goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 珍しくひまわりコーラスの参加者が少なく、 富永先生のラテンファッションが際立っていました

2023年08月08日 23時13分16秒 | さくら的非日常の日々
8月8日(火)   曇ときどき小雨

平均年齢が77歳の、高齢者女声コーラスグループで知られるひまわりコーラス(主宰;富永智江子先生、ピアノ;恵村節子先生)。

練習日は毎週火曜日で、コロナ禍の過去4年に及ぶ間、一度も休んだことが無く、毎回25人近くが元気に参加される。

本日はどうしたことか、お休みの方が多く18人が参加されたのみ。
それでも、やはらかく美しいハーモニーを醸し出す。

歌いながら、聴きながら、聴き入って感心してしまう。

年齢を超えて、お洒落な富永先生の今日のファッションは、ずばり、ラテン系。
いえ、アラビアのロレンスに登場しそうでもあるし。

楽しめました♪                        
                     
今日のおやつは、ロードサイドのマクドナルドで「宇治抹茶フラッペ」。
=@470。(エネルギー244kcalたんぱく質5.3g脂質8.9g炭水化物36.1g)

ん~。
@120。 エネルギー3kcal、たんぱく質0.3g、脂質0.0g炭水化物0.3gの「ホットティ―」にした方が良かった?!

はい。
次回からは。                    
                     
夜のおやつはご近所さんとモロゾフの石原喜夫・元広報部長の和顔愛語を思いながら、同社のメロン、白桃、サクランボのゼリィ♪ 

マイ・ブームのはちみつ紅茶で。

                         

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 松阪の北大路眼科のご担当... | トップ | ♪ いや、驚いた。 深夜に注... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事