ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

同じことはしませんよ~

2023年01月25日 | 日記
昨夜旦那に「これ(封筒)出してくれる?」と一通の封筒を受け取りました。

確定申告の書類なんですけど、会社の年末調整で申告し忘れた物がありまして、今回パソコンから申告をしました。
必要な書類は郵送すればいいようです。

受け取った瞬間
切手は必ず張る
頭に浮かびました。

先日、切手を張らずにポストに投函して郵便局の方に迷惑をかけました。
今回は同じことしないようにちゃんと封筒を持って窓口に行きました。

切手を張って出すなんて当たり前のことなんですが先日それができず。

今回は無事に封筒を出しました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 1月23日の三食ごはん | トップ | 1月25日の三食ごはん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2023-01-26 00:55:16
よかった!よかったです(笑)
Unknown (min-mikachin)
2023-01-26 10:51:07
PAPAさま
おはようございます🌄
コメントありがとうございます😆

今回は「切手を張って出す。忘れない」と意識しました🤣
無事に出せて良かったです😂
Unknown (ちはる)
2023-01-26 13:56:20
あたしも、郵便物を2つ出さないといけません
ひとつは、切って不要の物で
ポストに入れるだけなのですが
この寒波で、ついつい後回しになってます
んでも、もう一つは、切手を買わないといけない
しかも重要なやつだから
急がないとなのに
こうしてブログ見てるとか。。。w
郵便局にいかないとー!!
Unknown (min-mikachin)
2023-01-26 22:03:13
ちはるさま
こんばんは🌙
コメントありがとうございます😆

郵便物はもう出しましたか?
封筒で切手を張らずに投函できる物と切手を用意しないといけない物ありますよね✉️
切手忘れずに…😂

しかしこうも寒いと外に出たくありませんよね。
投函するだけでも寒い中ポストまで行かないと行けないので、なかなか投函できずにいるのは分かります。
寒いですし、まだ雪予報も出ているようなので、気を付けてください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。