MINの目

MINの目が見つけた事柄をつれづれなるままに綴ります

鈴蟲寺にお礼参り

2005年12月27日 | デザイン・建築好き
嵐山より北の方、苔寺方面にこのお寺はあります。
ある日、夢にお地蔵様が出てきました。なんで、お地蔵様??しばらく思い出せず・・ふと鈴虫寺のことを思い出しました。そういえば、お願い事したなぁ~。と言うことは願いが叶うということ??今年は頑張ってみよう!これがきっかけで、すっかり忘れて受けないでいた資格試験を頑張り合格しました。
本当に願いが叶った・・。本当にお地蔵様が来た・・と言うのもかれこれ10年は経つでしょうか。学生の頃、友人と一年中沢山の鈴虫が鳴いているお寺とガイドブックに紹介されているのを見て訪れたのです。よくたどり着いたなと思えるぐらい、メインの道から奥に入っていきます。その頃はひっそりとしていて、入っていっても大丈夫かな?とおそるおそる行ったのを覚えています。お地蔵さまにも気付かず・・。
お寺に入ると鈴虫のいる部屋に通され、お茶とお寺特製のお菓子を出され、目的の鈴虫の鳴き声をバックにお坊さんのお話を聞くことになります。
「このお寺、鈴虫が有名ですが、本当に有名なのはお地蔵様なのです」というのです。
世界に一つわらじを履いたお地蔵様が奉られて、そのお地蔵様にお願いをすると一軒一軒尋ねてきてくれてお願いを聞いてくれるとのこと。願いが叶うまで人によっては半年、2,3年の人もいます。なので、住所、氏名、お願いごとをの順に拝むのです。住戸を移転する場合はお寺の方向に向かって転居届も忘れずに・・。
これを忘れていました・・私は!2カ所も変わっていますそれで・・10年かかってしまったのねと思いました。
当時も、鈴虫の部屋は人でいっぱいでした。十年経ちガイドブックにも出ていないので、すたれたのかな・・と思って行くと、駐車場を案内するガードマンの人々、お寺の前には御茶屋さん・・。随分ひらけていました。それもそのはず、休日は長い階段いっぱいに行列が出来るほどとか、ゆっくりしたい方は平日がお薦めとのこと・・。お寺の人も以前より倍は増えているように見えました。お坊さんのお話も以前はしばらく待ったように思いますが、次々と行われていました。
3回目、それ以上のリピータの方もいらしてました。
私のところにはお地蔵様が現れました。だまされたと思って京都に行かれた際には、足を延ばしてみてはいかがでしょうか?
お庭も素敵です。そして京都が一望できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする