慈雨

2016-04-01 05:10:47 | 日記

水田の窪地の水は乾いて水不足気味の天気が続いていた。園地の下の雑草も水不足でなかなか青くならない。一雨欲しくて天気予報を毎日見ていた。午後からの降水確率が高く今回ほ予報通りに降るだろうと期待していた。花粉の飛散が多いのか家内もマスクを掛けて摘雷をしている。夕方暖かい気温が急に冷たい風に変化して待ち望んでいた雨がやっと降って来た。

 まだ帰宅時間には明るくて早いのだが恵みの雨で摘雷作業を切上げて家内と一緒に公衆浴場に温泉風呂入りに行く。街中の舗装道路はサクランボ園地よりも雨量が多いかったのか所処に水溜まりが出来ている。駐車場は空き場所がありスムーズに駐車が出来た。何時もの時間帯より早いので入浴常連客が違いいつもの顔触れ違う。浴場の洗い場は直ぐに使う事が出き珍しい程混雑はしていない。一晩くらい雨が降ってくれれば良いがと願ってゆっくりと温泉風呂に浸る。土壌に湿気が多いと降霜の心配は薄れる。風呂上った後も雨降りが続いて安心しながら帰宅する。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿