goo blog サービス終了のお知らせ 

≪トナカイの旅日記+@≫

     旅を忘れた、トナカイ!!?

   

 福井県ラスト。

2016-07-03 12:13:59 | 日記

 大師山 清大寺 越前大仏。
 他にも見どころはある。七色の瑠璃瓦で作られた九龍壁、
 これは保護用のクリア版の背が高く明細には見えないのが難点。

 鉄筋コンクリート製の五重塔、中にはエレベーターを備えてあり
 五階からの眺望も楽しめる。

 奥には日本庭園もあり紅葉シーズンにはいい場面も見られそう。


 その後は勝山城。
 ここも街中より移動。寺と同じくコンクリート製。
 見物客もなくここでも貸切状態。
 天守閣から順路で展示物を見ながら下りる。


 残念なのは入口に乗用車が駐車していた。
 何で、城見物に来ているそこに普通は駐車しないでしょう。
 後味の悪さ。


 帰りのルートも同じ。ただ、九頭竜湖から白鳥へ、それからは国道を走りました。
 従弟はそれなりに楽しんでいた模様。何でも言える従兄として。