ネプチューンの名倉さんとウッチャン&大竹さんの 「ウンナンの気分は上々 サーフィンの旅」 を
YouTube で観ました。 内P同様この番組も今観ても凄く面白い。
チーム名を決めるのに、「ゴリラ率いる」 とか。(≧▽≦)ノ彡
お昼ごはんで注文したビールやジャンボ海老天が大きいのを、
「昔の小」 で盛り上がる3人に笑っちゃうし、
ウッチャンの無視に突っ込む名倉さんも可笑しかったし、何度観ても良い。
「さまぁ~ず」 命名の瞬間 & 「くりぃむしちゅー」 命名の瞬間も観たりと、
夜遅かったけれど、懐かしさのあまりどのくらいの作品を観たことか。^^;
そうそう、ナンチャンと柳沢慎吾さんの旅も好きだったなぁ。
関連動画で、懐かしいタイトルがいっぱいあったので、他の番組も観てみる事に。
雨トークでのウッチャンやさまぁ~ずの話しや、昔のイッテQ 時代のふかわさんの涙を採取、
内Pの 「内村自宅実況中継 小さいTVは存在するか!?」 や他、数えきれないくらい観ました。
2003年の正月特番内村軍団は観ていなかったので、儲かっちゃったですが、
気づいたら ド深夜でした。 ; ̄▽ ̄A
再生時間を短く(30秒だったかな?)分割しているので全部観るのに、
非常ーにめんどくさかったりします。(とほほ)
でも、携帯の You Tube は、
「ウンナンの気分は上々 サーフィンの旅」 は、1/2しかないのですね。
PCだと旅の後半2/2もあるのですが。
私もせっかく録画したのに、何も書いておかなかった為、
何処に入れたか忘れてしまったり&被せちゃったり、
録画し忘れたりで観れない回もあったので、ほんと、嬉しかったです。^^
そうそう、やるやらも懐かしかったし、
関連から関連へと色々出てくるので嬉しいですよね。
検索の仕方でもまだまだ一杯出てきますし。
>ウッチャンのジャッキー.チェンを真似したアクションもキレがあって、
そそ、ほんと、カッコイイし、今観てもドキッとするくらいでした。^^
ウッチー ・ チェンNG編で、
共演の人を気遣うシーンを観てもウッチャン優しいなって。^^