
2月21日(水) 小雨降り続く
和裁教室の通うようになり、手芸用品を買いに行く機会が増えた。
徒歩で30分、ロードサイドの手芸ショップTokaiは、いつも親切な店員さんに必要な品を選んでいただいてヤル氣が沸きあがる。
そぼ降る雨の午後、レインコートに身を包み手芸用品を買いに行く。
西の空が明るくて、このまま雨が上がるかと思ったのだけれど、帰り道は一段と雨脚が強くなった。「おまえたちを張り子のだるまに産んでない」と、傘なしで濡れ帰った日の父の教えに励まされ、井上陽水「傘がない」、藤原義江「城ヶ島の雨」、三善英史の「雨」、八神純子「みずいろの雨」などを繰り返し歌いながら歩く。
洋楽のジーン・ケリー「雨に唄えば」、ジョニー・レイの「雨に歩けば」などは、ミュージカルの軽快なダンスシーンが甦って、思わずステップを踏みながら♪
Just walking in the rain
So alone and blue
All because my heart
Still remembers you
So alone and blue
All because my heart
Still remembers you
People come to windows
They always stare at me
Shaking their heads in sorrow
Saying, who can that fool be
They always stare at me
Shaking their heads in sorrow
Saying, who can that fool be
Just walking in the rain
Thinking how we met
Knowing things could change
Somehow I can’t forget
Thinking how we met
Knowing things could change
Somehow I can’t forget
前後を省いて、知ってる歌詞を繰り返し中抜きで歌う。
人影が無く、楽しい雨の散歩‼

いつもまずそうな画像しかUPできなくて恐縮だけれど、ブランチはご近所さんから頂戴した酢飯にあり合わせの野菜、しらす、焼き海苔などを加えて散らし寿司、坦々スープ。
夜は、お若い病友のニシカワ君流の、安価・時短・簡単お好み焼き。
ほんとうにお手軽で、美味しいの。
雨音聴きながら、50年物の梅酒をお伴に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます