ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

北の無人駅から

2011-11-14 23:00:00 | ようこそ
届きました。
というかいただきました、だな。

札幌に住む渡辺一史さんが書いた「北の無人駅から」。
丁寧な取材をする人。
真面目な方ですね。

今回発行されたこの本。
ページ数は791まで表示されていましたよ。
すんごいわ。



北の無人駅から始める7つのストーリー。

第1章は室蘭本線の小幌駅。
行ったこと無いなぁ。
トンネルとトンネルの間、87メートルの切れ間にあるホーム。
どんなところなんだろうね。
気になる。
題して<「駅の秘境」と人は呼ぶ>。

第2章は釧網本線の茅沼駅。網走と釧路をつなぐ鉄路ですねぇ。
以前、冬のSL乗車体験に行きましたよぉ。
素敵に風景だったな。
鹿や鶴も見ることができました。
北海道の自然を満喫できるところ。
題は<タンチョウと私の「ねじれ」>。

第3章は札沼線の新十津川駅。
この線のスタートは札幌…、だったかい。
新十津川って鉄道が通ってるんだもね。
いつも車で通るだけで駅の存在に気づかなかったな。
どこにあるんだろ。
題は<「普通の農家」にできること>。

そして第4章はまた釧網本線。
今度は北浜駅。
オホーツク海に一番近い駅なのだそう。
題は<風景を「さいはて」に見つけた>。
海まで20メートルしかない駅。
道の駅巡りで是非確認してみたいです。



そして第5章と第6章の2つが増毛。
本来は1つの章に1つの駅なのでしょうけどね。
増毛は陸の孤島と呼ばれた「雄冬」があるからかなぁ。
作者の渡辺さんもそこが気になったみたいだし…。

第5章は留萌本線、増毛駅(上)。
題は<キネマが愛した「過去のまち」>。
なるほど、そういう表現もあったか…。
レトロというカタカナもいいけど、これもいいな。
新しい表現をありがとうございます。

続いて第6章、増毛駅(下)
題は<「陸の孤島」に暮らすわけ>。
雄冬には鉄路が無いんだけどね。
旅の終着って感じもするのかな。

実際のとこ、取材で出会った人たちのことが自分もそこにいるかのような錯覚を起こすほど表現豊かに、でも飾り過ぎず。
おもしろかったなぁ。



最後は第7章、石北本線奥白滝信号場。
元々の奥白滝駅が旅客扱いを停止して信号場になったのだとか。

それぞれの場所で、さまざまな人と出会い、そのマチのことを詳細に聞く。
時間があったら自分でもやってみたいこと。
同じようになど、とても出来ないことだけどね。

何百というページが、そんな苦労の積み重ねを示しています。

送ってくれた本には短い手紙も入っていました。
「近々またうかがいます。」

さて、渡辺さんに興味を持ってもらえるような何か…。
探してみましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2011-11-14 18:30:00 | おおらか
いつ撮ったものだったかなぁ…。



隣マチ石狩市の厚田区。
いつも停車する場所は「夕陽が見える丘公園」。
いや、呼び方違うよね。
たぶん…。
すみません、よくわかりませんわ。

ま、景色がいいのだけは変わりません。

そうそう、これは職場の旅行会の時だから、もう半月くらい前の景色です。
まだ、なんぼか温かい感じが残ってます。



ちょっぴり夕焼け。
ここからの景色は、行きでも撮ったんだけどね。
夕暮れもまた素敵です。



遠くに霞む積丹の景色。
増毛から見られるとしたら雄冬まで行かないとダメなんだわ。
展望台のあるとこらへん。
もちろん高いところじゃなくても国道から十分見えますが…。



昔、雄冬までの道がまだ峠越えをしていた頃。
クネクネと曲がる道を進み、一番高いとこから見る景色も素晴らしかった。
今はもう通ることも無いんだけどね。

あ、冬の通行止めになっちゃったから。



今さらそんな山道を通る自信もないんだけど、来春行ってみましょうかね。
何かいいもの見つけられるかも…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど温かい

2011-11-14 12:35:00 | 飲み食べ
土曜のぷらっとホームカフェ。
飲み食べものが豊富にありました。
集まった人数に比べると、ちょっと多過ぎたかな。

ちゃんと屋台のような演出をして。
いいね、若者たちがそれぞれに知恵を出し合って進めているって感じ。
この石蔵の使い道は、こんなパターンもアリですな。



おかずの盛り合わせ。
あ、おかずじゃないね肴。

チジミ、ゴボウと肉とニンジンを炒めたの、そしてオレンジ色のは…。
何だろう?
さきイカを味付けしたようなもの…、だと思う。



お寿司も結構な量です。
何となく屋台が出るんだって…、という話は聞こえていましたけどね。
こんなガッツリとは思いませんでした。

もっとお腹空かせて行くんだったなぁ。



で、ノリノリのギターライブ。

それぞれの席にテーブルもセットされているので飲んだり食べたりがラクです。
さすがカフェですね。
グラスもガラスのものだし、お皿もちゃんとしたものが使われていましたよ。

なので、1曲ごとにちゃんと拍手もできますわ。
「ピーッ」って指笛吹いている人もいたけど。
ワタクシ、吹けないので拍手だけです。



厚焼きタマゴ。
この季節だからね。
少し寒いんだけど、こんな美味しいものが揃っているんなら、たびたび出かけるのもいいね。



温かいモツ煮もありました。
モツがゴロンゴロン。
いいわ。
温まる。



さて、この次はいつなんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どきのフルーツ

2011-11-14 08:30:00 | カラフル
家で食べるフルーツのストックが切れたので…。

車でちょいと出かけます。
ものの2分ってとこだな。
近いのがいいです。

わざわざ買いだめしなくてもいいんだもの。



今は紅将軍、ノースクイーン、昂林、つがる…。
いろんなリンゴが出てますねぇ。
食べ比べたらお腹いっぱいになっちゃうね。



これから寒くなる時期。
こうしたフレッシュなリンゴが豊富にあるというのが嬉しいです。
さて…、どれにしようかな。

ということで今回の我が家は紅将軍で。



梨も美味そうだけどねぇ。
今度だな。



それにしてもノースクイーンのサイズ。
デカいです。
そのうち食べてみたいわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする