6月1日から娘の一学期が始まります。
登校が始まりますが、分散登校になります。
地区ごとに午前登校と午後登校それぞれ一週間ごとに分かれての登校です。
娘は6月1日の週は午前登校。
8日の週は午後登校になります。
午後からの登校は初めての事なので、登校時間を間違えず登校させなければなりません。
1日の登校の日に今まで出ていた課題を持って行くんですが、娘に確認したら終わってない。
おわってないどころか、まだまだたくさんある!
私も確認しなかったのが悪かったんですが、娘に課題の進み具合を聞くとやっているようだったので、特にチェックすることはありませんでした。
社会のプリント(両面プリントで)4枚、しかも都道府県名を覚えるもの。それプラス住んでいる県の市町村名を覚えて書いていくものです。
全くやってない。
国語のプリントはもっと厄介。
イラストが書いてあってそれを元にレポーターになったつもりでイラストの説明を考えて書くものです。
そのプリントが両面ぷりんで2枚、他にも都道府県の説明を一言で書いて行くプリントや漢字ドリル、自分でお話を書くプリントなどなど手付かず状態で残ってます。
算数もプリント1枚、教科書のページ7ページほど残ってます。
今日を入れて5日ある!いえいえ、金曜日までに終わらせろ!
というのもその後丸付けを親がしないといけないんです。
その丸付けも正直に言って時間がかかります。
その後、間違えている問題のやり直しもあるので、金曜日までに終わらせないと間に合わない。
時々丸付けはしていたので、安心していましたが、思ったより残っているこの状態に私が疲れた。