夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『ラブリセット 30日後、離婚します』

2024年04月23日 | 映画(ら行)
『ラブリセット 30日後、離婚します』(英題:30 Days)
監督:ナム・デジュン
出演:カン・ハヌル,チョン・ソミン,チョ・ミンス,キム・ソニョン,
   ユン・ギョンホ,ファン・セイン,イ・サンジン,ウォン・ウー他
 
「『死ぬ死ぬ詐欺』やな、いや、お母さんが死ぬ死ぬ言うてるわけやないし、
先生の『死にます死にます』詐欺か」などとと言っては笑っております。
 
母の余命を聞いたときにはすごく悲しかったし、いろんなことを思い出しては泣いてしまうけれど、
今日明日死ぬかもしれませんと言われてから1カ月近く経つと、気持ちが落ち着いてくる。
「またヤバイときにはすぐに病院から電話がかかってくるし」と映画へ。
この日はなんばパークスシネマまで足を伸ばしてみました。
 
監督は大好きだった『色男ホ・セク』(2019)のナム・デジュン。
カン・ハヌルチョン・ソミンのダブル主演で、たぶん、きっと面白い。
 
富裕な家庭に生まれ、映画プロデューサーとして働くホン・ナラ(♀)は、
弁護士を目指すも司法試験に毎年落ちているノ・ジョンヨル(♂)と交際していたが、
あるときジョンヨルの心にもない言葉が原因で別れる。
 
親が薦める相手と見合いしてすぐに結婚を決めたナラだったが、
挙式当日に別れを悔やむジョンヨルが酒に酔った勢いで会場に乗り込もうとしていたところ、
逆に会場からナラが逃げてくる。こうしてなんとも劇的に結婚したふたり。
 
それから3000日、つまり約8年が経過。
ナラの仕事は順調、ジョンヨルも無事に司法試験に合格して売れっ子弁護士になったというのに、
ふたりの仲は冷え切って喧嘩ばかり。お互いにもう我慢の限界だと離婚を決意する。
 
裁判所へ調停に出向くと、熟慮期間を設けて30日後に離婚を認めると言い渡されるが、
その帰り道、ふたりは交通事故に遭い、記憶喪失となってしまう。
病院で目覚めたときには家族のこともお互いのこともまったく思い出せず。
 
双方の親の仲も最悪だから、離婚は絶対に成立させたい。
記憶喪失のせいでふたりがまた恋に落ちたら厄介だと、
ナラの妹がふたりの家に同居して妙なことにならぬよう監視する役目を仰せつかり……。
 
険悪だったナラとジョンヨルがあらためて恋に落ちる。
展開は見え見えですが、キャストがよくてやっぱり楽しい。
 
特にナラの母親を演じるチョ・ミンスが素晴らしい。
最初にナラが挙式から逃げたときも、そうまでして一緒になろうとしたジョンヨルが無職だとわかったときも、
こぇぇオバハンではあるのですが、なんだかんだでいちばんに考えているのはナラの幸せ。
対するジョンヨルの母親役、キム・ソニョンが憎たらしいのなんのって。
貧乏人の劣等感ありありで、ナラが何かするたびに「金持ちのお嬢さんだから」と嫌みばかり。
こんな姑だったら嫌だなぁ(笑)。
 
ユン・ギョンホほか、ジョンヨルやナラの友人たちも笑わせてくれます。
なんということはないけれど、楽しい気分になることは間違いなし。
 
嫌なところばかり目につきはじめると、つきあいはじめた頃の気持ちは忘れてしまうもの。
思い出したとしても嫌なものは嫌ってこともあるでしょうが(笑)、
映画ならばこんなハッピーエンドが望ましい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『あの夏のルカ』 | トップ | 『ブルックリンでオペラを』 »

映画(ら行)」カテゴリの最新記事