小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
旅行を重ねるにつれ、成長していく姿をご覧ください。

山梨の旅リスト

2021-04-01 00:19:00 | 山梨の旅リスト

あいうえお順で市町村ごとに並べています。
クリックするとそのページに移ります。

【大月市】
猿橋・・・桂川の渓谷にある日本三奇橋の橋

【甲斐市】
信玄堤公園・・・武田信玄が行った治水土木施設の遺構

【甲州市】
甘草屋敷・・・国重文旧高野家住宅という古民家
於曽屋敷・・・土塁と堀を巡らした中世居館跡
恵林寺・・・武田信玄ゆかりのお寺
勝沼氏館跡・・・武田信玄の叔父勝沼氏の館跡
景徳院・・・武田勝頼自害の地
向嶽寺・・・非公開の国宝絵画などがある
シャトー勝沼・・・勝沼の老舗ワイナリー
大善寺・・・国宝本堂があるお寺
武田勝頼像・・・甲斐大和駅にある像
鳥居畑古戦場跡・四郎作古戦場跡・・・武田家最期の戦場跡地

【甲府市】
円光院(1回目)・・・甲府五山の1つで三条夫人のお墓がある
円光院(2回目)・・・甲府五山の1つで三条夫人のお墓がある
甲斐善光寺・・・武田信玄が創建したお寺
河尻塚(1回目)・・・織田信長の家臣河尻秀隆の首が逆さに埋められた塚
河尻塚(2回目)・・・織田信長の家臣河尻秀隆の首が逆さに埋められた塚
甲府城(1回目)・・・今は舞鶴城公園の日本100名城
甲府城(2回目)・・・今は舞鶴城公園の日本100名城
昇仙峡・・・日本五大名峡の渓谷
積翠寺(1回目)・・・武田信玄の産湯に使われた井戸が残るお寺
積翠寺(2回目)・・・武田信玄の産湯に使われた井戸が残るお寺
大泉寺(1回目)・・・武田信虎のお墓があるお寺
大泉寺(2回目)・・・武田信虎のお墓があるお寺
武田神社(1回目)・・・躑躅ヶ崎館と呼ばれた日本100名城
武田神社(2回目)・・・躑躅ヶ崎館と呼ばれた日本100名城
武田信玄像・・・甲府駅前の武田信玄像
武田信玄のお墓(1回目)・・・戦国大名武田信玄のお墓
武田信玄のお墓(2回目)・・・戦国大名武田信玄のお墓
長禅寺・・・甲府五山の1つで大井夫人のお墓がある
東光寺・・・甲府五山の1つで武田義信のお墓がある
能成寺・・・甲府五山の1つで武田信守のお墓がある

【韮崎市】
新府城・・・武田勝頼が築城したお城で、続日本100名城の1つ

【笛吹市】
きこり・・・石和温泉の木創りの宿

【北杜市】
三分一湧水・・・日本名水百選に選ばれている農業用水
風林火山館・・・時代劇用のオープンセット

【身延町】
身延山久遠寺・・・日蓮宗の総本山
裕貴屋・・・信玄の隠し湯がある老舗旅館

【山梨市】
大井俣窪八幡神社・・・文化財建築物が多く残る神社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする