goo blog サービス終了のお知らせ 

みなみむきぶろぐ

お笑い(バラエティ)全般について(時々他の話題も)載せています。 私の大事な覚え書きでもあります。

内村さまぁ~ず #16(1)

2007-06-30 | 内村さまぁ~ず

「我ら 初老べからず!!」

ゲストMC、レッド吉田さん。(TIM)


三村さん  「今回のMCは凄いです 明るいです」
       「明るい楽屋王が来てくれました どうぞ!」

レッドさん 「ファイナルジャケット ファイナルジャケット」
(軽く飛び上がり、両手を挙げ)「ヤッター! やっとこれましたよ!」
TIMのレッド吉田さん、元気よく登場。
内Pファンとしては嬉しいMCです。 わぁ~い、仲間が来た~! と手を叩いて喜んだ私デス。

レッドさん 「みなさんもう40代なってきたんじゃないかな?」
       「ちなみに内村さん何歳ですか?」

ウッチャン 「来月で 43 (よんじゅうさん)です」
       「いやいや よんじゅうさんじゃなくて しじゅうさんです」

        (言い方に、こだわっているようです)

ウッチャン 43歳(7月22日生まれ)
三村さん  40歳(6月8日生まれ)
大竹さん  40歳(12月8日生まれ)
レッドさん  42歳(10月30日生まれ)

三村さんのお兄様とレッドさん同い年。

さて、40歳とは?
初老。 老人の域に入りかけた年頃。 40歳の異称 だそうですよ。

三村さん  「マジで!!」
レッドさん 「これ 辞書に載ってました」
大竹さん  「初老なの? 俺ら」
レッドさん 「初老なんですみなさんもう」
三村さん  「毎日 ヒゲ しょろう(剃ろう)」(間をおいて一同大爆笑)
レッドさん 「その流れが初老なんです それ オヤジギャグですから」
三村さん  「今の無し」
大竹さん  「ダジャレにためらいが無いもん」
ウッチャンには大ウケのようでした。


今回の企画は、
「我ら 初老べからず!!」
まだ初老ではない事を証明していく。

まずは ・・
部屋の隅に3つ布団が敷いてあり、3人はそこで暫しの間寝る事に。

3つの布団は仲良くぴったりくっついていて、三村さんが中央、右にウッチャン、左に大竹さん。
布団が汚ねえ! とか言いながらも 気持ち良い~♪ と寝る3人。
しかし、消灯中にもかかわらず話しかけるレッドさん。

レッドさん 「最近はでもアレですか?よく寝れますか?」
三村さん  「何で話し掛けてんの? しらふだと のけねえね」
       「って言うか 寝れねえね」

大竹さん  「寝られない事を のけねえって言ったよ」
三村さん  「今日は ・・」
それから暫くして静まり返りますが、
レッドさん 「はい ストップ!!」
(電気がつく)「それではあちらの方に来て下さい」
ウッチャン 「もう移動?」
大竹さん  「意味分かんねえ」
三村さん  「ようやく今 本当に気持ち良いのに」
大竹さん  「何なの? 何なの?」
レッドさん 「初老の検査がコレで終ってるんです」
三村さん  「初老じゃないってだから!」
レッドさん 「さ~ ここで皆さんの枕を回収したいと思います」
ここで、すかさずスタッフが3人の枕を回収。
大竹さん  「出てないよ これだけじゃあ~」
三村さん  「何日も使った枕で(加齢臭は)出るんだから」


初老と言えば
「おやじ臭(加齢臭)」
という事で3人の枕に付いた加齢臭を計測する。
(ビニール袋の中に枕を入れて計測する)

一般的なおじさん達の枕の臭いの数値は、380。(番組調査)
参考数値は、(番組調べ)
生ごみ 710
納豆  610
関谷Dの足 410
オヤジ臭 380
外の空気 30

まずは、ウッチャンの枕の臭い 約280
ウッチャン、「まっ いいでしょう!」 と一先ず安心。
大竹さん  「整髪料のニオイも臭いに換算されるでしょ?」
三村さん  「ワックスとかつけてますからね」
レッドさん 「ワックスと化学反応している臭いが相当キツイと思うんですよ」
大竹さん  「香水のニオイでも400いく訳だもんね 例えば」
レッドさんに同じ質問をもう一度しますが自分の仕事に集中している為、レッドさん無視。
数値がぐんぐん上がっていくのを見て、
大竹さん  「お前 そんな訳無えじゃねえかよ!」
ウッチャン&大竹さん 「陰謀 陰謀だよね」
三村さん  「おやじの平均超えた」
大竹さん  「ヘアー臭ですよ(ヘアースプレー)」       
       「若い子を連れて来てさ 臭い嗅がせてったら良いのよ」

レッドさん 「臭いを嗅がしてもその人の感覚ですから」
ウッチャン&大竹さん 「わけがわからない」
大竹さん  「関谷の靴下超えてるじゃねえか!」
という事で、大竹さんの枕の臭い 約440
大竹さん納得いかず、ビニール袋に顔を突っ込んで枕の臭いを嗅ぐ。
「くせっ!!やられてますよ 絶対」
ウッチャンも嗅いでみる。
「あっ くせっ!!これ絶対操作してるぞ! 関谷の足だよ!」
三村さんも嗅いでみる。
「おえっ!!」
レッドさんも嗅いでみる。
「おえっ!!ゲホッ! 唯 化学反応ってあるんですよ」
三村さん  「何 涙目で言ってんだよ」
大竹さん  「もうすぐ納豆の臭いしてんだ ここ」(ウッチャン手を叩いて大笑い)
次三村さんですが、やはり上がり方が早い。
三村さん  「やべっ! 上がり方が早え」
ウッチャン 「300行った」
上がり方が尋常じゃなかったのに、ここにきて数値が下がりそうになったので、
大竹さん、両手で枕の両端をペコペコ動かす。 何とか数値を上げようと必死。
三村さん  「お前が最下位なんだよ」
大竹さん、撃沈。
三村さんの枕の臭い 約420
自分の枕の臭いを嗅ぐ。
「ぶえっ!! 関谷がグワァーっとかやったんじゃねえの?」
認めたくない気持ちわかります。 いろいろな人が使った枕でしょうから、(多分)
枕カバーだけで計ったらよかったのに ・・ と思ったんですけれどね。
または、日頃使っている自分の枕を持参してもらえばよかったのに?とか。


「初老における 老眼チェック」
本番前の楽屋にて、スタッフから渡されたメニューの見方でチェック済み。

大竹さん  「内村さん たまに コレ持っててくんねえって
        俺がこう持って(向こうから)見てる時あります」
(一同大爆笑)
楽屋での様子を収めたVTRを皆さんで見ますが、
意外に離して見ている事に、さまぁ~ずのお2人驚く。
ウッチャンだけではなかった。^^;
大竹さん  「視力は良くないのよ 意外とビックリなんだけど この距離」
三村さん  「結構離れてんな~」
チェックが終ったところで、3人に老眼鏡を配布。
それぞれ老眼鏡を掛けて、チェック時と同じメニューを見る。
ウッチャン 「おぉー!」
ウッチャンだけでなく、さまぁ~ずも近いです。 テロップ 「未知との遭遇」
大竹さんのだけ眼鏡が大きくて、ケント・デリカットさんみたいで、 目が大きい。^^;
皆さんにいろいろ突っ込まれていましたが。


↑(2)に続きます。




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。