今から25年前(平成9)12月3日から始まった一人暮らし。
当日は日曜日。バイトでした。
数日前から用意して、大きな荷物は運んでいる。
朝、家族の顔を見ることなく、乗用車に寝具を載せて、、。
今振りかえって見ると、本当に自分自身無謀なことをしたな、と思う。
月曜からは、普段通りの仕事。今のようにコンビニがあっても少ない。
大きなトラックを止めるのにも苦労。というわけで、
朝は弁当作りから。お茶も。節約、節約と。
最初に困ったのが洗濯。洗濯機がまだ買っていなかった、、。
あちこちのコインランドリーを探してしていた。
結局、洗濯機が家に入ったのは年が明け、2,3月ころだった記憶。
苦労しました。
周りの方々に助けられました。
転職もしました。
マイカーも何度か中古車ですけど変えて乗っている。
今の車は、2005年式。3年落ち購入。調子は良好。
まだまだ乗ります。
念願だった海外旅行も十回近く。
国内も数えきれないほど行くことができた。
振り返ってみれば、一人では寂しいがそれなりに楽しんできたと思う。
大病をしなかったのが一番の宝物。
ずっと今でも、、。 本当に健康が一番。
ここ十年近く、まともには仕事していない。(バイトはちょこちょこと)。
この先はどうなるのだろう。
いつまでもつか年金生活、、。
内心、心配している、、。
と、いうことで、過去を思い出して書いてみました。
自分の中では、今日は一種の記念日だと、、。
年明けしたら、ツァー参加もまたしてみたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます