小さい夫婦の旅日記

身長160cmの雨男と150cmの晴女の夫婦旅日記。
旅行を重ねるにつれ、成長していく姿をご覧ください。

愛知の旅リスト

2021-04-01 00:23:00 | 愛知の旅リスト

あいうえお順で市町村ごとに並べています。
クリックするとそのページに移ります。

【犬山市】
犬山城(2回目)・・・国宝天守閣が残る日本100名城のお城(1回目はこちら)
有楽苑・・・織田長益(有楽斎)が建てた茶室で国宝茶席三名席の1つ

【岡崎市】
伊賀八幡宮・・・松平家の守護神として創建された八幡宮
岩津天神・・・正式名称は岩津天満宮
岡崎城・・・徳川家康が生まれた日本100名城
奥殿陣屋・・・三河国にあった奥殿藩の陣屋
カクキュー・・・八丁味噌の老舗
信光明寺・・・岡崎観光きらり100選のお寺
大樹寺・・・歴代徳川将軍の位牌が安置されているお寺
滝山東照宮・・・日本三大東照宮に数えられる東照宮
法蔵寺・・・近藤勇の首塚があるお寺
妙源寺・・・親鸞が立ち寄ったところに創建されたお寺
本宿陣屋跡・・・柴田勝家の子孫が構えた陣屋後
六所神社・・・安産の神様として信仰のある神社

【清須市】
清州城・・・織田信長の尾張国の拠点だったお城

【新城市】
大通寺・・・武田家重臣たちが別れの水盃を交わした水が残るお寺
鳥居強右衛門磔死之趾・・・武田軍に捕まった鳥居強右衛門が磔にされた場所
長篠城・・・長篠の戦いで有名な日本100名城の1つ
長篠の戦い跡地・・・織田・徳川軍VS武田軍の合戦場の跡地
馬場信房のお墓・・・長篠の戦いで討死した武田四名臣馬場信房のお墓

【常滑市】
大野城跡・・・お江が最初に嫁いだ佐治氏の居城
廻船問屋瀧田家・・・廻船業を営んでいた瀧田家の住宅
やきもの散歩道・・・美しい日本の歴史的風土準100選の町並み

【豊明市】
高徳院・・・桶狭間の戦いの跡地と伝わるお寺

【豊川市】
大聖寺・・・今川義元胴塚があるお寺
豊川稲荷・・・日本三大稲荷の1つ
長谷寺・・・山本勘助のお墓があるお寺
牧野成定公廟・・・徳川家臣、牛久保城主牧野成定のお墓
三明寺・・・室町時代築三重塔が残るお寺

【豊田市】
足助城・・・真弓山城と呼ばれる山城
足助八幡宮・・・旅行、交通安全に関するご利益がある八幡宮
王滝渓谷・・・仁王川沿いの渓谷
香積寺・・・飯盛城跡にあるお寺
高月院・・・徳川氏の祖松平家の菩提寺
三州足助屋敷・・・農家の暮らしを再現している民俗資料館
松平東照宮・・・始祖松平親氏を祀る東照宮
丸根城・・・空堀土塁が整備され残っているお城

【名古屋市】
熱田神宮・・・織田信長が桶狭間の戦いに挑む前、先勝祈願した神社
桶狭間古戦場公園・・・桶狭間の戦いの跡地と伝わる公園
名古屋城・・・徳川御三家の居城で日本100名城の1つ
名古屋テレビ塔・・・国の登録有形文化財の電波塔
東山スカイタワー・・・日本夜景百選の高さ134mの展望塔
源頼朝公誕生地・・・源頼朝が生まれた場所

【西尾市】
宿緑寺・・・岡崎城の城門が移築現存しているお寺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする