又又、、強烈な変換ウイルスが、本当にどうなることやら。
出歩くことが出来なくなってしまう。
お陰様で私には異常はありませんが。
今回のツァー昼食も夕食も料金に含まれず全て自腹でした。
ちょっと寂しいですね。

地域クーポン券1000×5枚付き。(ホテルの夕食OK)
と、いうことでSAのコンビニで🍙二個、一日目の倉敷で
道沿いに腰を下ろし昼食タイム!!?でした。
ホテルのレストランでは前もって注文してあった《三彩五膳》。

独り忘年会?を楽しみました。
朝食は私にとっては珍しくご飯とみそ汁+讃岐うどんでした。
美味しそうなパンは無かった。

大塚国際美術館。鳴門の海沿いの山の中をくり抜いて作ってある。
大塚製薬や大塚食品の関連美術館です。

入口から数十Ⅿエスカレーターで登っても地下3階。

B3~B1は山の中にある。よくぞ作ってあると感心。
おまけの別の話し。
皆さんはご存じだったかもしれませんが、、。
25日。自分の生まれた西暦の年と年齢を足すと、
世界中の人が皆2020になるそうです、、、。
ちょっと日にちが経ちましたがね。
つづく、、。
出歩くことが出来なくなってしまう。
お陰様で私には異常はありませんが。
今回のツァー昼食も夕食も料金に含まれず全て自腹でした。
ちょっと寂しいですね。

地域クーポン券1000×5枚付き。(ホテルの夕食OK)
と、いうことでSAのコンビニで🍙二個、一日目の倉敷で
道沿いに腰を下ろし昼食タイム!!?でした。
ホテルのレストランでは前もって注文してあった《三彩五膳》。

独り忘年会?を楽しみました。
朝食は私にとっては珍しくご飯とみそ汁+讃岐うどんでした。
美味しそうなパンは無かった。

大塚国際美術館。鳴門の海沿いの山の中をくり抜いて作ってある。
大塚製薬や大塚食品の関連美術館です。

入口から数十Ⅿエスカレーターで登っても地下3階。

B3~B1は山の中にある。よくぞ作ってあると感心。
おまけの別の話し。
皆さんはご存じだったかもしれませんが、、。
25日。自分の生まれた西暦の年と年齢を足すと、
世界中の人が皆2020になるそうです、、、。
ちょっと日にちが経ちましたがね。
つづく、、。