小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
旅行を重ねるにつれ、成長していく姿をご覧ください。

愛媛の旅リスト

2021-04-01 00:38:00 | 愛媛の旅リスト

あいうえお順で市町村ごとに並べています。
クリックするとそのページに移ります。

【今治市】
今治城・・・藤堂高虎が築城した日本100名城
伊予国分寺・・・四国霊場の第59番礼所
伊予国分寺跡・・・全国に建立された国分寺の1つ
延命寺・・・四国霊場の第54番礼所
乗禅寺・・・鎌倉時代の石塔群があるお寺
南光坊・・・四国霊場の第55番礼所
脇屋義助のお墓・・・新田義貞の弟のお墓

【内子町】
高昌寺・・・巨大な涅槃像があるお寺
八日市護国の町並み・・・明治の町並みとして知られる

【宇和島市】
宇和島城・・・現存天守が残る日本100名城
樺崎砲台跡・・・外国船から守るために造られた砲台跡地
児島惟謙の誕生地・・・明治期に活躍した裁判官の誕生地
大隆寺・・・宇和島藩主伊達家の菩提寺
多賀神社・・・凸凹神堂とも呼ばれている神社
天赦園・・・伊達宗利が隠居所として造った庭園
等覚寺・・・宇和島藩主伊達家の菩提寺
松根邸跡・・・宇和島藩家老、松根氏の館跡
和霊神社・・・日本一大きな石造りの鳥居がある神社

【大洲市】
大洲城・・・藤堂高虎が改修した日本100名城
おはなはん通り・・・大洲城の城下町
お殿様公園・・・大洲城の三の丸南隅櫓がある公園
臥龍山荘・・・大洲の桂離宮とも呼ばれる山荘
中江藤樹の邸跡・・・江戸時代初期の学者の邸跡

【四国中央市】
川之江城・・・伊予・讃岐・土佐・阿波を結ぶ位置にあるお城

【松山市】
伊佐爾波神社・・・延喜式に記載がある神社
石手寺・・・四国霊場の第51番礼所
浄土寺・・・四国霊場の第49番礼所
繫多寺・・・四国霊場の第50番礼所
太山寺・・・四国霊場の第52番礼所
大宝寺・・・国宝本堂があるお寺
松山城・・・現存天守が残る日本100名城
松山城二之丸史跡公園・・・庭園として整備されている城跡
湯築城・・・道後公園として整備されている日本100名城

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする