≪トナカイの旅日記+@≫

     国内のツァーフォット+花便り



   

伊勢神宮参拝と牡蠣 2。

2013-11-29 10:24:31 | 旅行
 伊勢神宮参拝はS47年頃から約十数年にわたり、
 住んでた地から約三時間ほどかけて、参拝に行きました、もちろん高速などは
 ありません。正月の一日の夜、10時から11時にかけて
 家を出、23号線をただひとすら走るのみ。新鮮な気持ちで内宮の参拝。
 一日の夜というのはがら空きでした。駐車場も宇治橋近く
 参拝を終えて自宅に着くころに夜明けでした。
 今から思うとよくやったねと。
 と、いうことは、三回目の私にとっての遷宮に立ち会えたかな。
 今後は、多分、無理でしょうね。
 そんなことを思い出しながら、いろいろなことがありましたね。
 でも、おかげさまで、大病を患うこともなく健康で過ごせてきたことに
 感謝です。
 五十鈴川で身を浄めて。紅葉もきれい。 本殿へ参拝。
 内宮内の池。
 何処かのテレビクルーが撮影していました。
 海外での教会やモスクなどとは違う、静粛さやおごそかさが神秘性に満ちている感じです。
 その神聖な区域に立ち入りが制限されている。にぎやかさも無い。

11月20日に。

2013-11-28 11:57:43 | 旅行
 伊勢神宮参拝と牡蠣食べ放題ツァーに行って来ました。
 雨男?でもないけど、時々降られますね。
 だが、何とか持ちこたえて大丈夫でした。
 昨年も同じツァーに参加しました。食べ放題につられて、
 缶ビール持参、プラスお酒も。
 食べるのも忙しい、殻からだして、いくつ食べてかはわかないが
 ふたりで牡蠣の入った容器を5つ以上は食べたと思います。
ただ、能登の友達から頂いたような大きなのは無かったです、残念、
 又、生でぷりぷりしたのを味わいたいね。
 そして気分よく、内宮へ。
 さすが、人の多いこと、観光バスも数え切れない
 宇治橋近くの駐車場、並びきれないほどいっぱい。
 おかげ横丁も、、、。
 行く途中のPAのモミジ
 牡蠣を団体の為焼いて見えました
 食べるに夢中。
 気を引き締めて宇治橋を渡りました。
 その2へ。

紅葉2。

2013-11-26 12:59:08 | 日記
  私の住む地の近くに、
  イチョウの巨木があります。
  一方は市の記念物、看板もあります。
  もう片方は、何にもありませんが、かなりの老木。
  看板があるほうに、行ったとき、
  一台の車。その前に椅子があり、
  車内では見事に色づいた木を見ながら
  夫婦?弁当を食べて見えました。さぞかし美味しいことでしょうな。
  かたや、誰もいませんでしたが、写真を撮っていると
  一台の車が、駐車してしきりと眺めて見えました。
  おまけに、昨日名古屋駅の近くに用事があり、
  そのときに、駅前のイチョウ並木、近くに車を止め、
  歩道橋の上から小雨の中見ました。
  ここからの眺めもなかなかでした

お気に入りの紅葉?

2013-11-25 11:53:38 | 日記
  昨日、約40年ぶりに母校に行って来ました。
  すっかりと様変わりですねー。記憶にあった建物は
  二棟のみ、、しっかりと、近代化して当時の木造校舎は
  もちろんなしだね。当たり前のことですが。
  庭にあったイチョウとモミジ覚えはありませんが
  校庭の脇の桜は覚えていましたよ。
  帰り道に近くにも寄ってきました。
  校庭内のイチョウの木
  近くには登り窯がそのそばにモミジ
  帰り道の山の中で。
  続く。
  

八百津その2。

2013-11-24 14:30:27 | 旅行
 八百津から木曽川沿いに恵那峡ダムまで、曲がりくねった道が続いています。
 かなり古い過去に一度通ったことはあります。
 あれから数十年、和菓子屋さんが、その道を走ると
 かなりの絶景が見られるとのこと。
 それならば、行こう。
 当時の道などありませんが、至る所で新しい道になっていました。
 木曽川の支流に架かる橋。
 水面より橋までが200m脚の高さが100mという
 とんでもない橋が出来ていました。
 何故?ここに必要だろうかなんてね。
 橋から見る山々は紅葉の真っ最中。
 今年は紅葉見物が無いかと思っていましたが
 見ることが出来て嬉しかったね。誘われなければ見えなかった。
 帰り道に千畝記念館へ。中には入らず。
 和菓子屋さんの対の菊飾り。
 橋の説明看板。
 水面が見えません。 
 橋よりから見た周りの山々。
 記念館。
 途中で農業用水のため池に写った紅葉。