なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

暗くなって玄関にお客さん・ハラビロカマキリ 他

2024-10-24 | 生き物

** ハラビロカマキリ **暗くなってから買い物へ 玄関開けたら足元にハラビロカマキリがいました カメラを取って戻ると壁まで移動 お腹が大きいのでそろそろ産卵のようです 数枚撮って買い物へ 長くない時間だったのでまだいるだろうと帰ったら もういません パソコンで確認したら半分がピンボケ 後悔先に立たず (T_T) でもここの玄関には23.11.08・22.10.06と連続して 腹の膨らんだハラビロカマキリをブログにしています 遠くへ行っていないかも 子孫かな~ f^_^; 

** クビキリギス **買い物から帰って ちょっとハラビロカマキリを捜索しましたが諦めて 家に入ったら 娘が何も言わず外へ しばらくして「いたよ~」と言うので 「どこにどこに」と出たら 「カマキリの気持ちになって追ってみた」と言う先を見たら 「クビキリギスだよ!」「だって緑じゃん」 せっかくなのでパチリ!f^_^;  クビキリギスは何年も家で越冬を見ているので ここに留まりそうです ハラビロカマキリに見つからないように f^_^;     

コメント (2)

ちょこっと 幻日 ・ やっぱり カナヘビ親子

2024-10-22 | 生き物・自然

** ちょこっと幻日 **昨日は4週間隔で7日間の化学療法初日で36回目に「3年 良いですね」と先生 でも輸血 f^_^;
帰りは日が落ちるのが早くなり 家近くで太陽を背に右折すると 薄く幻日か見えたので 家前を通り過ぎ田んぼ道へ ちょこっと粘ったのですが「末吉」 幻日はこれから「~~大吉」へ 

** やっぱりカナヘビ親子 **10/12,15と別々に親子と思われるカナヘビを撮っていたのですが 一昨日集合していました 気が付いた時は♀と子 その後♂が登ってきました

** 雌雄 **カナヘビの雌雄 腹が横に拡がるメスと 寸胴のオス 
参考に2011年のブログにニホンカナヘビの雌雄があります

** 子 **卵は数個産んだと思いますが ここにいるのは一匹 眼から先と尾っぽは艶があるので皮が剥け その間のくすんだ色は皮が剥けていないません ヘビと違って邪魔な手脚があるのできれいな脱皮にはなりません 

コメント (2)

レース鳩? ・ 上越土産新幹線便

2024-10-18 | 生き物

** レース鳩 ? **今週初め病院正門手前に鳩がいました 脚環があるのでレース鳩のようで 迷い鳩かどこか傷め休んでいるのか 気になりましたが検査へ 帰ってパソコンで見ると右翼が少し垂れているようにも見えますが 帰り猫に襲われた形跡も無いので 無事飛んでくれたと思うことにしました 12年前家の周りをうろうろしていたレース鳩が 夕方になり開いたドアからプレハブ小屋に入ったので なりいきで保護 協会に連絡すると鳩専門の宅配業者が迎えに来て その時は和歌山県まで送られました たぶん和歌山の鳩舎は家のプレハブ位の大きさだったのでしょう f^_^; 

** 上越土産新幹線便 **夜勤明けから上越伯母宅に遊びに行った娘が帰ってきました 身軽で行ったのですが 重い土産を運んで帰りました f^_^; 

** 小石チョコ **これは軽いお土産 上越市糸魚川周辺はヒスイ海岸と呼ばれ 運がよければ翡翠が拾えますが・・ 残念賞のお土産かと思ったら全国区なんですね 知らなかった f^_^; 

コメント (2)

日除け仕舞で生き物

2024-10-15 | 生き物

** 子 カナヘビ うとうと **先週末は天気が続き日除け仕舞日和 今年生まれたと思われるカナヘビが 様子見で出てきました 隠れられる前に手を休め撮れました 数日前のカナヘビの子供だと思います 4~5cm位の時に見かけ 煉瓦幅が8.5cmなので2倍近くなっています 日除けが無くなり煉瓦が温まるので モズに気をつけてウトウトしてください f^_^; 

** イネカメムシ **日除け裏に数匹いました 調べたらイネカメムシで 埼玉県HPでは『近年、斑点米カメムシ類のうちイネカメムシの発生が拡大傾向にあります。』検索すると各県注意喚起しています
体長:13㎜内外(原色昆虫図鑑) 似た仲間とは 顔(頭部)の形に違いがあるようです 

** キマダラカメムシ **大型のキマダラカメムシ 体長:22㎜内外(原色昆虫図鑑) 体験では大型のカメムシは あまり臭いを感じません 近寄るだけで手を出さないからかな 試さないでください f^_^;  

コメント (2)

秋晴れにつられて

2024-10-12 | 生き物

** 秋晴れ **久々の青空で 暑くもない 風が気持ちいい 今季一番? の秋晴れ

** カナヘビ **潜り込んでも良い様な気温が続き このまま来年まで会えないかと思っていたのですが まだまだ獲物が必要ですね

** クロマダラソテツシジミ **先日(10/9)寒い日にじっとしていたクロマダラソテツシジミ 天気がよくて活発に動いています 翅の表もチラリ メスのようですが 後翅裏の紋の大きさに違いがあるので先日とは別個体 多くいるようです

** キゴシハナアブ **眼ですぐわかるキゴシハナアブ 日光浴しながら脚を背や腹部にあげて身繕いしています

** ニセ アシナガギンバエ ⇒ ウデゲヒメホソアシナガバエ **今まで単に見たままアシナガギンバエと呼んでいましたが ニセアシナガキンバエを経て 「ウデゲヒメホソアシナガバエ」が主流になったようです でも判定にこの写真では精度が悪い (T_T) ウデゲヒメホソアシナガバエで検索すると ウデゲの名になった写真等が出てきます f^_^;  

コメント