goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪香代子さんと、  ピリ辛ちゃんこに舌鼓を打つ宵…

2009年09月05日 23時45分30秒 | さくら的非日常の日々
「あなた、いま、どこにいるの? あら、珍しい! おうちに居るのね」 …じゃあ、畑のスイカ、ニンジン、ピーマン、お茄子に胡瓜を持って行くわ! いつものように元気な香代子さんからの携帯電話。 ではでは、夕ご飯は外でいただきましょう。 お互い気楽な独身同士。 涼しくなった今夜は、ロードサイドの和風レストラン・さとのピリ辛ちゃんこがいいね。 そう、そうしましょう! 大阪の銀行支店長だった夫君を、こ . . . 本文を読む
コメント

♪我が家の、 「ナニ、これ?」 珍百景!

2009年09月05日 18時36分53秒 | さくら的非日常の日々
9月5日 (土)  風立ちぬ、いざ生きめやも。 9月に入り秋風が立つ日には、堀辰雄の『風立ちぬ』を思い出す。 「風立ちぬ、いざ生きめやも」 Le vent se leve, il faut tenter de vivre(風が吹いた、生きようと努めなければならない)という一節は、『海辺の墓地』(ポール・ヴァレリ∸作、6行詩25段、150行におよぶ長詩)の、最終節の書き出しの一行で . . . 本文を読む
コメント (3)

♪ごめんなさいね、 松茸ご飯をいただきますぅ!

2009年09月04日 17時59分26秒 | さくら的非日常の日々
9月4日 (金)  先週の日曜日。 なばりえで、さくらが印刷物をまとめているところに、パパからTELが入り、「どこにいるの? ウチんち今夜は焼き肉だよ、今なら一緒に食べられる…」って。 時計を見たら、あらまっ、午後7時を過ぎている。 係の神原さんに尋ねたら、「はい、午後5時までの勤務ですぅ。でも、いいですよ」って。 ごめんなさいね、残業手当もつかないのに。 パパ宅で夕ご飯をごちそうになり、 . . . 本文を読む
コメント

♪お礼に伺い、 「あらぁ、お久しぶり~!」

2009年09月03日 21時18分48秒 | さくら的非日常の日々
9月3日 (木)  自分がこの世を去るときに、どうしても皆さまにお伝えしたいことがある…。 生きられるはずのない抗がん闘病の予後を15年生きて、いざ、がんの転移がはじまったと覚悟した今年の早春。  私は真っ先に、後に続く病友の皆さまにお伝えしたいことが、脳裏をかすめた。 『五つの理念』と『五つのモットー』がそれである。 余命半年を言われた15年前、抗がん闘病の折々に、天啓のように心に刻み込ま . . . 本文を読む
コメント

FW:おはようございます

2009年09月02日 19時51分02秒 | さくら的非日常の日々
ライブのご成功おめ でとうございます 心配だったお天気も大丈夫でほんとうによかったです いつか私も行きたいなぁ . . . 本文を読む
コメント (2)

FW:

2009年09月02日 19時50分29秒 | さくら的非日常の日々
大変お疲れ様でした。最後までお手伝い出来なくてすいません。とても有意義な2日間でした。お疲れが出ませんように! . . . 本文を読む
コメント (2)

FW:♪ありがとうございました

2009年09月02日 19時49分44秒 | さくら的非日常の日々
お疲れ様でした 本当にいい会でしたね〓これから菱信ビル会議に行かれるんですか お気をつけて~ . . . 本文を読む
コメント (2)

FW:光子さま

2009年09月02日 19時48分08秒 | さくら的非日常の日々
お疲れ様〓ありがとう〓〓無事に終わって良かったわね。ホッ〓楽しい一ヶ月でした〓ありがとう〓ゆっくり休んでね~ナンテわけないッか…〓またね〓〓 . . . 本文を読む
コメント

FW:お疲れさまです。

2009年09月02日 19時47分21秒 | さくら的非日常の日々
本当にお疲れさまでした 今、さくら〓ブログ→吉田つとむ様ブログを拝見→昨日の盛り上がりを想像していました。またお話し聞かせて下さいね。 お疲れ出ません様に〓。 . . . 本文を読む
コメント

FW:♪ありがとうございました

2009年09月02日 19時46分58秒 | さくら的非日常の日々
お疲れ様でした!*私、後遺症がでてたの、手当してたが、どうなるかと思い出掛けたしだい〓貴女の(^-^)に励まされ楽しみました〓本当にお疲れ様でした、大阪の皆様によろしくお伝え下さい〓 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?