goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪  あらら、 名張市役所の通路に子どものためのキッズコーナーが出現しましたよ

2024年04月08日 22時34分25秒 | さくら的非日常の日々
4月8日(月)   曇のち雨名張市健康福祉子ども部(岩本靖之部長)。 いつも、坂本桂室長と奥出由香子さんのジャスト・フィットな仕事ぶりに助けられ、がん相談室の業務が進む。本日立ち寄ったらおふたりとも不在で、福本耕平室長にお世話になった。その後通路に出たら、なんと!スーパーなどのプレイルームと同じ遊び場が、市役所の庁内に出来ている♪「3月末から設置して、好評なんですよ」(浪花武志室長)、「今日はあい . . . 本文を読む
コメント

♪ 今週から電動自転車(電チャ)を乗り回すようになったので、長男宅でまずはミニライトの取り付けを 

2024年04月07日 23時40分00秒 | さくら的非日常の日々
4月7日(日)  晴昨日は、長男に自治会の緊急連絡網などの作成と印刷を頼んで、機嫌よく仕上げてもらって喜んだ。その折に、ネジが不具合なミニライトの修理を頼んだら、「預からせてくれる?」と引き受けてくれたので、今日の午後「結果はいかに?」「あぁ、直ったよ!」と、取り付けてくれた。百均で購入したLEDのサイクルライトが意外に明るくて重宝する。なにぶん、夜も乗るものだから。(「あ~っ(と悲鳴)。夜には、 . . . 本文を読む
コメント

♪ 4月から1年間、自治会の組長役をおおせつかり、さっそく自治会費集金でドジふんじゃった

2024年04月06日 22時27分21秒 | さくら的非日常の日々
4月6日(土)  晴自治会の役員が輪番で回ってくる。今年は、組長を頼まれて快諾したものの、簡単と思っていた役回りが案外面倒な作業を伴うと、しょっぱなから思い知った。まずは組内17軒の、緊急電話連絡網と回覧板の回覧順一覧をパソコンで作成し、自治会報4月号を配布し、自治会費の集金を一気に終わらせなければならない。Excelで作る連絡網と回覧一覧作成は、まことに面倒臭い。 おまけにパソコンを持たない高齢 . . . 本文を読む
コメント

♪ 5月開催の講演会会場が例年と変わったので、下見に行ってきました

2024年04月05日 23時47分24秒 | さくら的非日常の日々
4月5日(金)    曇                                                                                      . . . 本文を読む
コメント

♪ お家ごもりの一日は、シルバーさんの売れ残り野菜をすべて買って、幸せ気分!  

2024年04月04日 22時56分07秒 | さくら的非日常の日々
4月3日(木)    晴時折陽射しのこぼれる、花曇りの一日。今日から電動自転車を外に出して、用達に行こうと思えども、来客が相次ぎ、長いやり取りの電話もあったりして、お買い物にも行けず。夕方、野菜のマツカワ氏にTELして、残りの野菜を訊ねたら、「今から持参します」とのことで、売れ残りを全部買わせてもらった。新玉ねぎの間引き、菜種菜と菜花が4杷。 併せて@600。夕ご飯は、冷凍しておいたマーボーソース . . . 本文を読む
コメント

♪ 『金つなぎNews』17号の発送日が10日後に迫っているのに、 未だ編集の骨格が決まらないの

2024年04月03日 23時16分27秒 | さくら的非日常の日々
4月3日(水)      雨昨夜は、来る5月26日に開催予定の「第14回名張で学ぶがん医療」のポスターとチラシの差し替え原稿を、担当の「ゆう」社の大野デザイナ―に送信したりしているうちに、結局完徹となってしまった。午後に、講演会の打ち合わせに荻ちゃんと森岡さんが来てくださったので、概略の説明のあとお茶したりおしゃべりに花咲かせたりして、今に至るも瞼が痙攣したりして、「今日のうちに寝ましょう!」と自 . . . 本文を読む
コメント

♪ スタジオジブリの、軽やかで耳馴染んだ曲も、譜面通りに歌うのは本当に難しい!

2024年04月02日 22時19分56秒 | さくら的非日常の日々
4月2日(火)    晴一見、穏やかな日常が戻ってきた。午後はひまわりコーラス。  『青い空』『一本の鉛筆』と、上質な反戦歌を優しいハーモニーで歌い、ここまでは良かったのだけれど、『さんぽ』『いつも何度でも』に至って、欠席の多いさくら♪は楽譜と音楽記号を目で追うのに必死だ。スタジオジブリ音楽は、耳馴染じみが良くて聴くには抜群、鼻歌なら歌える。でも、楽譜を追って音楽記号に従って、正確に歌うのはほんと . . . 本文を読む
コメント

♪ まるで奇跡のように、お昼前には雨が上がり、各地の病友がたから「金つなぎの神さまのおかげですね」

2024年04月01日 22時29分32秒 | さくら的非日常の日々
ラグジュアリーなスバで深夜バスの疲れを癒やしている間に、なぜか奇跡のように、雨が止んだ。やがて、曇り空から温かな太陽の光が眩しいほどに差し込み、諦めていた御苑の観桜会への期待が膨らんだ。携帯のアラームをセットして「1時間の仮眠を♪」のつもりが、寝過ごしてさくら♪@御苑に30分遅刻するも、先着の藤澤さん、しおんちゃん、中舘由紀ちゃんの連携プレーですんなり入場が叶い、いつもの不思議・不可思議感に、包ま . . . 本文を読む
コメント

♪ 雨の新宿御苑観桜会、すこぶる付きの催しになることでしょう。お待ちしています。

2024年04月01日 08時30分07秒 | さくら的非日常の日々
4月1日(月)  雨全国金つなぎの皆さま♪雨の新宿御苑観桜会、すこぶる付きの催しになることでしょう。お待ちしています。さくら♪は、昨夜深夜バスで大阪を発ち午前6時半に東京に着きました。 今は、新宿のスパリゾート・テルマ湯で、まったりしています。グループLINEでもお知らせしましたが、恒例の新宿御苑観桜会は、雨ならではの思い出に残るお花見になることでしょう。先刻、直ちゃん(歌手・山下敬二郎夫人)と辻 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?