goo blog サービス終了のお知らせ 

mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

アンテロープキャニオン~2020.1~

2020年02月14日 15時54分10秒 | 海外旅行

夜明けのホースシューベントを観光後

 アンテロープキャニオンへ移動

4日目の観光は濃厚で見所イッパイ

 観光時間が短いのが残念

ホースシューベントから30分程度で到着

 アンテロープキャニオンにはここから出発

予約は9:30発

この4WD車で10人乗車

 帰りには1$のチップを渡して下さいとの事

水のない川を30分程走り

 アンテロープキャニオンの入口に着きました

中は狭いため少人数での見学で右側通行

 カメラ以外の持ち込み禁止

戻るときは写真撮影せず速やかに退出する等

 細かいルールが決められてます

レイク・パウエルへ流れ込む支流が柔らかな砂岩を削ってできた

 また不思議な峡谷

ガイドさんの話では全長200m、高さ20mと言ってましたが

 中は暗く写真に撮ると色彩が一転

岩盤の模様と赤道色が幻想的な色合いをだす

もう見る光景に息を呑みながらのの見学

粒子が細かい砂のため

 糸を引くように流れ落ちる

光の通り道

美しい光の芸術で岩肌の色が変わる

もう少しで出口

 光が強く入って来ます

ここから狭い入口から一気に水が流れ込み場所

赤い岩に圧倒されるだけ

 もう戻る時間

人気の観光地

 次から次へと車が来てます

私達は1月なのでこれでも空いているようです

アンテロープキャニオン観光後昼食

 11:30 GONE WESTレストラン

カントリーミュージックを聴きながら楽しい食事

ロワッサンバーガーにポテト・サラダ

 レモネードと紅茶を50:50にミックスしたアーノルドパーマーにコーヒー

ここの昼食は満足しました

 12:15ラスベガスに向けて出発

450人の小さな町セリグマンに15:50到着

 ルート66のゆかりの地

ルート66のキャップをお土産に購入

オールドカー何台も置いてある

さぁ~ラスベガスへ

 16:15発 到着は18:00予定

バスには2時間30位乗りますが

 時差があるため1時間戻ようです

アメリカ時間はよく理解できません

アメリカ最大の一大リゾートチ 

 明日はロサンゼルスへ移動

今晩一晩が観光時間

 陽が沈む~バスよ急げ~


朝のホースシューベンド~2020.1~

2020年02月11日 16時14分19秒 | 海外旅行

アメリカ旅行4日目は一番見所が多い一日

 バス出発時間は7:15

5:00起床で朝食6:00のハードスケジュール

5:50にホテルのレストルームヘ

 食事をしている方がいました

どうやら中国人です

もうほとんどなくなってます

 食べ残り状態(--

ベーグルパンもスカスカ

 コーヒーもなし

最低の朝食

食べ物が無い原因わかりました

 朝食のほか、別にお昼のお弁当にするんでしょうか

紙の取り皿を上下にして、中国人全員が弁当を作っている訳ですから

 後のことは何も考えない中国人だネ

ヒーターは故障するは

 朝食の補充もしない最低のスーパー8バイウインダムペイジホテルを

夜が明けぬ7:15出発

 路面がぬれてます、雨の心配が出てきました

ホテルから7:25着10分で到着

 うっすらと周りが見えてきました

駐車場から徒歩15分(急ぎ足)

 展望台が見えて来ました

朝の早い時間なので空いているとか

ホースシューベンド

 コロラド川が馬蹄の形で急カーブ描く場所

もうずーと圧倒されるばかり

浸食された赤い岩石の大地

 「赤い」という意味のコロラド川はこれです

日が昇り川面に朝日が映り始めました

陽が昇るにつれ

 岩盤の赤みが増してくる

集合時間が押し迫ってきます

 ギリギリまで粘りましたがここまで~

どうやら今日も快晴

 雨の心配はないようです

ツアーは集合時間を厳守しないと周りにご迷惑をかけますが

 迷惑かけても、もう少し残ってみたかったなぁ~

コロラド川どんな変化をしているんでしょうか

 これからアンテロープ・キャニオンへ


モニュメントバレー観光~2020.1~

2020年02月10日 20時50分49秒 | 海外旅行

観光用のバスに乗り換え

 モニュメントバレーの谷底へゆっくり下ると

突然ガスが消え想像を絶する風景を見ることが出来ました

第1の撮影ポイント

 谷底に降りて来るとガスが徐々に晴れてきました

感動的です

ガスの中から現れるメサ

 両極端の風景を見られてラッキー

西部劇でよく見る風景 

 これが見たかったぁ~・・・感動~

ウエストミントビュー

イーストミントビュー             メリックビュート

西部劇に出てくる荒野の感じ

第2のポイント   ジョン・フォード・ポイントへ

最初の西部劇映画の撮影をした場所

 もう雄大で回りの風景に圧倒される

ジョン・ウエインが今にも現れそう

西部劇スタイルの方はサービスの様ですが

 料金箱があったので寄付しました

ラクダ岩

 岩が色々な動物の形に見えるので

想像しながら探すのも楽しみ

スリー・シスターズとキャメルビュー

 「W」にも見えます

ノース・ウインドー

約1時間30分のモニュメントバレー観光もここまで

 戻って昼食です

もっと見所は沢山のあるのですが残念

ビジターセンターはまだ白いガスの中

到着した頃はガスの中で何も見えませんでした

 こんなに岩山が迫っていたとは・・・

ナバホタコスの郷土料理

 ちょっと辛みがあり野菜と豆類が豊富でやさしい味

美味しいとの評判

 サラダと紅茶、デザートにアイスがでました

レストルームから出ると

 すっかり晴れ渡りダイナミックな風景が

飾り物の馬車があるお土産屋さん

これから2時間かけペイジへ

地元のスーパーマーケットへ買い物をしてから

 ステーキハウスで夕食

サラダ、ステーキ、アイスコーヒー

 ステーキはミディアムレアで

スーパー8バイウインダムペイジ・レイクパウエル

 ペイジにはホースシューベントやアンテロープキャニオン等の

観光地が近いためホテルい地域

一見広い室内でよさそうに見えますが

 歩くと床が揺れるし

ヒーターが故障し寒い夜を過ごしました

 どうやら3階の全室故障?違うなアメリカだな?


アメリカ旅行~モニュメントバレーに向けて~

2020年02月09日 16時20分17秒 | 海外旅行

グランドキャニオンで3日目の朝を迎えました

 部屋の出入口が外側にあるホテル

寒い冬はこの様な建物は寒くて不便ですネ

快晴の天気ですが、気温は5°Cと寒~い朝

 日本と変わりありません

レストランのオープンは7時

 6時45分には並んでいたツアーメンバーもいました

こんな早く並んでいるのは日本人だけ

昨日と同じような朝食

 これが一番安心メニュー

 

国立公園出入口にある管理事務所

 しっかり国立公園の使用料金をとります

朝のグランドキャニオン

キャメロン トレーディング ポスト で休息(ここまで1時間20分)

お土産品も置いてますが

 宿泊も出来るようです

ネイティブアメリカンの民芸品

リトルコロラド川にかかるキャメロンの鉄橋

 ルート89の新しい橋ができたため

現在は使用されていません

砂丘の圧力で石化し砂漠を延々走る

キャメロン トレーディング ポストを出発してから約2時間

 モニュメントバレーの雰囲気の岩山が見えてきました(わくわく)

ここからモニュメントバレーへ行くため専用バスに乗り換える

 先ほどまで天気が良かったのに・・・

周りがすべて白色(ガッカリ)

モニュメントバレーの風景が見られる場所に到着

 「頂上付近は1700mなのでガスがあるが

ここから600m程降りると

 素晴らしい風景がみられますよ」と、ガイドさんの説明

この辺も雪が降ったんでしょうか

バスで少しずつ坂道を下って行くと

 うっすらと岩山が見えてきました

「もう少し高度が下がれば見えますよ」との事

 ガスよ晴れてくれ~

これではモニュメントバレーに来たかいがありません

 映画で見た西部劇の舞台の風景を見せてくれ~


アメリカ旅行~グランドキャニオン ブライトエンジェルロッジ~

2020年02月08日 15時47分49秒 | 海外旅行

セドナのアップタウンから世界遺産のグランドキャニオン

 ブライトエンジェルロッジへ

2日目の一番の見所

 グランドキャニオンって一口に言いますが

余りにも広すぎて想像できません

ブライトエンジェルロッジ15:50到着

 日没は17:47 まだ時間は十分

ガイドさんの説明を聞きながら散策です

ロッジ内にはお土産さんも

マジっすか 雪が残っている

 雪の日でなくて良かった

深さ1500m 幅15kmのサウス・リムから見る大パノラマ

夕方なのにリックを背負い

 グランドキャニオンの谷底に消えて行く人を

随分と見かけましたが

 この寒い冬に大丈夫なんでしょうか

時間とともに刻々と色の変化が

 空と赤茶けた大地の色に感動

数億年におよぶ長い月日が作り出された大渓谷

圧巻の風景

穏やかな夕日が見ることが出来ました

上段の石灰層が夕日に染まり輝く

素晴らしい夕日鑑賞が出来ました~

国立公園内にある

 グランドキャニオンプラザホテルロビー

ホテルが改装中なため迷路状態

 外へ出たり入ったり、建物内をうろうろ30分

ホテルスタッフからは何の説明も無し(アメリカだぁ~)

   アメリカのベット大きいすぎ(自宅はこの半分)

ベットのどこで寝るか迷います

夕食メニューは種類が豊富で美味しいです

何か炭水化物ばかり、この後ステーキ類とデザートをたっぷりと

 飲み物はコーヒーか紅茶を選択できます

今日は620kmのバス移動で疲れました

 明日はモニュメンバレーまで4時間程の行程

ゆっくりと休みます