松江城天守閣
お盆の帰省ついでに松江城に行きました。
本丸近くの駐車場がいっぱいでしたので、遠くの駐車場に止まりました。偶然そこから堀川めぐりの船が出ていました。
堀川めぐり
堀川めぐり遊覧船乗り場
遊覧船は松江城の内堀を約50分かけてめぐります。料金は1230円でした。一日券で何回でも乗り降りができるそうです。遊覧船からは、松江城の石垣をまじかに見ることができました。また、船には日よけの屋根がついていましたが、堀にかけてある橋をくぐる時に低くなるので、乗客は中央に向かって全員が腰を曲げてお辞儀をしました。
船内の様子
船から見えた石垣。野面積みだそうです。
野面積みとは、どういった石垣なのでしょうか??
コメントありがとうございます。
野面積みとは、私の理解では石垣の石にあまり加工をせず、積み上げていった積み方だと思います。したがってくずれやすいために、間に小さな石をつめて隙間を埋めていたようです。石垣の城作りでは初めのほうの積み方ではないでしょうか。江戸時代初期になると、石垣もびっしり隙間なく積む方法が発達したようです。
以上間違っていたら、どなたか指摘してください。