goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

2日分まとめて三食ごはん

2022年09月14日 | おうちごはん
9月12日の三食ごはん

朝ごはん
おにぎり、まぐろのフライ、枝豆、ブドウ、お茶

まぐろのフライは、揚げて冷凍していた物をレンチンで解凍してからトースターへ。
フライをトースターで温めると表面カリッ。余分な油も落ちて美味しく食べれます。

お昼ごはん
マフィン、サラダ、きのことベーコン、スープ、青汁

きのことベーコンを細かく切ったらオリーブオイルをかけてレンチン。
軽く混ぜて追いレンチン。仕上げに塩コショウを振ったらできあがりです。
ハード系のパンに乗せて食べると美味しいです。

晩ごはん
マフィン、クリームスープ、しょうが焼き、キャベツ、卵焼き、焼酎の水割り

クリームスープの具にさつまいも使いました。
さつまいもにベーコンや玉ねぎ、にんじん、しめじを入れて具だくさんスープ。
スープやベーコンの塩気とさつまいもの甘さが合います。

9月13日の三食ごはん

朝ごはん
おにぎり、ベーコン、コーン、キャベツ、スープ、お茶

ふりかけを使っておにぎりを作りました。
握ってからお皿に出したふりかけをくっ付けました。

お昼ごはん
ハムチーズサンド、サラダ、ブドウ、スープ、ヨーグルト、青汁

冷凍野菜をレンチン。レトルトのオニオンスープに野菜を入れてスープの完成です。
このレトルトのオニオンスープは結構美味しくてお気に入りです。

晩ごはん
さんまの蒲焼き、サラダ、小松菜としめじとベーコンの炒め物、焼酎の水割り

三枚おろしのさんまを買ったはいいけど何を作ろう…
つみれ汁もいいし…
南蛮漬けもいいし…
とあれこれ考えて作ったのが蒲焼きです。
ご飯にもお酒にも合って蒲焼きにして良かった。
娘もパクパク食べていました。

美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 9月11日の二食ごはん | トップ | 娘、おっかえり~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2022-09-15 00:14:40
さんまのかば焼き いいですね。
さんま 今年早くないですか?
お魚屋さんにならんでいて驚きましたよ。
三枚おろし買えばいいかな?
旬のものは 美味しいね。

いつも思うけど朝のおにぎり美味しそうだね。
パン食だから たまには おにぎりもよいね(*^_^*)
返信する
Unknown (saopen)
2022-09-15 06:56:42
朝晩は涼しくなり、食欲の秋ですね。
ぶどう🍇、さつまいもやきのこ類、秋刀魚と秋の味覚が並びましたね😋

秋刀魚の蒲焼きも美味しそう!!
秋刀魚でつみれ汁!?食べてみたい!!

うちも最近はレンチンが大活躍です!!
暑くないのがいいですよね!
返信する
Unknown (min-mikachin)
2022-09-15 16:01:52
PAPAさま
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます✨

今年はもうさんまが店頭に並んでいますね😆
さんまを見ると「秋だな🍁」って思います。
旬の物は美味しいですね😋

私も以前は朝はパンでした🍞
いつからだろう…おにぎりになったのは🤔
娘は、お茶碗でご飯を出すよりおにぎりにした方がしっかり食べてくれるので、いつもおにぎり🍙にしています😃
朝はしっかり食べないと1日力が出ませんよね😂
返信する
Unknown (min-mikachin)
2022-09-15 16:07:28
@saopen さま
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます✨

食欲の秋ですね🤩美味しい物がいっぱいです🥰
特にさんまがお店の店頭に並ぶと「秋だわ~🍁」って思います。

さんまの切り身をしょうがやネギと一緒にフードプロセッサーで細かくしたものを丸めてつみれにして作ります。 
結構美味しいですよ✨

レンジ様々✨レンチンで暑さ知らず🤭
ラクでいいですよね😂
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。