ヤミノツカミDIARY

メイドと一緒にお茶を飲んだり罵倒したり罵倒されたりする小説サイトの場末の日記サイト! ……かも。

トオイハコモノ

2010年03月16日 | 時事
 どうも、絶賛修羅場中の宮海です。生存報告です。もう少しで死にそうです。
 小説だけでなく私生活も修羅場中です。普通に5徹とかしてます。多分そのうち死ぬと思
います。早く人生を投げ出したい。ニートが羨ましいと何度思ったことか(笑)

 さて、先日茨城空港へ行ってきましたのでレポートでも!
 写真関係はすべてケータイで撮ってしまったので、ブログに上げるのが面倒臭いからTwitter
の方に掲載しています。画像についてはそちらをどうぞ。
 で、ターミナルに到着しての第一感想!
 狭いです。
 公式のサイトマップを見ても判るとおり、横幅だけでなく、奥行きが狭いです。つーかむ
しろロビーが狭い。完成予想図の絵を見るとそれなりに広く感じるのですが、ロビーでは土
産物屋が店を広げており(今だけのイベントかもしれないが)、行列を想定してか(笑)チェ
ックインカウンター前にはバリケードがあるため、実際にロビーを歩けるのはフロアのおよ
そ半分。大人3人が並ぶと完全に通路が塞げます。
 それに、施設の少なさも特筆すべきだよね。お土産屋1の飲食店1、観光案内1の、合計
3つしかありません。まぁそれで2Fはいっぱいいっぱいの広さなんですが。
 逆に広々としていて眼を引いたのは、航空機の離発着を見学できる送迎デッキ。ロビー以
上の広さを誇るこの広場は、見送りの人々や見学者たちの憩いの場所となることでしょう。
まぁ滑走路に航空機は一機もないんですけど。
 送迎デッキで気になったのは、風防を兼ねた仕切り窓だな。滑走路を見ようと近づくと、
光の反射で曇ってしまう。2メートルも離れれば大丈夫なんですが、滑走路を見るのに、な
んで2メートルも離れなきゃいかんのか。というかコレ、設計ミスなんじゃない?
 そんなこんなで、10分もあればすべての施設が回れてしまうほどコンパクトに作られた茨
城空港です。こりゃ確かにコストかからんわ。だから航空機が一日1便でも大丈夫なのか。
でもそれなら道の駅でも作ったほうが良かったのでは……とは言っちゃいけないお約束なの
かもしれません。
 水戸駅からバスで1時間というアクセスも魅力やね。よく「タクシーなら駅からワンメー
ターで着きます」と紹介するのが常套だけど、水戸駅から7000円で着きますと公式に載せ
る漢ッぷりには惚れざるを得ない。一番近い石岡駅でも5500円とは、なんとも自然に溢れる
空港となったようですね。

 無駄遣いと言われながらも開港した茨城空港。これから、一体どうやって集客していく予
定なのか。ビジネスモデルと合わせ、なかなか興味深いところです。
 ……案外、フツーに潰れそうでイヤだな……。

C.L.オーエンするのは彼女なのか?

2010年03月07日 | 時事
 うーん、久しぶりで申し訳ない。
 2010年02月02日の記事で言ったとおり、ばりばり執筆中です。一応峠は越しました。でも
予断を許さないのは毎度のことだよ……ね!☆
 というわけで、まだまだ更新停滞は続きます。最近はtwitterすらも停滞の状態。ていう
か毎日毎日忙しすぎ。たまには10時間くらい睡眠を取りたいです。そして買った『バイオハ
ザード5AE』を……ッ!(っдT)

 相変わらずテレビやニュースを読まないので、世間のことが分かりませんが……。
 Jリーグが開幕し、ウインタースポーツもW杯が開かれるなど、スポーツ系の話題につい
てはいろいろと注目していたりします。
 で、そんなかで気になったのは、千葉ロッテの応援歌にアイマスや東方の楽曲が使われて
いると話題に
、の記事。
 去年イロイロあったから総入れ替えなんでしょうが、まさかアイマスソングが入るとは思
わなんだ……と思って聞いてみたけど、結構悪くない?
 よく考えたら、他の球団でもガンダムとかエヴァとか使ってるわけだし、そんなに変でも
ないのか。意外と親和性が高いようです。でもアイドルマスターってアニメ化してないよな
あ……ゼノグラ? 何ソレ?
 心機一転して、ロッテも優勝目指して頑張って欲しいものです。

そしてまた4年後に

2010年03月02日 | スポーツ

宮海「ハイ、そういうワケで、ついにバンクーバー五輪も閉幕しましたねー! 17日間
   にも及ぶスポーツの祭典、皆さんの心にはどんな思いが残ったでしょーか?」
アノゥ「んあ~? 女子フィギュア終われば日本人の五輪なんて終わりだろ、もう
   どうでもいいだろ常識的に考えて」
宮海「ちょーー! イヤイヤ、駄目ですってアノゥさん。ほら、スピードスケートの女子
   団体追い抜き(チームパシュート)では銀メダルが出たじゃないですか! なん
   と金メダルまで0.02秒差ですよ? いや、何があるか判りませんね五輪!」
アノゥ「まーな。アレは確かに惜しかった。いや、パシュートは確かに日本人向きの競
   技だな。ショートトラックみたいに(審判にバレないように)前の選手を殴ったり、
   脚を引っ掛けたり、ボディアタックすることはできないからな。平和な競技だよ」
宮海「そそそそんなアリもしないコト言わないでください! しかし、これでメダル数は
   5コとなりましたね。まずまずの結果だったのではないでしょうか?」
アノゥ「んー、まぁそーだね。金が1コしか獲れなかったイギリスよりはマシと言うべき
   か、それとも金が1コも獲れなかった日本を恥ずべきか……」
宮海「いいえ、恥じることは何もありません! スポーツは、自身の力を出し切れれ
   ばそれで良いのです! 健全な精神は健全な肉体に宿る! たとえ順位が悪く
   ても、五輪に出場できた喜びと、4年間流してきた汗は、必ずや選手達に良い
   思い出を残してくれることでしょう!」
アノゥ「スケルトンで出場すら出来なかった選手もいるようだが」
宮海「空気を読んでください!(っдT)」
アノゥ「まー、とにもかくにも、いろいろと話題の多かった五輪だったな。4年後の五輪
   はロシアのソチだったか。今大会は若い選手も多かったし、すでに4年後に標
   準を合わせている選手もいることだろう。今度はもっとメダルが獲れるように、
   是非頑張って欲しいところだな!!」