goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪盆踊りの初練習に、 「あら、はるちゃんは来なかったの?」

2014年07月05日 23時45分00秒 | 猫のみるく的生活
7月5日(土) 晴

8月2日の夜に予定されている富貴ヶ丘の盆おどり♪
毎年、地域の皆様が楽しみにしておられる、大切な行事である。

今日から毎土曜日の夜に、集会所で踊りの練習会が開かれる。

日ごろ運動不足のさくらは、この時間を緩んだ体のストレッチと心得ているので、喜んで予定に入れている。

未だ夜には、コン、コン、コホンとしつこい咳と痰に悩まされているのだけれど。

先生を務めてくださる渡邊さんと中里さんを先頭に、踊り好きの皆様の連ができて、炭坑節、河内音頭、江州音頭、名張音頭などを順番に、練習は佳境に入っていく。

「あら、はるちゃんは来なかったの?」
渡邊先生や中里先生が残念がってくださる。

中学生になったはるは、このところ気難しくなって、昨年までのように「ばぁば~♪、盆おどりの練習に行こうよ」などと、優しい電話をくれなくなった。

反抗期なのかしら、ね?


                

集合時間の午後7時を少し過ぎた集会所には明々と灯が点り、楽しそうな河内音頭の音が漏れてくる。



                

午後9時過ぎに、徒歩で帰宅。
体が喜んでいるのが分かる。

居間のテーブルの上で、みるくがお休み前の毛づくろいをしている。
なにしろ綺麗好きなものだから、舐めて嘗めて舐めまくってバランスを崩し、後ろにひっくり返るほどなのだ。


                 

カメラ目線で前足を舐めまくる。

この仔は写真を取られることが好きで、カメラ目線のみならず、折々にさくらの欲しいポーズをとってくれるのだから、笑える。

猫界の、モデル♪
ほんとだよ!


                 

座り直して、前足を開いて必死に舐めている間、後ろ足もこんなに広がっているの。

猫のみるく的生活、日々なかなかに、退屈しませんね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪昨夜は睡眠時間1時間?  …... | トップ | ♪がん患者4人が、 認知症の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

猫のみるく的生活」カテゴリの最新記事