goo blog サービス終了のお知らせ 

Ring☆Rang☆Rung!

ばかわいらしいもの・お人形・手作りetc.…そこはかとなく綴っています…

わんさかわんさか…

2010-11-04 12:54:39 | オートバイ

 毎週恒例、『 ツーリング☆GO☆GO!』 …。

 先週末は雨で断念しましたので、祝日の昨日 リベンジして来ました

 目的地は、いつもの様に宮ヶ瀬湖…。

 ポカポカお天気ですけれども、 山をあまく見てはいけない と、しっかり防寒対策。

 土日よりも車が少なくて、とっても気持ち良く走れました。

 でも、いつもの休憩スポット:宮ヶ瀬湖畔の鳥居原公園は、何やらイベントが開催されている様で、大混雑…。

 【 みやがせフェスタ秋の陣 】 だそうです。

 公園の敷地内に、車もオートバイも自転車も人も、わんさかわんさか(死語?)…。

 

Photo

 わんさかわんさか…

 ほんの一部…

Photo_2

 ズラ~リ…

 オートバイだけでも

 この10倍は

 停まっています。

 

 

 

 紅葉狩りには まだ早かったですけれども、それでも少し紅葉している樹もあって綺麗でした。

 これからは紅葉シーズンですし、12月には巨大クリスマスツリーを見に来る人も増えますから、ますます混むでしょうねぇ…。

 それでもやっぱり、行きたくなります。

 今週末には、どれ位秋の景色を楽しめるかしら…わくわく♪

 

Photo_3

 雲の切れ間から

 太陽の光が射す光景、

 大好き…。

 

 

 

 


キリンさん…?

2010-10-06 06:54:41 | オートバイ

 毎週恒例 『 ツーリング☆GO☆GO!』 …。

 先日も行って来ました。

 いつもの様に宮ヶ瀬湖へ向いました。

 いつもの様に田圃の真ん中で、お弁当を食べながら休憩…。

 黄金色に輝く稲を刈っているおぢ様に、優しく微笑まれてしまいました。

 収穫済みの田圃もチラホラ…。

 

Photo_2

  干してまぁ~す♪

Photo_3  あっちでも

  干してまぁ~す♪

Photo_4   あ…?

Photo_5 田圃の向こうに…

 キリンさん発見!

Photo_6 なんてね。

 クレーン車でした。

Photo_7 こっち見てます。

 ぷぷぷ…。

 

 

 

 

 


小さな(?)秋♪

2010-09-27 11:56:03 | オートバイ

 毎週恒例 『 ツーリング☆GO☆GO!』 …。

 昨日も行って来ました。

 久々に いつもの休憩場所でお弁当を…。

 此処は田圃のど真ん中で太陽を遮る物が何もありませんから、夏の間は避けていましたけれども、すっかり涼しくなりましたので寄ってみました。

 

Photo_4 夏には

 青々としていた

 稲たちも…

Photo_6  黄金色でぇ~す♪

 

 

 

 

 

 

 しっかりと実った稲穂が、頭を垂れています。

 

Photo_7  重そうでぇ~す♪ 

 

 

 

 

 

 

 すでに刈り取り済みの田圃もチラホラ見られます。

 

Photo_2  刈られてまぁ~す♪

 

 

 

 

 

 

 雲もずいぶん低くなって、秋空らしくになってきました。

 オートバイのハンドルに掛けたヘルメットに、秋模様の空が映っていました。

  

Photo  グルグル雲…。

 面白い♪

 

 

 

 

 

 小さな秋を見つけました。

 


防寒対策はシッカリと…

2010-09-26 09:41:09 | オートバイ
 
 ここ数日で気温もグッと下がり、秋の足音が聴こえてきましたね。
 今日はこれから、毎週恒例のツーリングへ行って来ます。
 目的地は、多分 いつもと変わらず宮ヶ瀬湖…。
 宮ヶ瀬湖は山の中にありますから、防寒対策をシッカリして行かなくちゃ…。
 トンネルをひとつ抜ける毎に、どんどん冷えてゆく気がします。
 そして『 熊出没注意 』 の看板も多く見られますので、クマさんにも注意しなくっちゃ!
 いつでも ホーンが鳴らせる様に…。
 
 …という訳で、これから行って来まぁ~す
 小さな秋、見つけてこようっと♪


渋滞回避~♪

2010-09-19 07:56:44 | オートバイ

 毎週恒例、『 ツーリング☆GO☆GO!』 …。

 昨日も宮ヶ瀬湖へ行って来ました。

 お天気が良くて、ツーリング日和でした。

 太陽は暖かくて心地好く、風は涼しくて爽やか…ツーリングには最適の季節になってきました♪

 毬栗がコロコロと転がっていたり、稲穂が頭を垂れていたり…道中、小さな秋をチラホラ発見。

 これからは 木々が黄色や紅に色づいて、ますます愉しく走れます。

 ところで…お家から宮ヶ瀬湖へ向かうルートでは、国道246号線で厚木市を通るのですけれども…。

 前日、厚木に住む知り合いに 「 明日はB-1グランプリで道が混むかも知れないから 気を付けてね。」 と言われました。

 近頃、大盛り上がりのB級グルメ…。

 そのグランプリが18日19日に厚木市で開催されるとのこと。

 会場はいつも通っている246号線から程近い場所です。

 これは渋滞間違いなしです…。

  様子を見ながら走ろう。 という心構えで お家を出発しました。

 すると…やはり厚木に近付くにつれ、段々と車の列が詰まってきました。

 そこで、早々に抜け道に進みましたので、渋滞に無事紛れずに走れました。

 帰宅後 かなり時間が経った頃…ラジオの交通情報では、まだまだ続く渋滞の状況が伝えられていました…。

 前日にB-1グランプリ開催の話を聞いておいて、本当に良かったです。

 

Photo