛行機でしたが戻りは天候の悪化で列車になりました。
しかも初めての北海道新幹線でしたから。
滑らかな走りに感動です。
ま、その話はのちほど…。



朝食付きのスーパーホテル。
以前は寝坊することが多くほとんど食べないことが多かったのに。
近頃はちゃんと食べるんです。



ご飯も味噌汁もお代わり無し。
あ、セルフだから欲しい人は自由です。
ワタクシ的な規制をかけているだけ。



ミートボールに魚の揚物。
目玉焼きと切干大根。
健康的です。



プラス納豆。
ここのオリジナル商品らしいです。



おかずそこそこだしご飯をお代わりしないワタクシには調度いい量でした。
納豆は容器で混ぜてそのまま口の中へ…。
なかなか美味し。



そうそう、スープカレーもありました。
ブツ切りのレンコンがサクサク。
じゃパンも食べなきゃ…、そうなるところをガマンです。
ご飯1膳食べたのですから。



朝食サービス中は、ドリンクの自販機も無料となるのです。
あら、それもまた嬉しいですね。



苦めのコーヒーでしっかり目覚めます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする