goo blog サービス終了のお知らせ 

みなみむきぶろぐ

お笑い(バラエティ)全般について(時々他の話題も)載せています。 私の大事な覚え書きでもあります。

内村さまぁ~ず # 131

2012-04-22 | 内村さまぁ~ず

「よくあるお宅訪問ロケでそこそこの笑いを取っちゃう男達!」


ゲストMCは、ニッチェの江上(えのうえ)敬子さんと近藤くみこさん。
後半女芸人梅小鉢2人のお宅訪問で、高田紗千子さん、小森麻由さん。


オープニングは、配信初日が4月1日エープリルフールという事で、
大竹さんが、「今から嘘の会話をしてみます」。
と言いつつ、いつも嘘の会話を結構している、と。^^
嘘の会話、「番組の評判は?」
三村さんは、PTAの方々が 「この番組 イイ」 と言って、学校で話題になり、
「学校で今度3人で講演やってくれないか みたいに言われまして ええ」。
大竹さんは、「子供に見せたい番組 2位だって」(ウッチャン大笑い)
ウッチャンが聞いたのは、「MXで20%行ったって」(大竹さん爆笑)
更に三村さんが、「この裏番組の地上波は全部(視聴率)一桁になった」
ウッチャン、「20%行っちゃうからね!(笑)」(ウッチャン&三村さん大笑い)
3人共嬉しそうに大嘘トークを繰り広げていました。(≧∀≦)

今回のゲストニッチェ、登場と共にネタ見せ。
ネタは 「保育園の先生」。 3人共大笑いして見ていました。
ネタが豊富だというニッチェ。
ウッチャンが江上さんに、「 ” 座頭一 ” 見たいんだけど」 とリクエスト。
本物は観た事が無いと言うが、それでも雰囲気だけで(イメージだけで)、
おじさん達を大笑いさせていた。
確か3月のイロモネアでもこの座頭一をやっていました?(うろ覚え)
凄い顔芸ですな。^^;
この時のイロモネアではそう思わなかったが、ロケ中ウッチャンが江上さんのことを、
頭角を現した頃のゴルゴ松本さんに似ている、と何度も言っているのを聞いて、
言われてみれば確かに似ている、ロケが終了するまで女ゴルゴさんに見えていた。
ウッチャンの紹介では、2人は前説をやってくれていて、「ガンガン笑い取ってます!」 と。

ニッチェの2人はウッチャンや出川さん狩野さんと同じ、日本映画学校出身。
そして事務所の先輩と後輩。
三村さん達が、ウッチャンは 「優しい感じ?」 「怖い?」 「怖いの?」 と問う。
ニッチェ  「そんなにあの~ 接点自体が」 「そこまでぇ ・・・」
大竹さん  「内村さんて強烈な壁があるから」(ウッチャン大笑い)
江上さん曰く、確かにウッチャンが居ると、
「ピーン」 「サッ」(軽く御辞儀をするような所作をする)みたいになるという。
映画学校時代お世話になった先生に久しぶりにお会いしたところ、
(ウッチャンも教わったという)
「いや~ でも内村は結婚してから丸くなったな」 と、しみじみ言っていたという。
長い付き合いの大竹さんは、それまでは 「目がつり上がってたから」 と。
ウッチャンは三村さんに 「ちゃんとしてますか?」 「大人ですよ」 と問われ、
「結婚してちゃんとしました」 と言っていた。^^

ここで、江上さんのお母様が島根から上京し、内さまを見学しに来ている、と報告。
内さま出演が決まってテンション上がり、「内さまに出る」 と話したところ、
お母様もテンション上がって上京してきたそう。
登場したお母様は(顔も体型も)全然似ていず、若くて柴田理恵さん似で、
学校の先生というが、ざっくばらんお笑いの分かる楽しいお方。
登場して3人と嬉しそうに握手をしていた。
そんなお母様が退室した後、汗をかく江上さんでした。


今回の企画では、2人の家に行くはずだったが、
江上さんの住まいは大家さんの家の2階で、友達と同居。
しかも築60~70年くらい、そこに3人とスタッフが来られると、
床が抜けてしまうおそれがあるからNGだという。
なので、今回は近藤さん宅でそこそこの笑いを取ってもらう。
しかしただ笑いを取る、というのも難しいので、クジを引いてテーマを決める。

早速近藤さん宅へ向かう。

近藤さん宅玄関前に着いてクジを引く。
「3人 まさかの不平 ・ 不満爆発!!」
アパート階段上って直ぐに玄関ドア。 そして廊下は狭い。
ニッチェがドア前に居る為3人はのぼりきれず、一段ずつ階段に。
その為最後尾のウッチャンは映らない羽目に。^^;
そんなおじさん達、早くも不平 ・ 不満爆発。(≧∀≦)
大竹さん  「画が取れないよ お前」
ウッチャン 「俺 映ってねえじゃん」 「俺 今映ってねえじゃん」^^;
玄関を開け、ウッチャン玄関のたたきを指差し、笑いながら 「狭い」。
三村さんも、「猫の玄関だろ」 「人間の玄関別にないのかよ」。
部屋に上がり、
ダイニングでタバコの吸殻の山を見つけたウッチャン、「お前 タバコ吸うの?」
吸う、と言う近藤さんに大竹さん、「お前 ヘビースモーカーじゃねえかよ」
三村さん、「男の吸い方じゃん これ お前(笑)」
ずっと大笑いのウッチャン、「お前 男だよ」
テーブルの上に置いてある、
使いかけのトイレットペーパーを見つけた大竹さん、「此処で拭いてんの?」
近藤さん  「此処で拭くわけないでしょ ちゃんとトイレありますから」
大竹さん  「何 此処で拭いてんだよ」
ウッチャン 「中で拭きなさいよ」
色々なモノを触ったり見つけたりしてはツッコミ、完璧に笑いを取った3人。
たっぷり笑いを取ったところで次の間リビングへ。

入ってベッドの乱れにウッチャンダメ出し。
炬燵の上のタバコを見つけた三村さん、「お前 タバコどんだけ吸ってんだよ」
大笑いのウッチャン、「LARKじゃねえよ」
窓を開けると直ぐに線路が。
ウッチャン曰く、「学生ん時の入江(雅人)ん家だよこれ 入江ん家」
ニッチェは炬燵に、3人はベッドに並んで座る。
「こんな感じの家住んでました? 若い頃は」 と問うと、3人共住んでいた、と言い、
ウッチャンは、「東横線走ってる所 やっぱ俺も住んでた」
同じ様に線路が近かったという。

次のテーマ 「女子部屋を分析! ○○の女子は○○だ!!」
だが3人はベッドから動こうともせず、盛り上がりに欠け、
途中から 「ニッチェ、現在と違って昔は ・・・」 にチェンジ。
昔は痩せていたという近藤さん、証拠のプリクラを持ってきて見せる。
その中に、江上さんと一緒に元彼が映っているのがあり、
それを見られたくない江上さん、大騒ぎ。
しかし江上さんや元彼に興味がないおじさん達はベッドに座りなおし、
このテーマはもう終わり、と言い出す。
一人大騒ぎした江上さんは、
「こっちは キャーとか言ってるのに」 「全然食い付いてもらえない」。^^;

食い付き0になったところで、次のテーマ 「この物件が格安な理由、続々発見!!」
ここでもノリ気のない3人、早くも締めようという雰囲気が。
そんなウッチャン、「何だろう? この食い付かない感じ」
「さっきの前フリの方が食い付いた(笑)」
食い付いて貰おうと近藤さんがクローゼットを開け、
下段にある引き出しを、「あっ ダメ! ここは下着だからダメです!」
3人の反応は興味を示すどころか、「うん」 と素直に納得。
「食い付いて下さい」 という近藤さんでした。 ^^;
何にも興味がないおじさん達はベッドに腰掛けたまま。
笑いながらウッチャン、「動こうとしない」(3人大笑い)
盛り上がらないまま終了。

江上さんがパスタ屋さんのキッチンでずっとバイトをしていたという事で、
パスタを作って3人をおもてなし。
作っているその合い間に、「只今、ノーカット配信中!!」
動き出す3人はいろいろやっていたが、
ぷにぷに柔らかいおっぱいボール? で盛り上がっていた。
その後はそれぞれまったり寛ぎ始める。
三村さんはタバコを吸い、ウッチャンはトイレとバスを見てマンが本を読み出す。
何かをしようとする三村さん、まさかの四つ這いになり腰振りを。
大竹さんに、「バカ野郎ですね」 と言われていた。
大竹さん、「やる事無い」 と言って、胡坐をかく。(一同大笑い)
ウッチャン 「大体終ったわ」
大竹さん (胡坐をかいたまま)「寝ちゃおう」 と壁にもたれ掛かる。(一同大笑い)
ウッチャン 「まさかの寝るっていうね! ロケ中寝ちゃうっていう」(一同大笑い)
ここで調理途中の江上さんが、「幾ら髪の毛引っ張られても痛くないです」 と突然の発表。
髪の毛を2つから1つに結び直し、床に寝転がった状態で髪の毛を引っ張ってもらう。
が、76kgの体では三村さんでも僅かしか動かない。
そこで、体も大きく同じ様に引っ張られても痛くないという小林Dと、
今度は立った状態で、互いの髪の引っ張り合いをしてもらう。
皆さんに大ウケの髪引き相撲。
ウッチャン、「結婚しろよ」(三村さん大爆笑)
ずーっと爆笑の三村さん、確かに髪引き相撲可笑しかった。
んで、何となくお似合いな感じがしました。(笑)
大竹さん、「超面白いだろうよ お前」(一同大笑い)
パスタが出来上がる。
2種類のパスタを作った江上さん、作っているところを見ても、
良い奥さん ・ お母さんになりそうです。
3人は食べると直ぐに(2種類とも)絶賛の嵐。
三村さんに至っては、家のカミさんに教えたいぐらいだと言っていた。

近藤さん宅のロケは以上で終了。
「ニッチェ以外にも3人に自宅をそこそこ面白くしてもらいたい芸人が居る」
この説明を近藤さんは上手く出来なくて、ウッチャンが見本を見せていた。
ニッチェはここまでで、次の梅小鉢宅へは3人だけで訪問する。


車で30分、梅小鉢2人同居しているお宅はオートロックのマンション。
外観も立派です。
玄関前でくじ引きをして家の中へ。
次のテーマ、3人にネタを見てもらう 「笑いでおもてなし」 を。
楽しんでもらった後は、「怖いモノ見たさで ・・・」
高校の同級生という事で、当時の2人仲良く映っているアルバムを見せる。
が、あまりの怖さにあっさり終る。
高田さんが料理でおもてなし。
作っている間に、三村さんのハイテンションツッコミや、
梅小鉢2人の上下関係がはっきりする。
ここでウッチャンが爪を見出だしてしまう。 ̄▽ ̄;
さまぁ~ず曰く、爪を見る所作は、「そろそろ帰りますか」 というサインだと。
料理が出来上がり、作りおきしておいたものと一緒に運んでくる。
しかし江上さんの時と違って、静かな 「うまい」 でした。
最後のテーマ、「女芸人感涙! 先輩の心に染みる言葉」
いつも良いことを言う三村さんだが、今回は、「?」 という内容で、ウッチャン大笑い。
そのウッチャンの内容も、心に染みることなく、
2人に帰ってもらっていいですか? と言われていた。^^;


2012/4/1~4/14





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねぇ (nene777ne@yahoo.co.jp)
2012-05-12 16:49:18
はじめまして!ヾ(〃 ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄〃)ノ ハロハロー♪ 初めてコメント残していきます、おもしろい内容だったのでコメント残していきますねー私もブログ書いてるのでよければ相互リンクしませんか?私のブログでもあなたのブログの紹介したいです、私のブログもよかったら見に来てくださいね!コメント残していってくれれば連絡もとれるので待ってますねーそいじゃ★゜+。*:゜+。+*:゜+。*:゜+。*:゜+。*:☆アドレス残していくのでメールしてね!そいじゃ★゜+。*:゜+。+*:゜+。*:゜+。*:゜+。*:☆
返信する
Unknown (kanrinin)
2013-02-01 15:42:48
宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿