小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
旅行を重ねるにつれ、成長していく姿をご覧ください。

佐竹寺にいきました(茨城県常陸太田市)

2023-07-17 10:58:04 | 旅行

佐竹寺をスムーズに見つけましたが、なぜか通り過ぎてしまいます。
なかなかUターンできる場所がなく、5kmもムダに走ってしまいました。

無事に到着し、仁王門(1940年築)でこの旅行初の恒例写真です。

江戸時代中期に作られた仁王像とジャンケンをする晴女さん。
 

門をくぐり境内に入ります。
イチョウの木があり、葉っぱと銀杏がたくさん落ちています。
踏まないよう気をつけて歩きます。

本堂(1546年築 国重文)

文化財チェックを自撮りで挑戦する晴女さん。
 

上手く撮れたようで満足気に本堂を離れる晴女さん。

晴女さんの一連の流れを見て、雨男さんは、
本堂から晴女さんにアッパレが送られているように見えました。

車に戻り、次の目的地へと向かいます。

出発してすぐ、異臭に気付きます。
なんと雨男さんが銀杏を踏んでいたのです。
晴女さんに怒られたことは言うまでもありません。

←前の観光地 那珂通辰のお墓 / 次の観光地 西山荘

◆メモ
訪問日:2013年11月
住所:茨城県常陸太田市天神林町2404
所要時間:10分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂通辰のお墓にいきました(茨城県常陸太田市)

2023-07-15 10:52:38 | 旅行

正宗寺を出発し、佐竹寺へ向かいます。
出発してすぐ、ある案内板を見つけました。

この先に那珂通辰のお墓があるようです。

晴女さんは誰だかわからないし、
駐車場が無さそうだったので、車内で待機することにしました。

雨男さんが一っ走り見に行きます。
道なりに行き、柵の中にありました。

那珂通辰のお墓
 

雨男さんが車に戻ってきました。
雨男さんも説明板を読んで、那珂通辰
どんな武将だったかを知ったみたいです。
得意気に話す雨男さんを横目に
「よく知らないで見に行くよな」と呆れていました。

←前の観光地 正宗寺 / 次の観光地 佐竹寺

◆メモ
訪問日:2013年11月
住所:茨城県常陸太田市増井町
所要時間:10分
駐車場:なし
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・正宗寺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正宗寺にいきました(茨城県常陸太田市)

2023-07-13 11:06:47 | 旅行

この日は平日です。
普通に小学生が学校に登校しています。

いつも以上に運転に気を付け、朝7時半過ぎに着きました。
水戸旅行最初の見学です。
早くも足場が登場します。

総門(室町時代築 常陸太田市指定文化財)が工事中でした。

恒例写真はおろか、通ることもできません。
グルっと回って境内に入ります。

本殿(1870年築)

本殿の前に大きなカエルがいます。
晴女さんが中央に立ち、カエル3兄弟が誕生しました。

残るは佐々宗淳佐竹氏のお墓です。
佐々宗淳は水戸黄門の助さんのモデルになった人です。

お墓の場所はわかりません。
今までの経験上、お寺の裏にあるだろうと予想し、行ってみます。
予想通り、この先にありそうです。

まずは助さんこと佐々宗淳のお墓(常陸太田市指定文化財)から。
 

お墓に刻まれている文は、格さんのモデルになった安積澹泊が作った文だそうです。

その奥に佐竹氏のお墓がありました。
 

正宗寺は江戸時代まで佐竹氏の菩提寺だったらしく、
近年になって、境内に点在していたお墓をここに集めたそうです。

←前の観光地 津島遺跡 / 次の観光地 那珂通辰のお墓

◆メモ
訪問日:2013年11月
住所:茨城県常陸太田市増井町1514
所要時間:20分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可
②セットで見たい観光地・・・那珂通辰のお墓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄門さまづくしの水戸旅行(2013年11月)

2023-07-12 10:41:25 | 旅行リスト

晴女さんの中で、2013年の旅行はもうないと思っていました。

雨男さんが金曜日に代休を取ったので、
この機会に11月に2泊3日で水戸方面へ行くことになりました。

2013年6回目の旅行です。
既に水戸城には行ってるので、今回の旅行では新たな100名城はありません。

いつものように深夜に出発。
走行距離は30,951kmからです。
すぐ31,000kmになり、晴女さんが記念写真を撮ります。

特に渋滞もなくスムーズに走ります。
このままだと早すぎるので、仮眠と食事をとることにしました。

目指すは友部SAです。

朝6時前。
普段なら食べないであろうラーメンを朝から食べます。

雨男さんは蔵味噌野菜らーめん
晴女さんはたまり醤油らーめんを頼みます。

 

晴女さんが好きな太麺で、れんこんがいい味を出していたそうです。
朝ラーメンを終え、スタバでコーヒーを買いました。

その時、黄門さまご一行のパネルを発見。
この旅行でお世話になりますと1枚撮り、出発します。

今度こそ本当に2013年最後の旅行が始まります。

★1日目の観光地
正宗寺・・・助さんこと佐々宗淳のお墓がある
那珂通辰のお墓・・・南北朝時代の武将のお墓
佐竹寺・・・常陸国の大名佐竹氏の祈願所
西山荘・・・徳川光圀の隠居所
久昌寺・・・徳川光圀を祀った義公廟があるお寺
泉ヶ森湧水・・・底から湧き出る平成の名水百選の泉
常磐共有墓地・・・多くの水戸藩士が眠る墓地
護国神社・・・全国にある護国神社の1つ
偕楽園・・・徳川斉昭が造設した日本三名園の1つ
水戸東照宮・・・全国に建立された東照宮の1つ

★2回目の観光地
笠原水源・・・徳川光圀が建設した上水道
薬王院・・・桓武天皇の勅願により創建されたお寺
六地蔵寺・・・徳川光圀ゆかりのお寺
い賓閣跡・・・徳川光圀が造った水戸藩別邸
華蔵院・・・県指定文化財梵鐘がある
那珂湊反射炉・・・復元された反射炉がある
おさかな市場・・・那珂湊漁港近くにある市場
虎塚古墳・・・虎塚古墳群を構成する古墳の1つ
十五郎穴・・・34基ある横穴古墳群
武田氏館・・・甲斐武田氏発祥の地
大串貝塚・・・文献に記録された世界最古の貝塚
千波湖・・・偕楽園に隣接する湖

★3日目の観光地
水戸城・・・徳川御三家の居城で日本100名城の1つ
西念寺・・・室町時代築山門が残るお寺
笠間稲荷神社・・・日本三大稲荷に数えられる神社
常陸国分寺跡・・・全国に建立された国分寺の1つ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津島遺跡にいきました(岡山県岡山市)

2023-07-11 10:32:27 | 旅行

本日の予定していた観光は終了しています。
明日は最終日です。
明日は帰るだけにしたいので、明日唯一行く予定の津島遺跡に行くことにしました。

ダメもとで備前焼を探しながら走りますが、
ダメもとのまま遺跡に着きました。

遺跡は岡山県総合グラウンドの中にあります。
運動公園として整備されているみたいです。

お目当ては全国で初めて水田が見つかった遺跡です。
遠くに竪穴住居が見えました。

ベンチで学生が吹奏楽の練習をしていました。
晴女さんは「上手くないとこんな場所で練習しないよね」と言っています。

雨男さんが竪穴住居に入ります。

過去に何回も入っているし、
過去に何回も「頭上注意」の注意書きも見ているにもかかわらず、頭をぶつけていました。

 

本当に学習能力がありません。

水田の遺跡を探しますが、なかなか見つかりません。
代わりに湿地がありました。

更に探し歩き、広場に着きました。
そこでは踊りの練習をしている人たちがいました。
皆さん、暑い中熱心に踊っています。
踊りの掛け声が面白く、晴女さんがしばらく見入っています。

その間、雨男さんは水田の遺跡を探しますが見つかりません。
本当にあるのかさえ、わからなくなったので諦めたようです。

これで岡山旅行の観光は全て終了です。
ホテルに向かい、最終日は帰宅のみとなりました。

これで4泊5日の岡山旅行が終了です。

←前の観光地 本蓮寺 / 次の観光地 正宗寺

◆メモ
訪問日:2013年8月
住所:岡山県岡山市北区いずみ町2
所要時間:25分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする