goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ご仏前で般若心経を唱えると、みるくが膝に来るの!

2013年08月28日 00時41分46秒 | 猫のみるく的生活

8月28日(火) 曇時々晴

朝一番にさくらがすることは、決まって仏壇のお給仕だ。                                                小さな湯呑みのお水を替えて、それから花立ての水を取り替え、ろうそくの火を灯し、お線香を立てる。

読経は、香喝に始まり、懺悔文、開経喝と続く。                                                                    それから、心経奉賛文へ。                                                           そうして、般若心経267文字を唱えるのだけれど、この夏、いつのころからであったか、みるくが読経中のさくらの膝に座りに来るようになった。

膝に来たら仕方がないので、お仏壇を片手拝みにし、もう一方の手でみるくの背中を軽くポンポン叩いてやる。

みるく@満足♪                                                                     でも、なぜかな?                                                                             不思議だね。

             

今日は『ぷちショップNEWS』のカラー版のゲラチェックに神経を使う。                                      SHUKAさんの編集部あてに送るはずの原稿5本が滞っていて、とてもきになっているけれど、渡邊さん宅に用足しに行き、来客を迎え、あっという間に夕方になった。

秋山整形外科に行き、首、肩、腰の電気治療、足の加圧マッサージ、腰の牽人を受ける。                             もう、足は機能的には治っているように思う。                                                    次の外来受診で、段田せんせいにお訊ねしてみよう。                                            あ、これっ!                                                               段田せんせいではなく、秋山先生ですっ!

                   

2日間雨が続き、気温も下がって凌ぎやすかったのに、今日はまた気温が上がって暑くなった。

みるくは応接間のフローリングが涼しいので、敷居を枕にお昼寝を。

                   

冷凍水のペットボトルをタオルにくるんで抱かせてやったら、このあと、おなかを冷やしていたよ♪

 

                          

いつのまにか、枕にしていた敷居に両足を載せて、板度に持たれて、立ちねのみるく♪

自分で凍ったペットボトルを動かし、お尻に当てている! 

                     

夕方には定位置の、ベッドの宮付きに寝そべって避暑気分。 やはり、懐中電灯を枕にしています~!

             

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪【余命半年】だった多重がん... | トップ | ♪東京大学大学院の学生さんが... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生かされて生きる。 (サクラ。)
2013-08-28 20:50:53
さくらさん。足の怪我が良くなって、
うれしかった。痛かった事・つらかったこと、いっぱい
あったね。でも、、、生かされている今の自分
私は今痛みの中で暮らしています。
今痛みどめ、、徹平が車に乗せてくれて・買いました。
本当はおばあさんなんか、乗せたくないほど、車磨きして
いるのに。。。。やさしい子だと思います。」」
彼女は、看護婦になるべく、頑張っています・

次に孝一は今横浜に仕事にいっています。
この男は・私のタイプです。
色が黒くなり、175センチで、顔が小さくてイケメン。。
さくらさん。ばばバカですが、みんなの世話焼きが
少しでもできたら、うれしいなーと思いながら
過ごしています
さくらさん。。つまらないこと。。ごめんね、
あまり、頑張らないでね。。いつもありがとうね。1


 

返信する
こうちゃんとてっぺいくん (さくら♪)
2013-09-01 01:30:19
そして、めぐちゃんとムコさん♪
明るく優しいご家族に囲まれて、あなたは幸せですね!

来年4月の観桜会を楽しみに、また、お会いしましょうね♪
返信する

コメントを投稿

猫のみるく的生活」カテゴリの最新記事