ヤミノツカミDIARY

メイドと一緒にお茶を飲んだり罵倒したり罵倒されたりする小説サイトの場末の日記サイト! ……かも。

大晦日の夜は恒例の……?(前編)

2006年12月31日 | 時事

ニュー:というわけで、もう大晦日ですね。
宮海:イキナリ端折ったな……。まぁ、確かにこの一年、あっという間だったよな。
ニュー:で、気が付いたら隣でコタツに潜り込んでるこの図々しい方々は、一体誰な
   んですか?
一龍:年越し蕎麦マダー(・∀・ ) っ/凵 チンチン
との:人様の家でマダー……って、余の鴨南蛮鴨抜きマダー(・∀・ ) っ/凵 チンチン
一龍:さすがはとの、鴨南の鴨抜きとは通ですな!
宮海:どこらへんがさすがなんだ。
ニュー:関西の650倍濃い関東味で良ければ食らうがいいですが。
宮海:それはさすがに濃すぎるだろ……。というワケで、本日は年越しスペシャルと
   称しまして、去年の1週間遅れでご登場願った、尼崎在住の一龍さんととのさん
   に来ていただきました。拍手~ッ!
一龍:と、年越し蕎麦に惹かれてきたわけじゃないんだからね!
との:大晦日にツンデレは止めよ……などと脱線しておっては話が進まんゆえ強引
   にいくが、今年も本当に色々とあったよのう。

ニュー:そうですね。それでは今年の総決算と言うことで、2006年の話題を振り返っ
   ていきたいと思います。
宮海:なんか毎年の恒例行事になってるね。では、個人的に思った順に言っていこう
   か。まずニューからどぞー。

ニュー:では、最初くらいは真面目に……安倍内閣誕生、あたりでどうですか?
一龍:支持率が50%を割ったと大騒ぎの安倍内閣ですか。
との:小泉内閣の後継じゃから多少人気が落ちるのは予想しおったが、急落してお
   るのう。貧乏くじを引いたか?

ニュー:なんか安倍さんって、小物臭がしますよね。
宮海:その発言はヤバいんじゃ……(;´Д`)
一龍:同じ山口県出身として期待していたのに、八方美人な人事とか、困ったもので
   すよ。

ニュー:まだ何も成果が出ていないので、今のところは当然と思います。今後に期
   待、ということにしておきましょうか。さて、一龍さまは何かあります?

一龍:2006年といえば、トリノ五輪が今年のスポーツの話題の先駆けでしたな。
との:ああ、メロラップでお茶の間を凍り付かせてくれたあれか。
一龍:荒川選手の金メダルとかカーリングの活躍とかもあったではないですか……。
宮海:でも、金ってあれ一個だけだったんだよね。なんか寂しかったかも。
ニュー:一部のマスコミは「スノーボードで兄妹が金独占か?」などと騒ぎ立てていま
   したが、荒川選手の活躍のお陰で水に流された格好になっていましたっけね。

一龍:日本スポーツ界の未来のためには、むしろメダルなしのほうが良かったかもし
   れませんな。

との:イナバウアーは素晴らしかったがのう。では、次に気になったニュースじゃが。

宮海:今年はなんと言っても、野球が熱かったヨー。WBC優勝、日ハム優勝、ハンカ
   チ王子に松坂移籍! 何かと明るい話題に事欠かなかったよね! 
   ……巨人以外はorz
一龍:巨人も逆の意味で話題を提供してくれましたがな。さすがは球界の盟主!
との:韓国では大人気らしいのう。韓国では。
ニュー:何故、なんでも皮肉な方向にもっていくんでしょうか、この方たちは。素直に
   スンヨプ宝の持ち腐れと言えば良いのに。

宮海:それ巨人ファン(主に私)に対するボディブローだよぅ(っдT) ポジティブな面で
   は、やはり松坂の移籍とWBCでの活躍が記憶に鮮明だよね。
一龍:WBCは本当に感動しましたからな。あの誤審のときは大騒ぎでした。
との:今思えば、あれは最高のスパイスじゃったよのう。あんな劇的な筋書きはドラマ
   でも書けまい。

ニュー:一度は薄れた世の野球への関心が、あれで一気に息を吹き返しましたしね。
   優勝したからこそ、かもしれませんが、結果的には大成功だったと言えるでしょ
   う。その後、巨人が堕落させましたが。

宮海:追い討ちのレバーブローが……(っдT)

一龍:とのはどのニュースが気になりましたかな?
との:そうよのう。暗い話題じゃが、止まらぬいじめと自殺の連鎖かのう。
宮海:今年は教育問題と相まって、かなり大きく取り沙汰されましたね。
ニュー:タウンミーティングのやらせ問題や学校の隠蔽体質もあり、学校や政府への
   不信感も高まりましたしね。

宮海:別に全部が悪いとは言わないけど……少なくともいじめに関しては、学校行政
   の体制の悪さが一番の問題じゃない?
一龍:必死に自己防衛しようとするのはわからないでもないですが、実に往生際が悪
   いですからな。

との:現場は認めても、教育委員会が出張ると途端に調査中になったりするからのう。
一龍:見え見えの保身ですな。いじめに関しては欧米では詳細を報道しないといいま
   すが、煽るマスコミにも問題があるような気もします。

宮海:自殺に自己防衛に身勝手な自己主張か。みんな、自分のコトに必死だねぇ。
ニュー:純粋に、常識的な判断で対応することができれば、もっと簡単に解決できる
   と思うのですけどね。

宮海:それと、今年の注目と言えば、やっぱり次世代ゲーム機戦争でしょー。
   はい一龍さん、次世代機を三つ挙げよ。
一龍:3DOゲームボーイカラー任天堂ベーシック
ニュー:違いすぎます!
との:PS3、任天堂Wii、そして大外から走り込んできたXbox360じゃな。
一龍:Xbox360は周回遅れの気もしますがな。
ニュー:ですが、ソフトで巻き返してきたという話ですよね。象徴的なのが、DQとFFの
   スタッフで制作され、ユーザには良作と認められた……、

宮海:アイドルマスター
ニュー:……ブルードラゴンや、ロストプラネットなどが人気だそうです。
宮海:スルーかYo!(っдT)
一龍:しかし、期待のブルドラも10万本程度で息切れしているのが実情ですからな。
   実質は二強、いや一人勝ち状態になるやも。

との:PS3、Amazonで普通に売っておるしのう。
宮海:そりゃそうでしょ。だって、買ってもソフトないもん。
ニュー:Xbox360と比べ、現段階のPS3ソフトの出来の悪さはピカ一ですからね。かと
   言って、ではPS2ソフトやって待っているか、と思っても、PS2ソフトが動きません
   し。ブルーレイ対応映画も少なく、今買っても、何の得が有るのかわからない現
   状ですから。

との:ソフトの開発費も馬鹿高いらしいからのう。なにか利点はないのか?
一龍:人を殴り殺せそうな重量感!
宮海:解体してバラで売ると儲かる!
ニュー:……両方とも、普通にありそうで怖いんですけど……。
との:そんなネタにしかならない次世代機に比べ、Wiiは予定通り年内100万台突破ら
   しいぞ。

一龍:売れてますなあ。集まってわいわい遊ぶにはぴったりではありますが。
ニュー:でも、腕が釣るらしいですよ。本当に。
 宮海:手をず~っと持ち上げてないといけないからなぁ。引きこもりゲーマには厳し
   いかもね( ̄▽ ̄;)
ニュー:あと、リモコンコントローラがぶっ飛んでテレビに突き刺さる、という事件も多
   発しているようですが。

一龍:なあに、かえって免疫力がつく!
との:意味がわからんぞ……。ストラップの交換など、任天堂も決して万全ではない
   か。

宮海:なら最初から、0.6mmじゃなくて、1mmのストラップで発売すれば良いのにね。
ニュー:と言いますか、『Wiiスポーツ』でテニスをやっている映像を見ると、皆さん思い
   っきりリモコンをラケット代わりに振り下ろしていますよね。あれではストラップが
   切れないとは断言できないでしょう。急遽流したTVCMでは『手首のスナップだ
   けで十分遊べます』と言ってますが、テニスを手首だけで遊ぶのもどうかと…。

一龍:派手に振り回すのが面白いのですからな。ストレス発散にもなるでしょうし。
との:そうよのう。今後の鍵は、あのリモコンを活かしたソフトをどれだけ開発できる
   かじゃな。

一龍:目新しさだけでは、ただの流行もので終わってしまいますからな。
ニュー:あらゆる意味で、ユーザーもメーカーも試されているのですね、Wiiという次世
   代機に。


大晦日の夜には恒例の……?(後編)

2006年12月31日 | 時事

ニュー:あとはなんでしょう……そうそう、「Youtube」をはじめとした、動画アップロード
   サイトが有名になりましたね。「wikipedia」に並んで、今や時代の寵児です。
宮海:ブログ等で、よくリンクとか張られるようになったよね?
一龍:動画ネタは一目でわかる明快さがよいですな。
との:日記のネタがないときに重宝するよのう。
一龍:それはいわぬ約束!(/_<。)
との:事実ゆえ仕方あるまい。日記更新に命を燃やす宮海どのは、なにかオススメ
   の動画がおありかな?

宮海:いや~、いろいろありますよ? ではここらで年末特番恒例! オススメ動画
   対抗戦とまいりますか?
一龍:そうきましたか。来るなら来い!
宮海:では、まずは軽めのジャブとまいりますか。一瞬ネタです!
   (http://www.youtube.com/watch?v=1HKrHfwg04c&eurl=)
一龍:こ、これは! 男にしかわからない痛みだ~~~~!
との:昔のプロレス実況かい……。しかし、見事なクリーンヒットじゃな。
宮海:最初の予備動作が効いているのですよ。まぁ、なんて凶悪なんでしょう! これ
   で掴みはOKだな!
ニュー:こんなのを最初に持ってくる、宮海さまの精神を疑いますけどね。次は一龍
   さま、どうぞ?

一龍:では、こっちも瞬発力勝負の一発ネタでいきますか。
   (http://www.youtube.com/watch?v=GvkT3Kx9Mb0&eurl=)
宮海:こ、これは! 単なるバカだ~~~~!
ニュー:持ち上げて潰れる、というお約束かと思いましたが、その前に終わってます
   ね。

宮海:ママ呼ぶ前にすることがあるだろうに(笑)
一龍:録画するところまではわからないでもないですが、これを何故公開したのかは
   謎ですな。

との:番組に投稿すると謝礼が貰える企画があるが、あれなのかのう。
一龍:次は、とののオススメでも聞いておきますか。
との:余が気に入ったのは、これじゃな。
   (http://www.youtube.com/watch?v=qPmqNwyTtBU&eurl=)
宮海:随分綺麗にこけましたな。『気付いてないでしょうけど~』とか言ってるのがベ
   リーキュート(笑)
ニュー:倒れた後のスタッフの対応が迅速ですね。まさしく今年を象徴する動画と言
   えるでしょう。

宮海:え、どこらへんが?
ニュー:『 隠 蔽 』
一龍:鬼の意見ですな……(/_<。)
との:事実ゆえ仕方ない話じゃがのう。
一龍:アシモもネタになって本望でしょう。
との:最先端技術の結晶にあるまじき、見事なこけっぷりであったぞ。
ニュー:では、最後に私が。お笑いモノばかりが続いたので、最後くらいは感動的な
   動画で締めたいと思います。ステキな音楽と共にお楽しみください。

   (http://www.youtube.com/watch?v=MyaUWYEKfMQ
一龍:全米が泣いた!(/_<。)
との:笑ったの間違いじゃろうが……。
一龍:ネタ画像をここまで続けられると、笑うなというほうが無理ですよ。
ニュー:おかしいですね。感動で涙が止まらないと思ったのですが。
宮海:『可笑しい』の間違いだろ、ステキ音楽だってギャップで笑わせてる要素のひと
   つじゃんか。
ニュー:というわけで、ココロに残った動画はありましたでしょうか? 審査員は、モニ
   ターの前の貴方です!

一龍:綺麗にまとまったところあれですが、番外編の動画をひとつ。
   (http://www.youtube.com/watch?v=FAD-2YVeng4
との:こ、これはある意味伝説じゃな。
宮海:そういや、今年は亀田の年でもあるじゃないですか! どんなもんじゃーい!
ニュー:伝説は今年でおしまいでしょうけどね。
一龍:いや、あの似合わないタイソンもどきの髪型をできるだけすごいですよ!
との:タイソン、コカインで逮捕されたらしいがのう。
一龍:なんらかの法則が発動したのでしょうか……。
宮海:とりあえず、ウドでなければハンバーグ、ということで。
ニュー:何がとりあえずなんですか、何が……。

との:さて、ついつい長話をしてしまったが、そろそろお暇させてもらおうかのう。
一龍:おせち料理とお年玉マダー(・∀・ ) っ/凵 チンチン
ニュー:材料費とサービス料を請求してもいいですか? ちなみに金額はこんくらい
   で。(レシート見せる)

との:よし、帰るぞ!
一龍:速攻で帰りましょう!
宮海:なんて予想通りの反応……ッ!(っдT)
ニュー:もうお帰りですか。残念です。せっかくカモ……じゃなくて、たくさんお持て成し
   したかったのですが。

一龍:……お心遣いはありがたいのですが、逆さにしても鼻血も出なくなりそうなの
   で……。

との:それでは良いお年を!
一龍:アデュー!
ニュー:あ、逃げた。
宮海:こんな夜更けに、一体どうやって帰る気なんだろうな、あの人たち……。