goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

映画「名探偵コナン 純黒の悪夢」を見に行きました

2016年04月19日 | 映画
 毎年見ているコナンくんの映画。16日から公開されている映画もしっかり見てきました(^^♪

 今回の映画はFBI捜査官赤井秀一がたくさん出ていて嬉しかった~❤

 私、赤井秀一のファンです(*^^*)キリッとした目が特に好きです❤


 私は今回の映画を見て疲れました(>_<)

 アニメといえども始まりからスピード感あり緊迫したシーンあり映画の後半では爆破シーンあり!


 ただ見終わって思ったのはなんだか近年のコナンくんの映画爆破シーンが段々派手になってきているような…そんな気がしました。

 公開されたばかりなので詳しいストーリーは書きません。気になる方、興味ある方はぜひ劇場へ
コメント

映画「プリキュア オールスターズ~みんなで歌う奇跡の魔法~」を見に行きました

2016年03月24日 | 映画
 昨日朝一番の上映でプリキュアの映画を見に行って来ました(^^)/

 上映開始は9:05~と朝早いけどそこそこ人が入っていてビックリ(゜д゜)!

 やはり春休みなんだな~と実感しました(*^▽^*)

 ホールや会場には娘みたいな女の子を連れたママがたくさんいました!

 映画館に行くのが慣れた娘。落ち着いた様子で予告から真剣な顔で見ていました。


 本編が始まるともうプリキュアの世界に入り込んでいた様子。さらに真剣な顔になっていました(^.^)

 映画の途中で会場に入る時に配られたライトを振って応援する場面が出てくると…

 もう一心不乱に振り始め「頑張れ~頑張れ~」と応援♪

 そういう姿を見ると「素直な所があるんだな~」と思いました(^.^;)

 周りを見てもライトを一生懸命に振っている子ばかり。やはりみんな同じなんですね~


 映画が終わり会場を出ても娘は映画でプリキュアたちが歌っていた歌を大きな声で歌い始めました。

 さすがに「車の中で歌っていいから」と思わず言ってしまった私(>_<)

 それならと鼻歌のような感じで小さな声で歌っていました(*^^*)やっぱり歌いたいんだ~仕方ないな~


 もちろんショップでパンフレットやプリキュアのハンカチ、パズルにがま口財布を購入"(-""-)"

 これが一番高かった~(;_:)

 まぁ、ハンカチもがま口財布も日常で使うからいいかな…
コメント

映画「さらば あぶない刑事」を見に行きました

2016年02月02日 | 映画
 突然ですが!タカ派ですか?ユージ派ですか?

 私はユージ派です!テレビシリーズが放送されていたのは私が子供の頃。毎回タイトルが漢字2文字で読めない(-_-;)最初は親が見ていたから一緒に見ていたけど、気が付けば私もハマってみていたな~

 あぶデカというと…なんといってもタカとユージ、そして新米刑事のトオル。そしてヒロイン?のカオルです。それに今は亡き近藤課長!やり取りが面白かったですね(^^♪

 懐かしきテレビの話は置いておいて今回の映画で私が思わず


 「うぉ~~~~~っ!!」

 と興奮したシーンがありました!

 それは…NISSANの 黄金のLEOPARD!!

 やはり私の中ではあぶデカの覆面パトカーはこれです!いや~久しぶりにこの車見ました!お懐かしい~(*^^*)
 テレビでやっていたときこのレパードかなり走っていました(*^^*)私の兄もレパードを乗っていました(^.^)流行っていましたね~だからこの車が出たときはもう心の中で

 うぉ~~~~っ!!やっぱりこの車~!
と一人で大興奮(*'▽')

 やっぱり柴田さん、舘さんカッコいい❤ それにガルシア役の吉川晃司さん❤

 おじさま方 チョーカッコいい❤大好きです❤


 そしてエンディングがこれまたお懐かしい~

 テレビシリーズやこれまでの映画のワンシーンが流れていましたが、やはりあぶデカのエンディング曲はなんといっても舘ひろしさんの「冷たい太陽」懐かしい映像と共に流れていました(*^^*)そして終わりは二人がジャンプしているところ。これもまた懐かしい。

 子供の時に見た以来なのにはっきりと昨日のことのように思い出されました。

 私は言いたい!
 あぶデカよ!本当にありがとう!
コメント

映画「ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年」を見に行きました

2015年12月23日 | 映画
 娘より私が見たかったんです(*^^)v テレビ化される前「りぼん」に掲載されているときから大好きで子供の頃~今日まで見ています(笑)

 初の映画ということもあり見たかったんです!娘より私が!!(笑)でも1人で行くのはさすがに…ということで娘に「まるちゃん好きでしょう?映画見に行こうね」と公開前から呪文のように言い続けていました。娘はあまり行く気ではなかったようですが、あまりに私が言うのでしぶしぶって感じで一緒に行ってくれました。

 で、肝心の映画はというと…見てよかった~娘も「まるちゃん見に来てよかったね」とご機嫌でしっかりパンフレットまで購入♪テレビでは味わえない感動がありました。

 正直、大人の私もラストでは思わずうるうるしてきて涙がポロリ…横では娘が鼻をかみながら泣いてみていました( ;∀;)ちびまる子を見て泣いたのは初めてのこと。自分でも「まさかちびまる子で…」と思ってしまいました。

 テレビのまる子の面白さあり、感動があり90分の上映時間があっという間でした。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント

映画「GO!プリンセス プリキュア」を見に行きました

2015年11月09日 | 映画
 娘はプリキュア大好き(^◇^) 映画を見に行ってきました(^^♪


 3本立ての映画。どの作品も楽しかった~って私も楽しく見てきました(^^♪

 娘が劇場に行くのは…何回目だろう…年に2~3回は行っているんですが、劇場に着くとちょっと緊張気味の顔をしています(*_*)薄暗いからというのもありますが、映画を楽しみにしているようでドキドキしているそうです。なんと子供らしく可愛らしい❤

 映画が始まると真剣な顔で見ていました。特に2本目の「パンプキン王国のたからもの」の話ではハンカチを握りしめたり、私の手をギュッと握ってきたり力が入っていました。
 特にゼツボーグやウォープと戦っているシーンでは私の手をギュッと握りながら「頑張れプリキュア!頑張れ!頑張れ!」と小さな声で応援しながら見ていました。ギュッと握っていた娘の手の平は汗をかいていてちょっとべとつき気味(-_-;)しかも握る力が強すぎて私の手が痛い~(;_:) 
 3本目のお話し「プリキュアとレフィのワンダーナイト」も見ながら手に汗握っていました。

 娘は映画の途中で感動したところがあったのでしょうね(^^)ハンカチで涙を拭いていました。子供心にジ~ンときたんでしょうね(^^)

 エンディングではプリキュアと一緒に踊っていました(笑)家でテレビを見ているときもエンディングはいつも踊っているんです(^^;)

 プリキュアを応援して、感動して泣いて、エンディングは踊って…映画楽しかったようです(^^♪もちろん見終わった後のお楽しみはショップを見ること!しっかりパンフレットやストラップ、パズルを購入♪そして劇場限定のプリクラを撮って帰ってきました(^^♪

 予告で春休みにプリキュアオールスターズの映画があるそうです。娘はもちろん行く予定だそうです(^^♪



にほんブログ村 家族ブログへにほんブログ村
コメント

映画「ひつじのショーン」を見に行きました

2015年07月06日 | 映画
 娘がひつじのショーンが見たい!と言っていたので昨日行って来ました。

 いや~ひつじのショーンってセリフが「メぇ~」とか「ワンワン」牧場主の「%#$○◇%#$…」ってな感じのセリフ。それで90分間映画ってどんな感じかな…と楽しみに行きました。やはりショーン!テレビ通りの面白さ(^O^)
 娘も夢中で見ていましたが、子供の感性って豊で純粋(^^)途中で泣いていました(;_:)それにちょっとドキドキするシーンがあると手を握ってきたり腕を掴んだり、ちょっとでも怖い!と感じるシーンがあると私の膝の上に乗って来ます。
 そして見終わった後「ママ、やっぱりショーン面白かったね。凄かったね」の感想。他にも色々話していましたがそれを書くとストーリーが分かってしまうので書きません。

 娘のお楽しみはお昼ご飯と映画の後のお買い物♪映画が終わった時間が11時頃だったので少し早いけどお昼ご飯を食べてからショッピングしました。今回も色々なお店を見てたくさん買って来ました(-"-)娘はこっちがメインと言っても過言ではないくらい。パパと一緒だと映画→お昼→帰るですが、私と二人だと映画→お昼→お買い物→帰るというように「お買い物」が必ず入るので楽しいようです。たくさんカチューシャや飾りゴムを持っているのにしっかり買って来ました!お店を回って歩いていると…「ママ、疲れた~」お~ぉ~この言葉キター!時間を見るとちょっと早いけど休憩するにはいい時間(*^_^*)「じゃぁ、休憩してから帰る?」うぉ~言ってしまった~毎回このパターンです。今回もしっかり休憩してから帰って来ました(^_^;)

 娘と一緒に映画に行くとお金使うな~(+o+) でも喜んでくれるし「ママ、映画一緒に行こう」と言ってくれるのも小さいうちだしいいかな~
コメント

久しぶりの映画 「プリキュアオールスターズ 春のカーニバル」

2015年04月01日 | 映画
 今日プリキュアオールスターズ 春のカーニバルを観に行って来ました(*^。^*)
 劇場にあるグッズの売店で娘が見つけたのはペンダント!もちろんプリキュア(*^_^*)見つけた次は「ママ、欲しいな」の一言。そしてつい「いいよ」と言ってしまった私(*_*)娘と一緒に映画を見るのも年に1~2回位だしついでにパンフレットも買って来ました。なんと甘い私だろう…

 映画の感想は…「楽しかった♪」とニコニコ笑顔の娘(*^_^*)そういう顔を見ると「連れてきてよかった~」と思うから親ばかなんですね~(笑)タイトルに「春のカーニバル」とあるだけあって歴代プリキュアの曲全て聞いて来ました。とは言っても知っているプリキュアは〝ドキドキプリキュア〟〝ハピネスチャージプリキュア〟そして今やっている〝GO!プリンセスプリキュア〟の3つだけですが、娘はそれぞれのプリキュアの歌を聴きながら体をゆらゆら揺らしてリズムに乗っていました(^O^)

 こういう映画は娘がいなかったら100%見ることがなかったので、ある意味貴重な体験をしてきました。それにしてもここ数年見た映画と言ったら〝アンパンマン〟と〝しまじろう〟の映画ばかりです。完全に娘中心の選択です。幼稚園が始まったら見たい映画がるので、一人でのんびり見て来ようと思いました(*^_^*)
コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村