知り合いの友三家族と10月21日開催の展示に、お声がかかり行くことが出来ました。
計四車の出展。
21日朝エントリーとのことで前の土曜日朝出発。大野市内で宿泊。ここで大きなミスが発生(泣)。
可児御嵩🆋から時間の余裕ありで美濃🆋。後は白鳥🆋で待ち合わせ。四台で向かう。
九頭竜湖の横を走り、ダム近くの道の駅で休憩。北陸本線から九頭竜線、終着駅。一日5本発です。
大きな恐竜が目印。時々機械仕掛けで動く。
終着駅《九頭竜》
実は前にもブログで記したように、二年前の六月には、従弟と勝山の《恐竜博物館》へ、
そして、その二年前には歴史同好会で朝倉遺跡を訪ねた時に大野の《結ステーション》に行っている。
その時のことが今回は大助かり。その近くの七間町での展示だったから。
というわけで、土曜は観光地巡り!。
勝山、国史跡《白山平泉寺》。私が行くのは初めてです。
霊峰白山の登山口にあり、苔寺としてもかなり有名である。
最近、北陸名寺巡りのツァーにも入っているようです。観光バスも駐車していました。
一番奥まで参拝しようと思うとかなりの時間がかかる。
倒木の後には新たな生命が、かなり成長していました。
辺り一面の苔。苔。苔、、、、。一面に薄緑の絨毯を敷き詰めたよう。綺麗。
長距離乗ってから昼前の腹減らし?。いい運動だった。
その後は越前大仏?と思いきや、田んぼに囲まれた勝山城に上る。