三谷てつおの県議会日記

三重県議会議員三谷てつおが議会での審議の内容やさまざまな出来事を報告。

治安がわるい

2005年06月11日 05時52分51秒 | Weblog
 体感治安という言葉があります。体で感じる治安の状況。最近、三重県ではこの体感治安が極めて悪くなっています。特に、北勢地方で悪い。特徴は性犯罪の多発と外国人犯罪の集団化と広域化です。昨夜の地区座談会でもこのことが話題になりました。
 こちらで起こっている性犯罪の多くはいわゆる「こえ掛け」と「チン出し」です。小学生の低学年の女の子を対象に地域と時間帯を問わず多発しています。また、最近ひんぱんに起きている「空き巣」「窃盗」「車上狙い」「自販機荒らし」などの犯人は多くの場合、外国人です。とりわけ中国人犯罪が多いのがこの地区の特徴です。「空き巣」が多発する時間帯は土曜日の夕方。家族そろって外食などに出かけ、暗くなっても明かりがつかない家が狙われています。気をつけてください。
 警察力の強化、地域防犯体制の整備など力を入れてきておりますが、財政上の制約などがあり、十分な成果が上がっていないのが現状です。最後は自己責任、自己防衛の世界ですので、家の戸締りなど十分に気をつけてください。

久しぶりの地元廻り

2005年06月10日 08時10分45秒 | Weblog
 副議長就任後、あいさつ回りや県内外での各種総会、会合などで、時間をかけて地元を廻る機会がなかなかなかったが、今日は久しぶりに、一日、地元で、後援者や団体、企業などを廻ることができる。県会議員は県全体の代表者であると同時に、地域代表でもある。それぞれの地域、職域、団体の意見や要望を聞き、それを県議会で議論をし、議会としてのひとつの意志に纏め上げることが、大切である。
 いろいろな立場、地域の代表者が真摯に議論し、一定の方向を見出すことができれば、これこそ、合議体としての議会の意志、県民の意志である。この意志を県政にしっかりと反映することが県議会のもっとも重要な役割だと考えています。
 今夜は1週に2~3回、行っている地区座談会。県政の課題、地域の課題を説明し、ご意見をいただく。がんばって、やってきます。

産業振興条例の検討をしました

2005年06月09日 15時49分01秒 | Weblog
 私たちの会派(新政みえ)民主党系三重県議会最大会派ーで、今、議会で議員提案でだそうとしている「産業振興基本条例」の勉強会を実施。執行部ができるだけ、骨抜きにしようともくろんでいる地域計画などの策定事項をどうするかを検討しました。県の実施してきた振興策が実効上がらない中、三重県を元気にする条例に仕上げたいと考えています。行政の都合で考える施策ではなく、県民の立場で考える施策の実現を目指します。

今日から第二回定例会が始まる。

2005年06月08日 15時31分25秒 | Weblog
 今日6月8日から三重県議会第二回定例会が始まる。副議長で迎える初めての議会。少し、新鮮な感じがする。執行部の出席職員も知事以下、総務の関係者のみ。関係のない職員まで、ひな壇に全員並ぶ従来の慣習を破って、必要な職員のみで、開会をした。これも議会改革のひとつである。
 議案の聴き取り会の後、特別委員長に集まってもらい、県民参加型の議会、委員会のあり方の議論をする。
 ブログ日記を始めます。これから、ぜひ皆様のご意見をお願いします。