goo blog サービス終了のお知らせ 

みなみむきぶろぐ

お笑い(バラエティ)全般について(時々他の話題も)載せています。 私の大事な覚え書きでもあります。

ザ ・ ドリームマッチ 2013

2014-04-14 | お笑い

「史上空前!!笑いの祭典 ザ ・ ドリームマッチ 2013」

2013年1月1日(日) 放送。


シャッフルして一夜限りのコンビを結成しネタを披露。

出演芸人。
インパルス / 小籔千豊 / サンドウィッチマン / ジャルジャル / 笑い飯 / TKO /
ドランクドラゴン / ロッチ / 渡辺直美 / バイきんぐ / スギちゃん / たむらけんじ /



ツボだったコンビ(ネタ)。

◇ 「渡辺直美×小藪千豊」
最優秀コンビ賞。
前回直美さんは、木本武宏さんとコンビを組んで優勝している。

ネタ作りから自信たっぷりの直美さん。
コントは 「相部屋」
小藪さんが旅館の宿泊客となって、
その旅館経営者の帰省している娘から全力で迫られるコント。

襖の向こうから聞こえる可愛い声。
声からして可愛い娘を想像する。
が、部屋から出て来て迫る直美さんを見て、
「えー! 思ってたんと全然ちゃう!
 なんや AKB出て来るんかな思たら R&B出て来た!」
テンポもあり、直美さん登場から会場は大爆笑の連続でした。
あ、私もだが。(ぷぷっ)
直美さんは短髪のカツラに首から顔を塗りまくって、言動がいちいち面白い。
も、顔の表情から動き、可笑しくて大笑い。
サンデーマンデー♪ にも。(≧▽≦)

コントの大御所志村さんの評価も、
「楽しかったです あと目で見ててね 凄い楽しい 動きがあって!」 と。
お互い本命同士。 息も合っていて本当に楽しい面白いコントでした。
2連覇達成に 「ちょー嬉しい!」 と喜ぶ直美さんでした。



◇ 「(笑い飯)西田幸治×(ジャルジャル)福徳秀介」
コンビが決定した後の2人の会話で、
西田さんが 「あの時点でまだ福徳なんてゆうイイの残ってる時点でもう奇跡やわ」
と喜べば、福徳さんも 「いや こっちのセリフですよ」 「ホンマ 西田さんで良かった!」
「あ~ 知らん仲ちゃうしな」 と返す西田さん。
ここから何となく面白そうなコントが観れそう、と期待感アップ。^^

「対照的な遭難者」
遭難して島に2人だけ。
そして島に漂流して四ヶ月。
「一週間を過ぎた辺りから 俺は思ってたんやけど 俺だけ劣化激しないか!?」
「俺だけ ボロボロやないか」(≧▽≦)ノ彡
西田さんだけが服はボロボロ汚い、劣化が激しい。(爆)
対し福徳さんは、形状記憶シャツに折り目びっしり入ったズボン。
顔や髪の毛、口の中も気を遣い、スタイリッシュさを保持。(笑)

航行する船を見つけた2人は、あれこれ使って一生懸命助けを求めようとするが、
福徳さんはする事なす事カッコイイ。
「全部カッコええねん! なんやねん お前!」(笑)

そして、蹴り転がした木からキノコを見つけた西田さんは、
毒キノコかもしれないからやめておけ、という言葉を振り切り食べる。
やがて西田さんは醜いキノコの化け物と化してしまう。(爆)
化け物と化した西田さんからやられた福徳さんもキノコになるが、
やっぱりキノコになってもスタイリッシュなのだった。(笑)

スタイリッシュさを保持する遭難者と、ボロボロ劣化の激しい遭難者。
キノコの化け物になってもカッコイイキノコに、醜い汚いキノコ。
もーーー、西田さん、面白いです。(≧▽≦)ノ彡

コントは初心者だという西田さん。
審査委員長の志村さんは、「非常に分かりやすくてねぇ 良く出来てましたよ」 とコメント。



◇ 「(ジャルジャル)後藤×(インパルス)堤下」
若き天才科学者が自分のクローンを開発したが、大失敗だったというコント。
開発したクローン(堤下さん)だったが、似ても似付かないクローンだった。(笑)
裸の堤下さんにバスローブを着せると、
「AV男優やん もう!」 「AV男優作る機械? コレ」
この後もAV男優を何回も発するので見ている浜ちゃんが、
「しつこうな もう」 と、ちょっと呆れ顔だった。^^;

見た目違うが、どこか一緒の所があるはずだ、と同じ絵を同時に描いて発表しようと提案。
後藤さんと全く同じ絵ならクローンだと認める、と。
しかし堤下さんの絵は、リアルな躍動感にあふれるカエル。
「めっちゃうまいやん!」 「画力本人超えてきてるやん!」 「その画力欲しいわ ちょっと」
で、最後はクローン漫才で締めていた。(爆)

終わってからも、松本さんと後藤さんのボケに突っ込んでいく堤下さん面白かったし、
このコンビもネタ作りの所からもう楽しそうな物が出来そうな感じでした。
審査員のコメントは、「ネタのアイデアも2人の相性も完璧だった」
「コントと漫才を両方見れたような感じがして楽しかったです」


◇ 「(インパルス)板倉×(ロッチ)コカド」
板倉さんはやっぱり面白い。^^






~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

追加。


番組とは関係ないけれど、
インパルスのネタで、一番面白く印象に残っているコントは、「悪魔払い」 ですね~
取り憑かれた小学3年生の女の子を板倉さんで、悪霊が可愛いくて、本体が醜いという。
板倉さんの演技が面白くて、大笑いでしたわ。(≧▽≦)ノ彡




追加。

2005年から続いた、ザ ・ ドリームマッチは、「8年の歴史に幕」 という事で、
今回が最後となってしまいました。
寂しいですね。

友近さんのお女将や、直美さん、タカアンドトシのトシさんと松ちゃんコンビ、
などなど、他にも面白いシャッフルコンビがありました。

なかでも、ウッチャンと松ちゃんコンビは、凄く印象に残っています。
面白くて、何度も観た記憶が。^^
やっぱり違うなぁ、と思いましたね。(しみじみ)



2014年1月1日(水)放送からは、
「笑いの王者が大集結! ドリーム東西ネタ合戦」 になりました。
西と東に分かれて競う。

出演者は、
バナナマン / ジャルジャル / 陣内智則 / 中川家 / かもめんたる / バイきんぐ /
アンジャッシュ / サンドウィッチマン / 笑い飯 / ナイツ / 他。;
お気に入りのコンビしか浮かばない。^^;






コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。