≪トナカイの旅日記+@≫

     国内のツァーフォット+花便り



   

皆さんは。

2016-08-14 13:43:15 | 日記

 お盆休みですね。
 一年前の私も仕事していたから休みを楽しみしていましたが、
 今は毎日が日曜日!。良いことか悪いことかは分からないが、
 行きたいところに行けて、食べたいものを食べて生活しております。
 有り難いことです。
 
 近くに住むいつもの友と一緒に出かけました。
 先日は小牧城から名古屋空港を望みましたが、今度は名古屋空港から。

 一日の便数が少ない。朝方や夕方にもなれば発着がたくさん展望デッキから
 見ることもできるが、昼過ぎなどは中々見れない、おまけに日曜ともなれば
 向かいの自衛隊も休みなのか動きは無かった。

 鳥取に向かう便の出発をみて帰る。

 セントレアが開港する前に、博多、青森、仙台などに利用した記憶。

社会見学!。

2016-08-10 06:44:09 | 日記

 同じ新聞を読み始めて40年近くなります。

 ネットで工場見学を検索したが、二名様以上でしたが他の方々同時ということで
 何とか独りでもOKの返事を頂き行って来ました。


 北名古屋市にある朝日新聞の印刷工場。
 会議室で話やビデオを見た後工場へ、しかしあまりにも近代化されていて
 現場作業員が少ない。刷り上がりのチェックや機械の保守、、。


 オートメーションが進み自動走行で新聞紙を運ぶ、セッティングまでボタン一つ等々。


 出荷もバーコードなどの利用により行く先までもラインで決めてトラックに。
 遠い箇所から出荷。


 本社から送られてくる原稿をそのまま機会にセットすればいい。
 カラー写真も思いのままに、色のチェックは人間の目で確認などやはり最後は人だけど。

 工場見学記念の私用の新聞(玄関で写真を撮られた)と刷り上がったばかりの夕刊紙も頂きました。
 毎日読んでいる新聞、此処で刷られていたかと思いました。
 ここの工場では一日約52万部刷るそうです(朝刊、夕刊、日刊スポーツ、農業新聞、英字新聞など)。

 見る箇所は少ないがいい勉強になった。

 暑いですねー。

2016-08-08 15:46:29 | 日記

 この暑い中に、親や親戚、恩人を含め五か所の墓参り。

 在所はここより二、三度は確実に低いが日中はそれでも暑いかった。

 多治見駅前では在名各局のテレビ中継車が集合していた。




 リポーターやカメラマンが温度計とにらめっこ。
 市の関係の方、団扇の配布もあり。




 二年前の8月7日は39、9度だったがそれ超えそうの暑さ。

 どうやら、多治見が全国最高の日になりそうです。

思い出のフォット、トルコ編。

2016-08-05 10:40:56 | 旅行

 その一部。(2011,1)
 
 パムッカレの日没。


 カッパドキアの奇岩。


 ブルーモスクの高い天井。

 あれだけの天井の重みを四方八方の柱に分割させて保っている技術は素晴らしいと
 日本の建築家が話していた。
 
 トプカピ宮殿、ボスボラス海峡クルージング、グランバザール、、、
 アンカラからイスタンブールまで夜行寝台で移動、ちょっと寒かったが愉しかったなー。

 テロとかクーデター未遂とか国内事情により観光訪れる方は当分避けられることでしょう。
 親日国で観光地では日本語も飛び交いました。

 トヨタから。

2016-08-03 14:48:25 | 旅行

 二日続きの稲光と雷鳴、今夜はいいだろうねー。

 いろいろと気に残るトヨタ工場見学。
 元町工場では、クラウン、レクサス、マークツーなどの組み立て。
 一台に約三万点に及ぶ部品、しかし前工程である程度組み立ててあるから
 それの取り付けである。《ジャストインタイム》で必要だけ必要数を納品してあり
 一つ途絶えると大変なことになる。ラインがストップしてしまう。
 以前の勤務先がトヨタからすると四次も五次も下の加工納品工場で
 百分の何mmで製作していました。規格がずれたものが
 数個でも見つかれば納品先で再検査に出かけていました。
 そのくらいだから製品には自信が持てるわけですね。そして長持ちをする。
 そんなこととかを考えながらの工場見学でした。
 僅かの最終ラインを見ただけです。

 部品納入場所



 お馴染のアサヒビール名古屋工場。

 最後の試飲が楽しみ。
 スーパードライ、黒ビール、アサヒドライプレミアムの三種類を頂きました。
 普段は300ml90円で我慢している私には最高。

 また行きたい。

 新聞社の工場見学もしたいね。