なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

沼杉再会・メスアカケバエ

2019-04-21 | いろいろ

** 沼杉(ラクウショウ) **昨年夏 富山中央植物園で出会った沼杉に 思わぬところで出会いました f^_^;  今年は内業が多い担当になったのですが たまの外出先で昼休みに寄った安行道の駅 携帯地図を見ると隣接して安行公園があったので散歩すると 太い幹の周りににょこにょこと突起物 夜だったらつまずきますね f^_^;
突起物は呼吸のための呼吸根だそうで 北アメリカ原産の落葉針葉高木 成長が早く芽生えてから一年で1mにもなるそうなので 庭木にはなりませんね もし植えたら 呼吸根で家が傾きそうです f^_^; 

** メスアカケバエ **オレンジが目立ちなんだろうと撮ったのですが この色ですぐにわかるだろうと思ったのですが 図鑑でお門違いなところを探していて難航 ハエの仲間だったんです  名の雌赤でこれはメス 雄は黒いので名前と一致しません 図鑑では探しずらいです f^_^; 

コメント (3)

クサノオウ・アメリカフウロ・ミナミヒメヒラタアブ・雄

2019-04-20 | 野の花

** クサノオウ **図鑑に 名の由来として 『茎を折ると黄色い汁が出るので「草の黄」』『瘡(くさ)に効能があるから「瘡の王」』とありますが ケシ科で毒草なので黄色い汁も薬効も要注意 f^_^;  私は「草の王」のイメージで なんで王様だと思っていました f^_^; 

 

** アメリカフウロ **特徴のある葉は見えていたのですが 咲き出しました 花が小さいのが残念です f^_^; 

 

** ミナミヒメヒラタアブ・雄 **ミナミヒメヒラタアブの雄が撮れました 雄の腹部は胸部から寸胴で棒タイプ? メスの腹部は葉っぱの様にやや広く先は緩やかに尖っています(今度写真を撮ります f^_^; )

コメント (3)

マツバウンラン・水温む 続

2019-04-19 | 野の花

** マツバウンラン **陽当たりは昨日ほどではないですが 歩くにはちょうどいい感じで昼の散歩スタート ここ何日とは逆回りに事務所を出ると 1分もしないうちに当たりました かわいい花と \(^o^)/  
葉は松葉 花は海蘭にたとえた名だそうです が アスファルト舗装の路肩隙間から出ているので ド根性系です f^_^;  

 

** ナガミヒナゲシ **先日登場したときは はしりで雨後の曇り 条件が良いので再登場です

 

** ライギョ かな? **昨日のナマズは40㎝くらいで 今日は50㎝超えの大物ナマズかと思ったのですが 背びれが長くライギョのようです 泥を纏い模様が見えませんが そばに見える鯉でもなし ナマズの背びれはちょこんと小さいので 残るはライギョですね f^_^;  

コメント (4)

水温む

2019-04-18 | 生き物

** ナマズ **昼休み暖かいので散歩
岩槻インターチェンジ周りの排水路かな 雨が降る日は歩かないのでわからないのですが いつも澱んでいて汚れて見えるのですが たまにドボン~~~と大きく波打ちます だいたいは鯉だと思うのですが B5サイズのミシシッピアカミミガメがゴミの陸地から飛び込むことも だから最近は 水路に視線を向けて歩くと ナマズがゆったり泳いでいましたが ザボン~~と泥の中に 

 

** ハルジオン **水路向こう ハルジオンだけだったら遠いので撮らなかったのですが ベニシジミが加点  ハルジオン今度は主役で f^_^; 

 

 

** ウシガエルかな **一瞬ミシシッピアカミミガメが浮いているのかと思いましたが コンクリートの支柱からみると 体長17~18㎝を超えていそうなウシガエル?でした 頭が灰色で ちょっと前まで泥の下にいたのかもしれません これもドボン・・と潜ってしまいました 

コメント (2)

額・やっと完成 ! f^_^;

2019-04-17 | DIY

 

** 額・やっと完成 ! **額縁は土日でほぼ終わっていたのですが 額内の表装?が終わらず 今日はピンク色の土台になる紙合板を丸鋸で細板にしてから出社 夕方はノー残デーの水曜日なので真っ先に帰り f^_^;  暗くなった駐車場で外灯とヘッドランプの灯りで スライド丸鋸を使い細板を枠に合わせてカット ピンク色の和紙をカットした細板に貼り 桜が散る前にやっと完成! です f^_^;   

コメント (2)