小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
旅行を重ねるにつれ、成長していく姿をご覧ください。

富士山見れた沼津旅行(2013年3月)

2023-02-28 10:20:52 | 旅行リスト

2013年、最初の宿泊旅行です。
今回はスーパーホテルの割引券の期限が切れてしまうため、
普通の土日を利用して1泊2日で行きます。

いつもより遅い時間に出発する予定でした。
しかし雨男さんの準備が早く終わり、「早く行こうか?」と言っています。
晴女さんは予定通りに動いてるので、そんなことは出来ません。

結局、晴女さんの準備が遅れ、予定より遅い出発になってしまいました。

朝4時までに高速道路に入らないと深夜割が適用されません。
3時47分に東名高速に入り、なんとか間に合いました。
もし4時を過ぎたら、雨男さんに文句を言われていたことでしょう。

普通の土曜日の早朝ということもあってか
渋滞もなく、スムーズに進んで行きます。

足柄SAで早めの朝食を食べ、沼津市内に入りました。
そして朝7時前に最初の観光地、曽我寺に到着。

2013年の旅行が始まります。

★1日目の観光地
曽我寺・・・曽我兄弟のお墓があるお寺
曽我八幡宮・・・幼い曽我兄弟の銅像がある神社
五郎の首洗い井戸・・・曽我兄弟の弟、曾我五郎時致の首を洗った井戸
広見公園・・・全体が歴史資料館になっている公園
妙法寺・・・日本三大だるま市が開かれるお寺
立圓寺・・・ゲラティック号の慰霊碑があるお寺
六王子神社・・・6人の巫女を弔った神社
昭和放水路・・・江戸時代に造られた放水路
富士と港の見える公園・・・富士山が良く見える公園で阿字神社がある
善兵衛・・・生しらすや桜えびが食べられる郷土料理店
瑞林寺・・・富士市指定文化財建築物が多く残るお寺
旧稲葉家住宅・・・江戸時代中期築の古民家
小休本陣常盤邸・・・東海道の休憩施設
新豊院・・・1679年築山門が残るお寺

★2日目の観光地
伊豆国分寺・・・全国に建立された国分寺の1つ
祐泉寺・・・北条早雲の孫北条氏信のお墓があるお寺
法華寺・・・源頼朝が奉納した経塚跡がある
三嶋大社・・・源頼朝が先勝祈願をした伊豆国の一の宮
間眠神社・・・源頼朝が仮眠したと伝わる神社
八幡神社・・・源頼朝源義経が対面した石が残る神社
びゅうお・・・災害時の津波に備えて2004年に完成した水門
沼津御用邸・・・大正天皇のご静養のために開設された御用邸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香林寺にいきました(神奈川県川崎市)

2023-02-27 10:38:41 | 旅行

最後は香林寺です。
12時近くなり、お腹が空いてきました。

晴女さんは何を食べるかしか頭にないようです。
お腹を空かすため、いつも嫌がる階段も元気に登って行きます。

本堂

ここは近年に建てられた建物がほとんどです。
今回はその中の1つ、五重塔を見に来ました。

 

フードを被ったまま塔ポーズや腕組をして塔を見上げる晴女さん。

この後、昔よく通っていた新百合ヶ丘駅近くのお店へ行きます。
昔住んでいた川崎めぐりの観光はこれで終了です。

←前の観光地 高石神社 / 次の観光地 曽我寺→

◆メモ
訪問日:2013年3月
住所:神奈川県川崎市麻生区細山3-9-1
所要時間:10分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高石神社にいきました(神奈川県川崎市)

2023-02-26 10:05:07 | 旅行

次は高石神社です。
ここは源義経ゆかりの神社だそうです。

 

義経がこの付近で厄払いを行ったと伝わっています。

厄払いより晴女さんは池のカエルが気になっている模様。
 

雨男さんの予想通り晴女さんがカエルと化していました。

←前の観光地 戒翁寺 / 次の観光地 香林寺

◆メモ
訪問日:2013年3月
住所:神奈川県川崎市麻生区高石1-31-1
所要時間:10分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戒翁寺にいきました(神奈川県川崎市)

2023-02-25 10:23:37 | 旅行

戒翁寺に着きました。
雨男さんが晴女さんに戒められそうなお寺の名前です。

 

ここのお目当ては、お寺から少し離れた所にある殿さまのお墓です。
珍しく晴女さんが先陣をきっています。

 

林の中にひっそりとお墓がありました。

どこの大名かと思いきや、
北条氏に仕えた富永重吉一族のお墓なんだそうです。
「雨男さんも初めて聞く武将だ」と言っていました。

←前の観光地 全通院勢至堂 / 次の観光地 高石神社

◆メモ
訪問日:2013年3月
住所:神奈川県川崎市麻生区早野777
所要時間:10分
駐車場:あり
その他
①いつでも見学可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔住んでた柿生方面へ2(2013年3月)

2023-02-24 10:13:51 | 旅行リスト

2013年3月、再び昔住んでいた柿生方面へ行きます。
晴女さんが住んでいた時、よく通っていたお店に行きたくなったようです。

お昼ご飯を食べるだけに行くのももったいないので、
午前中少し観光して、お腹を空かせてからそのお店に行くことにしました。

戒翁寺・・・殿さまのお墓と呼ばれるお墓があるお寺
高石神社・・・源義経が厄払いをした神社
香林寺・・・近年建てられた五重塔があるお寺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする