goo blog サービス終了のお知らせ 

mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

ローズポーク

2009年10月15日 21時18分40秒 | 料理
「茨城五霞町道の駅レストランのローズポークがうまかった」と聞き、チャンスがあれば食べてみようと
思っていました。
ついに、食べるチャンスが訪れたのです(わざわざ機会を作ったと言う方が正しいかも)
 ローズポークカツ、ソテー、生姜焼きからソテーを注文!




しっかりした歯ごたえのある肉で、そしてやわらかく味わいのある美味しい肉です
たまたま、今晩の夕食が豚の生姜焼きでしたので、ローズポークとの違いがわかりました





茨城の県花が「ローズ」なので、ローズポークと名づけたそうです
バラの花でも食べさせているのかと思ってました」(余りにも単純過ぎる考え方)
好みもあると思いますが、味噌汁の味はどうなのでしょうか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光例弊使街道 ― 文挟~下... | トップ | 日光秋季例祭千人武者行列 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事