machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

円陣を組む梅雨キノコ

2024-07-01 20:52:59 | 日記
新町川の遊歩道の植え込みに
大木を囲むように
根本から1mほど離れて
円陣を組むようにキノコが並んで生えています
キノコの種類によって
形や色も色々ですが
生え方にも色々なルールがあるのかな?
カゴメ🎶かごめ🎶のようで
楽しそうなキノコでした

ポイ捨てが飛び道具に変身

2024-07-01 10:51:30 | 日記
大雨と風のニュースでは
いつも映像としてトップに出るのは
困ったもんだ!
ビニール傘のポイ捨て
困ったもんだ!

今捨てた そのビニール傘が飛道具!

歩き遍路の時は雨にもまけず
風にもまけず
てくてくテクテク前へ前へと歩くのみ
一番恐ろしいのは
大雨でも炎天下でもなく
避けることが出来ない
突然何処からともなく飛んで来る
飛び道具でした
雷さんや折れた木々
そして大きなゴミ?物体
捨てられたビニール傘も
大きな凶器です
使用不可能となったビニール傘だけは
絶対に捨てないで下さい
街中での
危険な飛び道具は
ビニール傘、植木鉢、看板などです
風雨が強くても安心して歩ける街の為に
飛び道具だけは放置しないで下さい

ひと昔もふた昔も前のお話
昔むかし
ある大きな風が吹く春先のお遍路で
大窪寺から白鳥へ向かって歩いていた時
ごみ?の集積場の重しに置いていた
厚さ5cm以上ありそうで10m四方かもっと大きな重そうな
ゴム板?道路工事の保護ゴム板みたいなのが
風の轟音とともに飛んできましたが道路までは飛んでこずにほっとしました
山を下りて街中では
少しは風の恐怖も少なくなりましたが
一番近いJRの駅で打ち切り帰ったことがありました

遊遊NASAから室戸へ向かって歩いた時も
室戸岬は台風の暴風圏に入っていた
その時も風に向かって立ち止まり立ち止まりしながら
潮のしぶきを浴びながら歩いたけど
飛び道具の危険を感じなかったのは
初歩だったからか?
それも楽しい思い出になりましたが

壊れたビニール傘は路上に捨てないでください
お願いします

線状降水帯

2024-07-01 08:41:50 | 日記
画像で見ると
本当に山口県から岡山県へと
雨雲が連なってる
昔は狭い範囲での
集中豪雨とかは再々ありましたが
近年は線状降水帯という言葉とともに
ニユースでは
目も覆うような惨状が線状降水帯とともに発生しています
警戒も注意も十分にしていても
何がおこるか予想もつかなくなりました
でも
最善を尽くして
安全に安全に安全に