さて、いよいよお遍路スタートです。
普段そんなに早起きではないので、起きることが出来るかが不安でした。
この日は6番札所まで進みます。
まずは1番ではなく0番札所です。
0番とは十輪寺のことです。正式には1番前札前所です。
港から一番札所に向かう手前にあることから、一番に行く前にお参りするお寺だったそうです。
私も、直前でここを知り、ギリギリまで0番からスタートするか迷ってましたが、
折角なので立ち寄ることにしました。
このお寺は談議所ということで、弘法大師が四国八十八カ所霊場を四国に設置するに為に、
この寺で僧侶を集めて様々に議論した場所だそうです。
高徳線で板東駅で降りて一番札所へは左に行くところを十輪寺へは右へ向います。駅からは約1Kmぐらいです。
朝早かった事もあると思いますが他にお参りしている人は居ませんでした。
しかしロウソクに火があったので、先にお参りした方が居たのだとおもいます。
初めてのロウソク。初めてのお線香。初めてのお経。。。
たどたどしくい初心者にとっては良い環境でした。
こちらでは既に書かれた御朱印が用意されていて、300円をお賽銭入れに入れて頂く形でした。
さて、いよいよ一番お札所へ向います!
ここから約1.3Kmです。
お寺で見かけたにゃんこ。フサフサもふもふでした。
隣にある神社には狛犬さんが3列ありました。
普段そんなに早起きではないので、起きることが出来るかが不安でした。
この日は6番札所まで進みます。
まずは1番ではなく0番札所です。
0番とは十輪寺のことです。正式には1番前札前所です。
港から一番札所に向かう手前にあることから、一番に行く前にお参りするお寺だったそうです。
私も、直前でここを知り、ギリギリまで0番からスタートするか迷ってましたが、
折角なので立ち寄ることにしました。
このお寺は談議所ということで、弘法大師が四国八十八カ所霊場を四国に設置するに為に、
この寺で僧侶を集めて様々に議論した場所だそうです。
高徳線で板東駅で降りて一番札所へは左に行くところを十輪寺へは右へ向います。駅からは約1Kmぐらいです。
朝早かった事もあると思いますが他にお参りしている人は居ませんでした。
しかしロウソクに火があったので、先にお参りした方が居たのだとおもいます。
初めてのロウソク。初めてのお線香。初めてのお経。。。
たどたどしくい初心者にとっては良い環境でした。
こちらでは既に書かれた御朱印が用意されていて、300円をお賽銭入れに入れて頂く形でした。
さて、いよいよ一番お札所へ向います!
ここから約1.3Kmです。
お寺で見かけたにゃんこ。フサフサもふもふでした。
隣にある神社には狛犬さんが3列ありました。