goo blog サービス終了のお知らせ 

小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
日本100名城制覇を目標に全国各地を車で旅しています。

北江間横穴群にいきました(静岡県伊豆の国市)

2022-09-27 11:52:22 | 旅行

北江間横穴群に着きました。
しかし駐車場がありません。
とりあえず路肩に車を止め、進んでみます。

 

タイミング悪く、雨が強くなってきました。
更に足元が悪いため、晴女さんは車内待機を理由に引き返してしまいます。

雨男さんは雨の中、奥に進んで行きます。

 

車に戻った晴女さんは車内でボケーっとしています。

辺りは畑が多く、静かな場所だけに車は通らないだろうと思っていたら、
意外にも何台ものトラックが通っていきました。
対向車のトラックの運転手からすると、
助手席に1人座っている晴女さんは謎な存在に見えたことでしょう。

そんな中、雨男さんは無事に横穴群を見つけました。

7~8世紀ごろのお墓で国の史跡に指定されています。
 

雨男さんが見たかったのは、「若舎人」と刻まれたこの石櫃です。
見れて満足気に戻ってきた雨男さん。

後日、これはレプリカと知り、ガッカリするのでした。

←前の観光地 走り湯 / 次の観光地 願成就院

◆メモ
訪問日:2012年3月
住所:静岡県伊豆の国市北江間
所要時間:10分
駐車場:なし
その他
①いつでも見学可



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (八海)
2022-09-27 16:41:29
ケーッ!レプリカはチョット酷いね。ガックリきますよ。
そんな横穴に意味はあるんかい?
(笑)
返信する
Unknown (雨男と晴女)
2022-09-29 20:59:56
ネットで調べると本物は別の場所で公開されていると紹介されていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。