日々思うこと

日常と、
日常につながるもの。

クルマの中で聞く音楽

2006-08-31 | 音楽
我が家の子どもたちは、ドラクエのサントラでの
教育(洗脳?)が効いたのか、オーケストラ好きです。
と言ってもウケがいいのと悪いのがありますが…

ウケがいいのは、「カッコいい系」。
ドラマティックだったり、物語性を感じさせるものですね。
ベタですが、
ドヴォルザーク「新世界より」とか、
リムスキー=コルサコフ「シェエラザード」とか。
そうそう、ホルストの「惑星」も好きです。
冥王星騒ぎで今「旬」ですしね
それに対して、ウケがイマイチなのは「印象派」「古典派」
あたりですね。オペラも人気がない…
友人が「リュートのための古風な舞曲とアリア」(レスピーギ)が
いいよ~♪と勧めてくれて、これがまたイイ曲!なのだけど、
果たして子どもはわかってくれるか…??

何にしても、私がこのところクラシックに回帰しつつあるもので、
ウチのクルマに乗ったら特に不満を表明しない限りは
私の好みのクラシックを聞かされることになるんですけどね(笑)

ところで…ダンナは私とは音楽の好みがゼンゼン違うんですよね。
日本のフォーク・ニューミュージックがメインです。
(であってるよね?>ダンナ)
でも、クルマの中では聴いたことがありません
理由は深くは追求しないように…

でも、思ったんだけど…
移動中に聞く音楽って、どんな種類の音楽でも違和感なく溶け込むような
気がするんだよね。
クラシックでも、フォークやニューミュージックでも、
はたまた演歌でも…(ま、聞きたいとは思わないけど^^;)
でも、聞いている音楽によって景色の雰囲気まで違って見えて
きそうなのが不思議だよね