お客さまとのお話しの中で話題になる地震保険。
東日本の震災の際に大きく見直される機運になりましたが結局上限は変わらず。。。
火災保険で評価された建物金額の半分、50%までしか地震によって全損となっても補償されないという状況です。
公的補償で最高300万円という補償が別途制度としてあるものの住宅再建のほうに回せるお金かというと。。。
各保険会社で独自の補償アップはあるとはいえ、熊本の被害を見るとやはり現行の地震保険制度では不安が残るという方が多いようです。
地震保険の仕組みが出来て約50年。
当時とは状況も大きく変わってきているかと思います。
あらためて今回の地震を教訓に、加入者が本当に安心できる制度というものを再度考えてもらいたい、とお客さまの声を聞いていると思いました。
東日本の震災の際に大きく見直される機運になりましたが結局上限は変わらず。。。
火災保険で評価された建物金額の半分、50%までしか地震によって全損となっても補償されないという状況です。
公的補償で最高300万円という補償が別途制度としてあるものの住宅再建のほうに回せるお金かというと。。。
各保険会社で独自の補償アップはあるとはいえ、熊本の被害を見るとやはり現行の地震保険制度では不安が残るという方が多いようです。
地震保険の仕組みが出来て約50年。
当時とは状況も大きく変わってきているかと思います。
あらためて今回の地震を教訓に、加入者が本当に安心できる制度というものを再度考えてもらいたい、とお客さまの声を聞いていると思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます